大好評だった、
ソシの脚を見ただけで誰かを判別してしまう「脚線美の達人」 に続く
新企画が登場です!
題して「ソシは鼻美人 横顔徹底検証」!!!!
Part 2 はこちら⇒⇒横顔徹底検証 part 2
鼻クイズに挑みたい方はこちら⇒⇒新天地「鼻美人」クイズ
「美脚」というキャッチフレーズに隠れて、気づかれにくいかもしれませんが、
ソシの9人の天使は全員、非常に美しい横顔の持ち主です。

それではまず、基本講座から。(笑)
この古典的絵画をご覧ください。
最近になって、指紋が付着していたことで
この作品が、かの偉大なるレオナルド・ダ・ビンチ(Leonardo da Vinci)
によるものであることが確実となり大騒ぎになっているものです。

ダ・ビンチといえば私が最も敬愛する画家の1人です。
ことあるごとに、巨匠の作品に触れ、インスピレーションを刺激してます。
繊細すぎるほどに活写された、女性の美しい横顔。
ここにはギリシャ彫刻の時代より、人類の巨匠たちが追及してきた
横顔の美しさの大原則が隠されています。
分かりやすくラインを引いてみましょう。

まず、鼻の稜線より鼻骨から軟骨にかけての部分で
わずかに直線が上を向きます。
その角度は必ず180度以内です。
そして、鼻の下部は見事に上を向いています。

そして鼻の頂上と顎の尖った部分の二点を結んだ直線を引いたとき
唇は必ず直線の内側に入っていること。
(この線は「Eライン」と呼ばれます。)
大きくこの二点が揃っていると人間の目は
横顔を美しいと判断します。
(他にも額の曲線や目鼻の位置の比率などがありますが、
最も大きな判断基準はこの二点です。)
人間の目は勝手なもので「なぜ?」という質問は寄せ付けません。
全体のバランスを見ようとする習性があるなどという理論的説明もありますが、
何百年もの歴史の中で、変わらず追求され続けてきたことが、唯一の論拠です。
そして、偉大なるダ・ビンチは、この美を追究するために大胆な試みをしました。
あえて「醜い顔」のデッサンをしてみたのです。
これは「最後の晩餐」で
裏切り者のイスカリオテのユダを出来る限り醜く描こうとしたため
と言われます。

個々の「鼻」に注目してみましょう。

横顔のラインに共通する特徴は、カーブする直線がすべて「下」を向いていることです。
そして鼻の下部のラインも同様に「下向き」です。

この男性のEラインなど引く必要もありませんね。
グロテスクな唇が、バリバリはみだしています。

一方「聖母」の下書きでは、
女性の鼻は、上述のとおり、必ず「上向き」です。


少しだけ上にカーブした鼻の稜線。

そしてEラインの原則。


絶対的に美しくなければならない「聖母」の鼻は必ず上を向いているのです。
もちろん、醜悪な顔の人でも心の美しい人はいるでしょう。
内面から輝く美しさを重視する新天地はこのことを決して否定しているわけではありません。
しかし!
人間の目、特に男性の目は、どうしても女性を視覚で判断する習性があります。
内面はどうあれ、どうしても譲れない判断基準!
私の場合、それは「脚線美」と「横顔のシルエット」
この二点につきます。これだけは本能的にどうしてもゆずれないのです。
そして!
近代における、女性の美の世界的基準を作ってしまった大きな存在に、
往年のハリウッドの名プロデューサーがいます。
サミュエル・ゴールドウィン
(Samuel Goldwyn)
デビッド・O・セルズニック・・・・
(David O. Selznick)
彼らが絶対に譲らなかった基準はやはり「横顔」!
それは古典的巨匠ダ・ビンチの追及したものと、全く同じでした。
これをご覧ください。

これは「風と共に去りぬ」でスカーレット・オハラを演じた女優ビビアン・リーです。

そして彼女の横顔です。
ハリウッド史上最も美しい横顔といっても過言ではありません。

ラインを引いてみましょう。
(ここで、鼻のラインを「ハリウッドライン(Hollywood line)」と呼ぶことにします。)
文句あっかぁ!!と言わんばかりに見事に上を向いたライン

