脇役ではありません。
いきなりの主役です!!
題名は・・・・

오싹한 동거
(スリラーな同居)
오싹한:ぞっとする、恐ろしい、ぞくぞくするような
色々な訳があり得るが、コメディと言うことで、幽霊といっても「ワクワクする」という明るいニュアンスもあるだろうと言うことでブログ主は「スリラーな同居」と訳させてもらった。
ジャンル:ホラー・ロマンチック・コメディ
ストーリー:ソウォンの演じる主人公は、喫茶店でパートタイムで働く明るい女性チョン・セリ。ある時「誰にも見えないはずの幽霊が見える」能力を身につけてしまう。そこに、ふとしたことで幽霊となってしまった若者ソン・ジチャン(俳優はチョン・チャンウ)が登場。彼は、富豪の息子だが、利己的な「ちょい悪兄ちゃん」。二人が同居することとなり、幽霊と人間の奇妙な生活が始まる。セリの明るい性格に、いつしか幽霊ジチャンは、人間的な温かさを知ることとなり・・・・
気になる共演のお兄さんは、YGの現役アイドルグループ「iKON」のメンバー。一目でわかる、顔の濃ぉ〜〜いお兄さん(笑)

Mカのステージ
アストロのチャ・ウヌのことが気になって仕方なかった時期があったが、初共演はアイコンということになったか。
ブログ主の率直な気持ちを書きます。
最愛の女性ソウォンが、いきなり主役ということで、おめでとうございます!!と祝福したい。一方で・・・・やはり気になる
「女性アイドルの聖域」。
出来ればイェリンがやっているような、モデル中心、時々バラエティで行ってほしかったのも本音。ただ・・・・
男が幽霊で、女が幽霊が見える設定となると、二人の心が近づいたとしても、相手が幽霊では、触ることも抱きしめることも出来ない・・・・と言う感じだと予想する。となると、いきなりソウォンが「男の手あかにまみれる」展開はないかもしれない。
思い出すのは、我が「最初のK-POP女性アイドルの女神」少女時代スヨンのドラマだ。「第三病院」はまれに見る傑作だった。そしてスヨンは、共演の俳優オ・ジホと熱い兄妹愛を演じたが、それは「究極の清らかさ」を持ったものとして描かれた。命を懸けるほどの愛がありながら、決して恋愛とはならない、あの清らかさ。
今回のソウォンも、ヨチンの聖母らしく、スヨンの初出演ドラマのような、清らかさを保ってくれる可能性は大きいと予想する。
まあ、どうなるかは分かりません。どうなったにせよ、ソウォンはヨチンの契約期間の7年間、女性アイドルの聖域を完璧に守ってくれたのです。この燦然と輝く業績は永遠であり、契約期限後の新たな展開の中、どのようなことがあっても、それは発展ととらえるだろう。
と、言いつつソウォンよ。たとえ虚構の世界でも・・・・
あなたには、いつまでも清らかな聖母であり続けてほしい。その切なる願いに変わりはない。
このドラマは2022年に「劇場公開映画」として公開され、その後、YouTubeを始めとして、ウェブ上で連続ドラマとして公開される「シネラマ」と称する新しいドラマ形式をとるということだ。シネマとドラマを合わせたことばで、映画ファンなら知っているあの「シネラマ」とは別だ。
ソウォンが出るからと言って、ドラマが傑作とは限らない。今までの少女時代ドラマのように、ドラマに夢中になることなく、距離を置きつつ、熱く見守ることになろう。
特に、ソウォンという世界一美しい女性を、カメラはどう撮影し、どのように魅力的に引き出すか。映画には超うるさいブログ主は、辛口で審査することになるだろう。辛口審査に十分耐えうる、優れた演出を期待したい。
ジャンルがコメディとなると・・・・どうかなぁ
ちなみに、ソウォンは、このドラマの脚本が気に入っているらしく、読み始めたら没頭したということである。
