前回に続き、AOA、ファンサイン会を
「赤、緑、黒」で振り返ります。

真紅のレザートレンチでサイン会

さあ、ネコ耳の艶も整った

準備万端

ニャーゴ♪

ええ〜〜〜〜??
せっかくネコ耳整えたのに
また「あれ」を付けるんですか?

こんな感じでよろしいでしょうか。

髪を撫でたりして。

大きく広げましょうか。
おお〜〜!!
こ・・・・これは

ボッチティチェリの「ヴィーナス誕生」の

海風にたなびく女神の髪。

はたまた、スイスの画家、フリッツ・ズベール・ビューラーの
「ヴィーナス誕生」(1877年)の

髪をかき上げるこのポーズ。

同じ画家で、「森の中」版もあります。

それにしても、このポーズは

サランヘポーズですね。
やはりへジョンは女神だった!!

引っ張っちゃうぞ〜〜

早朝7時、冬の朝日を浴びながらのミューバン入り。
脚が長ぁ〜〜いですね。

緑の迷彩柄が似合っています。

ダークグリーンのレザーでサイン会

敬礼!!

可愛い・・・・

「美しさ」と「可愛さ」という相矛盾した要素の
同居を・・・・一体、どうすればよいのだ。

「う〜〜ん
どうすれば、いいのかねぇ〜〜」

「そういう時は、ただ一つ。
Gif劇場で盛り上げよう」
では、早速Gif 劇場。

ソルヒョンが、しきりと「愛嬌」ポーズと声で
煽っています。
会場全体も、「愛嬌」リクエストモード。
しかし、この時AOAの皆さんは、
やりにくそうでした。
さすがに子供ではないので「愛嬌」をやるのは
ある程度の勇気と思いきりが必要です。

アーティスト肌のチョア。
歌の練習に明け暮れることに生きがいを見出すタイプ。
しかし、AOAのためならと、思い切ってGO!

そして、一人娘のへジョンは、マイペースで行きたいタイプ。
それでも、AOAのためにやりました。
実は、メンバーが気にしていたのは、マンネのチャンミです。

非常に恥ずかしがって、とうとうやりませんでした。

チョア同様、アーティスト肌のユナ。
かなりためらっていましたが、思い切って愛嬌、GO!

さあ、最後にリーダージミンです。
「シン!ジーミン!」のコールが会場に湧き起る中
暫く、アイドリング中。
そして、愛嬌「声」だけはやりましたが

彼女得意の「キュン」ポーズはやらずに、
「皆さん、ありがとうございました」と、締めました。
これは、いかにもリーダーらしい行動でした。
もし、ジミンも「声とポーズ」共にやっていたら
どうなったでしょう。
ただ1人やらなかったチャンミが孤立してしまいますね。
微妙な雰囲気が支配してしまいます。
ここは、全体のバランスを考えて、ジミンはやりませんでした。
さすが、リーダー、 マンネへの思いやりもバッチリです。
こうしてみると、メンバーの性格が浮き出てきて面白いです。

ミナがいたらどうしたでしょうか。
やはり女優気質の彼女ですから、
会場の雰囲気や流れよりも、女優的表現にこだわって
特有の「天然ボケ」交じりの不思議少女「愛嬌」をやったことでしょう。
20141122 一山 ファンサイン会 「愛嬌」
再びへジョンに戻り

ビューラーの絵の女神のように
目を閉じたまま、

繊細な表情の指でポーズ。
しかし、掌と手の甲が逆になると・・・・

顔が「雪見だいふく」みたいになっちゃいます(爆)
へジョンの顔って、こんなにやわらかいのかしら(笑)

引っ張っちゃうぞ〜〜〜〜

お色直し中のへジョン。
グリーンレザーには黒バージョンもあるようです。

そして、黒のレザー「バージョン2」
でのサイン会

おお〜〜!
まるでおとぎ話に出てくる姫のようなこの衣装。

「私を絵にして!」と言っているようです。

シェークスピア劇団のようなチョア。

美女ポーズのへジョン。
多くを語らずに、へジョン四連発。





顔を横にすると、ウサギの耳が強調されて
独特の可愛さです。
人形とへジョンの図で連想するのが

やはりビューラーの「人形と少女」シリーズのこの絵。
西洋絵画を連想させる、独特の雰囲気があるへジョンです。

そして、AOAのMV300万回突破記念で公開された
スペシャルバージョン。
可愛かったですねぇ
大ヒットの達成感と喜びに満ちたメンバーでした。
Gif を四連発



ユナとへジョンの「尻相撲」(笑)

このチョアは、本当に可愛い。
AOA - 사뿐사뿐(Like a Cat) Special Dance Performance
そして、最新画像から

おお〜〜〜〜!!