そしてEラインの内側に見事に収まっている唇。
すべて人類の巨匠の水準どおりです!!
幼少時よりハリウッド映画に親しんだ私は知らず知らずのうちに
この「ハリウッド基準」を完全に刷り込まれてしまいました。
もう一生抜けないでしょう。
私をそれを幸運だと思っています。
(その理由は今、明らかになります)
ここで!
我らがソシに目を向けて見ましょう。
当然ながら、私はハリウッド基準をソシメンバーに当てはめて見ました。
すると!
なんと!

9人全員が基準に見事に合格しているではありませんか!
何という奇跡!
何という幸運!
ソシが私にとって「One and Only」である確固たる根拠の一つはここにあります。
他の何者もソシの代用にはなりません。
一生抜けきれない基準に9人全員が合格している・・・・
私はソシを一生愛し続ける・・・・
この一言が何の無理もなく自然に受け入れられるわけはここにあります。
ところが!
ここで少々雑音が聞こえてきます。
世界基準とは言え、それは「白人圏」で作られたものだろう。
ソシは全員生粋の東洋人である。
造形美という点では限界があるのではないか!
・・・・・・・・・ようござんしょう。
私はこのことを否定はしません。
限界はあるでしょう。
しかぁーーし!!
白人だろうと東洋人だろうと同じ人間です。
骨格の基本は同じ。
美女は同じ美女である。
音楽に国境がないと同様、美女にも国境はない!!!!
あえてソシに「ハリウッド基準」を当てはめてみようではないか。
別基準を作ったり、手加減するほうがよほど手ぬるい!!
我が尊敬すべきダ・ビンチは人間の美を追究するために
あるときは醜い顔をデッサンし
あるときは死体の皮を切り裂いて構造を解明し解剖学の祖と言われている!
徹底した美の追究の精神で
遠慮会釈なく
ソシ全員の横顔を徹底解剖してみようではありませんか!!
1)テヨン編
では元リーダー、テヨンから参りましょう。

すっぴんの空港写真。
果たしてその横顔は?
まず何をすればよいか。
「ハリウッドライン」を引いてみればよいのです!!

軟骨部分よりやや上を向いた角度は180度以内です。
そして下部は上向き。
見事合格です。

そして、鼻の頂点と顎の尖った部分の二点を結んだ「Eライン」の
内側に見事に収まっている唇。
西洋の美の基準からしても、十分耐えうる美しい横顔をしています。
さすが元リーダー テヨンだけのことはある!

そして、彼女だけの個性的特徴は
鼻の稜線の基部と顎を結んだ直線に対して
上唇のラインが前に出ていること。
彼女の少女のような可憐な顔つきと同時に
内面の気丈さを特徴付けるものです。
2)ティパニ編
さあ!
もう1人の歌姫 ティパニはどうでしょう。

「マピノギ」のMVで見せた横顔。
「ハリウッドライン」は・・・・

見事合格です。

そして「Eライン」も、美しく収まっています。

これは懐かしい「第一回新天地クイズ」で使ったRDRに一瞬出てきた
美しい横顔。
ハリウッドラインが非常に引きやすいですね。

そして、個性的特徴は
鼻孔と鼻の頂点の距離がかなり広く、大きな造形をなしている点です。
骨盤の過激な比率同様、鼻の比率も過激ですね♪
3)ソニ編
それでは「愛嬌」のソニたんです。


ソニの鼻の稜線は見事に一直線でストレート!
基準は180度以内であり、当然180度も含まれます。
十分合格です。

Eラインも完璧です。

そして、もう一つ重要なのは鼻の穴の形です。
ソニたんは切れ長の美しい鼻の穴の形をしています。

肖像画はもっと分かりやすいかも。

中央でカーブして、その形は

NIKE のロゴマーク!

