番組収録のために
(Sky Travel "GFRIEND loves Europe")
10日から14日までの5日間

ヨジャチングが
ヨーロッパの街を旅して来ました!!

こちらはオーストリアのウィーンにある
アルベルティーナ美術館
「フランツ・ヨーゼフ1世」の銅像前のヨジャチング。
毎度ながら・・・・

ソウォンの脚、長ぁ〜〜い!!
そんな彼女に惚れました



こちらは昼間の美術館全景。

こちらは仁川空港出国時の画像。

もうすでに、ヨーロッパの淑女になっているソウォン。

ヨーロッパでも「パワー清純」大ジャンプ炸裂。

イェリンとシンビ。

ヨーロッパで「ふたりの女」

映画「ふたりの女」と来れば
ソフィア・ローレンがこれでアカデミー主演女優賞受賞。

娘役のエオノーラ・ブラウンが
めっちゃ私のタイプでして


・・・・って話がそれてます(笑)
(イタリア映画だし)

ヨチンがいるのはウィーンです。
(このふたりのショットはスロベニア。)
石畳が似合う。

ウィーンと来れば
やっぱり「第3の男」でしょう。

モーツァルト博物館。

シューベルトの像の前のヨジャチング。
クラシック音楽好きの私。
ヨチンがますます、私好みの女になってくれそうで
うきうき、わくわく、嬉しい気分。

ドラクロワの絵画の雲のように。

こちらは所変わって
ハンガリーはブダペスト。
「英雄の広場」でのソウォン。
背景にあるのは、「ガブリエルを戴く柱」。

三大天使の一つガブリエルのクローズアップ。
天使ガブリエルと来れば

受胎告知。
受胎告知と来れば

聖母ソウォン!

ガブリエルの背景にあるのは
純潔の象徴である「白百合の花」。

ソウォンに白百合はよく似合う。
MVなどでさりげなくソウォンのカットに入れてみてはいかがでしょう。

アナログレコード屋さんにて。

レストランでひとり、食事を取るソウォン。

もう、ヨーロッパの街が似合いまくり~~

映画「旅情」のロッサノ・ブラッツィの気分で
じっと見つめていたい

こんな感じで。

白人女性とのツーショット。
白人女性大好きな私ですが、ここは言わせていただきます。
ソウォンの方が美人だぁ!
(相手は一般人の方です。)

映画「スリーピーホロウ」のような雰囲気の馬車。
さりげなく脚の長いソウォンが、雰囲気にぴったり。

あ〜〜 同乗者も出来れば白人さんであってほしかった。
撮影スタッフの皆さんですね。

世界のBuddyにも話題の
美しき旅姿のソウォン。

女性は冬になると一段と美しくなります。
冬が似合うヨジャチングの季節になってきましたねぇ

こちらは再び仁川空港。

最高に美しいソウォンの横顔。
いずれ番組が放映されると思うので
その時は、また、ヨーロッパの似合うソウォン
そしてヨチンを堪能できそうです。
ところで、16日はINK(仁川K-POPコンサート)が放映されましたが
ヨジャチングのステージの画像で

おお〜〜!! 出ました、俯瞰画像です。

イェリン中心のペンタゴン!!
これは、初めてですね。
それにしても、Navillera総評Bをアップしたのが13日。
俯瞰画像の初放映が16日と
タイミングがドンピシャです。
やはり、ヨジャチングと新天地は相性がよさそうです。
\(^o^)/