またまた、美しいへジョン。
これはいったい何?
次回のAOA記事に続く・・・・
今回も「へジョンバイアス、時々チョア」でお送りしました\(^o^)/
「赤、緑、黒」で振り返ります。

真紅のレザートレンチでサイン会

さあ、ネコ耳の艶も整った

準備万端

ニャーゴ♪

ええ〜〜〜〜??
せっかくネコ耳整えたのに
また「あれ」を付けるんですか?

こんな感じでよろしいでしょうか。

髪を撫でたりして。

大きく広げましょうか。
おお〜〜!!
こ・・・・これは

ボッチティチェリの「ヴィーナス誕生」の

海風にたなびく女神の髪。

はたまた、スイスの画家、フリッツ・ズベール・ビューラーの
「ヴィーナス誕生」(1877年)の

髪をかき上げるこのポーズ。

同じ画家で、「森の中」版もあります。

それにしても、このポーズは

サランヘポーズですね。
やはりへジョンは女神だった!!

引っ張っちゃうぞ〜〜

早朝7時、冬の朝日を浴びながらのミューバン入り。
脚が長ぁ〜〜いですね。

緑の迷彩柄が似合っています。

ダークグリーンのレザーでサイン会

敬礼!!

可愛い・・・・

「美しさ」と「可愛さ」という相矛盾した要素の
同居を・・・・一体、どうすればよいのだ。

「う〜〜ん
どうすれば、いいのかねぇ〜〜」

「そういう時は、ただ一つ。
Gif劇場で盛り上げよう」
では、早速Gif 劇場。

ソルヒョンが、しきりと「愛嬌」ポーズと声で
煽っています。
会場全体も、「愛嬌」リクエストモード。
しかし、この時AOAの皆さんは、
やりにくそうでした。
さすがに子供ではないので「愛嬌」をやるのは
ある程度の勇気と思いきりが必要です。

アーティスト肌のチョア。
歌の練習に明け暮れることに生きがいを見出すタイプ。
しかし、AOAのためならと、思い切ってGO!

そして、一人娘のへジョンは、マイペースで行きたいタイプ。
それでも、AOAのためにやりました。
実は、メンバーが気にしていたのは、マンネのチャンミです。

非常に恥ずかしがって、とうとうやりませんでした。

チョア同様、アーティスト肌のユナ。
かなりためらっていましたが、思い切って愛嬌、GO!

さあ、最後にリーダージミンです。
「シン!ジーミン!」のコールが会場に湧き起る中
暫く、アイドリング中。
そして、愛嬌「声」だけはやりましたが

彼女得意の「キュン」ポーズはやらずに、
「皆さん、ありがとうございました」と、締めました。
これは、いかにもリーダーらしい行動でした。
もし、ジミンも「声とポーズ」共にやっていたら
どうなったでしょう。
ただ1人やらなかったチャンミが孤立してしまいますね。
微妙な雰囲気が支配してしまいます。
ここは、全体のバランスを考えて、ジミンはやりませんでした。
さすが、リーダー、 マンネへの思いやりもバッチリです。
こうしてみると、メンバーの性格が浮き出てきて面白いです。

ミナがいたらどうしたでしょうか。
やはり女優気質の彼女ですから、
会場の雰囲気や流れよりも、女優的表現にこだわって
特有の「天然ボケ」交じりの不思議少女「愛嬌」をやったことでしょう。
20141122 一山 ファンサイン会 「愛嬌」
再びへジョンに戻り

ビューラーの絵の女神のように
目を閉じたまま、

繊細な表情の指でポーズ。
しかし、掌と手の甲が逆になると・・・・

顔が「雪見だいふく」みたいになっちゃいます(爆)
へジョンの顔って、こんなにやわらかいのかしら(笑)

引っ張っちゃうぞ〜〜〜〜

お色直し中のへジョン。
グリーンレザーには黒バージョンもあるようです。

そして、黒のレザー「バージョン2」
でのサイン会

おお〜〜!
まるでおとぎ話に出てくる姫のようなこの衣装。

「私を絵にして!」と言っているようです。

シェークスピア劇団のようなチョア。

美女ポーズのへジョン。
多くを語らずに、へジョン四連発。





顔を横にすると、ウサギの耳が強調されて
独特の可愛さです。
人形とへジョンの図で連想するのが

やはりビューラーの「人形と少女」シリーズのこの絵。
西洋絵画を連想させる、独特の雰囲気があるへジョンです。

そして、AOAのMV300万回突破記念で公開された
スペシャルバージョン。
可愛かったですねぇ
大ヒットの達成感と喜びに満ちたメンバーでした。
Gif を四連発



ユナとへジョンの「尻相撲」(笑)

このチョアは、本当に可愛い。
AOA - 사뿐사뿐(Like a Cat) Special Dance Performance
そして、最新画像から

おお〜〜〜〜!!

またまた、美しいへジョン。
これはいったい何?
次回のAOA記事に続く・・・・
今回も「へジョンバイアス、時々チョア」でお送りしました\(^o^)/