「Chocolate Love」のMVでは、美しい横顔を見せてくれましたね。
告白します。
私はこの横顔でソニたんに惚れました(笑)
4)スヨン編
さあ!
やってまいりました。
我が愛しのスヨン様でございます。
(少々行数が多めになることをお許しください)笑
この横顔をご覧ください。

まるで我が敬愛する偉大なる画家 レオナルド・ダ・ビンチの絵画のような
気品すらだだようこの横顔。
しかも、白人女性にはない
「オリエンタル・エキゾチックな(Oriental Exoticism)」
顔立ちが魅せる独特の美しさ。
え?
冒頭に仰々しくダビンチの古典的絵画を持ってきたのは
これがやりたかったからだろうって?
あははは・・・・図星かも(笑)
スヨン様、失礼して「ハリウッドライン」を引かせていただきます。

ものの見事に基準に合格でございます。
そして、鼻の穴の形もソニ同様
非常に美しい「NIKEのロゴマーク」型。
ドラマ「第3病院」では病床に伏している場面が多かったですね。

隣のベッドのミンジュン君
彼の鼻の穴はボタンのようにまん丸です。
これは、煽りのショットでは少々大変なことになります。
しかし、
ミンジュン君は子役ですし、美しい役柄とは関係ないので問題ありません。

しかし、スヨン様はその美しい鼻の穴の形により
多くの煽りのショットに十分耐えうるものでした。
病室の天使を見事に演じ切れたのも
優れた演技力はもちろんですが、
カメラアイにかなった容姿も重要な要素でした。
「第3病院」」の撮影部スタッフはさぞかし思ったことでしょう。
「スヨンはあらゆる角度からのショットに十分耐えうる素晴らしい被写体だ!!」
あーー
「第3病院」が出てきちゃいました。
条件反射という感じですが・・・・
ここから先、私、少々壊れます(笑)
先日開かれた、LLangのスヨン単独サイン会。

おお!!
スヨン様!!
そ・・・・そんな澄み切った瞳で見つめないでください。
見つめられた途端に、嬉しさのあまり、幸せすぎるあまり、
私は・・・・死んでしまうかもしれない。

上を見上げる可憐なウィジンの表情。
この角度でも耐えうるのは鼻の穴の形の美しさのためです。
そして、この記事のタイミングを見計らうように
我が女神が与えたもうた贈り物・・・・

おお! 神よ!(涙)

おお! 神よ!(号泣)
何と美しい横顔のシルエット!
私の捜し求めていた理想像がここにある。
こんな美しい横顔は「白人女性」でしか見出せないものと信じきっていました。
スヨン様、あなたは私の視野を広げてくれたのです。
この横顔を、いつまでも見つめていられるなら、
あなたの奴隷になってもいい。(←あらま!)
はっ!!(突然、我に返り)
えーーと、何を言おうとしたんでしたっけ・・・・(^^ゞ
あ、そうだ!
Eラインを確認しておきましょう。

はい! 完璧ですね。理想的です。(←結局その一言かよ!)
次回は残る5人の天使たちの「鼻美人ぶり」を徹底検証でーす。
Part 2 はこちらをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、そろそろ新天地記念日が近いですね。
もう、お気づきでしょう。
今月の「新天地クイズ」は・・・・・・
「ソシは鼻美人特別企画 鼻美人クイズ」に決定でーす!!!!
お楽しみに。
ソシの脚を見ただけで誰かを判別してしまう「脚線美の達人」 に続く
新企画が登場です!
題して「ソシは鼻美人 横顔徹底検証」!!!!
Part 2 はこちら⇒⇒横顔徹底検証 part 2
鼻クイズに挑みたい方はこちら⇒⇒新天地「鼻美人」クイズ
「美脚」というキャッチフレーズに隠れて、気づかれにくいかもしれませんが、
ソシの9人の天使は全員、非常に美しい横顔の持ち主です。

それではまず、基本講座から。(笑)
この古典的絵画をご覧ください。
最近になって、指紋が付着していたことで
この作品が、かの偉大なるレオナルド・ダ・ビンチ(Leonardo da Vinci)
によるものであることが確実となり大騒ぎになっているものです。

ダ・ビンチといえば私が最も敬愛する画家の1人です。
ことあるごとに、巨匠の作品に触れ、インスピレーションを刺激してます。
繊細すぎるほどに活写された、女性の美しい横顔。
ここにはギリシャ彫刻の時代より、人類の巨匠たちが追及してきた
横顔の美しさの大原則が隠されています。
分かりやすくラインを引いてみましょう。

まず、鼻の稜線より鼻骨から軟骨にかけての部分で
わずかに直線が上を向きます。
その角度は必ず180度以内です。
そして、鼻の下部は見事に上を向いています。

そして鼻の頂上と顎の尖った部分の二点を結んだ直線を引いたとき
唇は必ず直線の内側に入っていること。
(この線は「Eライン」と呼ばれます。)
大きくこの二点が揃っていると人間の目は
横顔を美しいと判断します。
(他にも額の曲線や目鼻の位置の比率などがありますが、
最も大きな判断基準はこの二点です。)
人間の目は勝手なもので「なぜ?」という質問は寄せ付けません。
全体のバランスを見ようとする習性があるなどという理論的説明もありますが、
何百年もの歴史の中で、変わらず追求され続けてきたことが、唯一の論拠です。
そして、偉大なるダ・ビンチは、この美を追究するために大胆な試みをしました。
あえて「醜い顔」のデッサンをしてみたのです。
これは「最後の晩餐」で
裏切り者のイスカリオテのユダを出来る限り醜く描こうとしたため
と言われます。

個々の「鼻」に注目してみましょう。

横顔のラインに共通する特徴は、カーブする直線がすべて「下」を向いていることです。
そして鼻の下部のラインも同様に「下向き」です。

この男性のEラインなど引く必要もありませんね。
グロテスクな唇が、バリバリはみだしています。

一方「聖母」の下書きでは、
女性の鼻は、上述のとおり、必ず「上向き」です。


少しだけ上にカーブした鼻の稜線。

そしてEラインの原則。


絶対的に美しくなければならない「聖母」の鼻は必ず上を向いているのです。
もちろん、醜悪な顔の人でも心の美しい人はいるでしょう。
内面から輝く美しさを重視する新天地はこのことを決して否定しているわけではありません。
しかし!
人間の目、特に男性の目は、どうしても女性を視覚で判断する習性があります。
内面はどうあれ、どうしても譲れない判断基準!
私の場合、それは「脚線美」と「横顔のシルエット」
この二点につきます。これだけは本能的にどうしてもゆずれないのです。
そして!
近代における、女性の美の世界的基準を作ってしまった大きな存在に、
往年のハリウッドの名プロデューサーがいます。
サミュエル・ゴールドウィン
(Samuel Goldwyn)
デビッド・O・セルズニック・・・・
(David O. Selznick)
彼らが絶対に譲らなかった基準はやはり「横顔」!
それは古典的巨匠ダ・ビンチの追及したものと、全く同じでした。
これをご覧ください。

これは「風と共に去りぬ」でスカーレット・オハラを演じた女優ビビアン・リーです。

そして彼女の横顔です。
ハリウッド史上最も美しい横顔といっても過言ではありません。

ラインを引いてみましょう。
(ここで、鼻のラインを「ハリウッドライン(Hollywood line)」と呼ぶことにします。)
文句あっかぁ!!と言わんばかりに見事に上を向いたライン

そしてEラインの内側に見事に収まっている唇。
すべて人類の巨匠の水準どおりです!!
幼少時よりハリウッド映画に親しんだ私は知らず知らずのうちに
この「ハリウッド基準」を完全に刷り込まれてしまいました。
もう一生抜けないでしょう。
私をそれを幸運だと思っています。
(その理由は今、明らかになります)
ここで!
我らがソシに目を向けて見ましょう。
当然ながら、私はハリウッド基準をソシメンバーに当てはめて見ました。
すると!
なんと!

9人全員が基準に見事に合格しているではありませんか!
何という奇跡!
何という幸運!
ソシが私にとって「One and Only」である確固たる根拠の一つはここにあります。
他の何者もソシの代用にはなりません。
一生抜けきれない基準に9人全員が合格している・・・・
私はソシを一生愛し続ける・・・・
この一言が何の無理もなく自然に受け入れられるわけはここにあります。
ところが!
ここで少々雑音が聞こえてきます。
世界基準とは言え、それは「白人圏」で作られたものだろう。
ソシは全員生粋の東洋人である。
造形美という点では限界があるのではないか!
・・・・・・・・・ようござんしょう。
私はこのことを否定はしません。
限界はあるでしょう。
しかぁーーし!!
白人だろうと東洋人だろうと同じ人間です。
骨格の基本は同じ。
美女は同じ美女である。
音楽に国境がないと同様、美女にも国境はない!!!!
あえてソシに「ハリウッド基準」を当てはめてみようではないか。
別基準を作ったり、手加減するほうがよほど手ぬるい!!
我が尊敬すべきダ・ビンチは人間の美を追究するために
あるときは醜い顔をデッサンし
あるときは死体の皮を切り裂いて構造を解明し解剖学の祖と言われている!
徹底した美の追究の精神で
遠慮会釈なく
ソシ全員の横顔を徹底解剖してみようではありませんか!!
1)テヨン編
では元リーダー、テヨンから参りましょう。

すっぴんの空港写真。
果たしてその横顔は?
まず何をすればよいか。
「ハリウッドライン」を引いてみればよいのです!!

軟骨部分よりやや上を向いた角度は180度以内です。
そして下部は上向き。
見事合格です。

そして、鼻の頂点と顎の尖った部分の二点を結んだ「Eライン」の
内側に見事に収まっている唇。
西洋の美の基準からしても、十分耐えうる美しい横顔をしています。
さすが元リーダー テヨンだけのことはある!

そして、彼女だけの個性的特徴は
鼻の稜線の基部と顎を結んだ直線に対して
上唇のラインが前に出ていること。
彼女の少女のような可憐な顔つきと同時に
内面の気丈さを特徴付けるものです。
2)ティパニ編
さあ!
もう1人の歌姫 ティパニはどうでしょう。

「マピノギ」のMVで見せた横顔。
「ハリウッドライン」は・・・・

見事合格です。

そして「Eライン」も、美しく収まっています。

これは懐かしい「第一回新天地クイズ」で使ったRDRに一瞬出てきた
美しい横顔。
ハリウッドラインが非常に引きやすいですね。

そして、個性的特徴は
鼻孔と鼻の頂点の距離がかなり広く、大きな造形をなしている点です。
骨盤の過激な比率同様、鼻の比率も過激ですね♪
3)ソニ編
それでは「愛嬌」のソニたんです。


ソニの鼻の稜線は見事に一直線でストレート!
基準は180度以内であり、当然180度も含まれます。
十分合格です。

Eラインも完璧です。

そして、もう一つ重要なのは鼻の穴の形です。
ソニたんは切れ長の美しい鼻の穴の形をしています。

肖像画はもっと分かりやすいかも。

中央でカーブして、その形は

NIKE のロゴマーク!

「Chocolate Love」のMVでは、美しい横顔を見せてくれましたね。
告白します。
私はこの横顔でソニたんに惚れました(笑)
4)スヨン編
さあ!
やってまいりました。
我が愛しのスヨン様でございます。
(少々行数が多めになることをお許しください)笑
この横顔をご覧ください。

まるで我が敬愛する偉大なる画家 レオナルド・ダ・ビンチの絵画のような
気品すらだだようこの横顔。
しかも、白人女性にはない
「オリエンタル・エキゾチックな(Oriental Exoticism)」
顔立ちが魅せる独特の美しさ。
え?
冒頭に仰々しくダビンチの古典的絵画を持ってきたのは
これがやりたかったからだろうって?
あははは・・・・図星かも(笑)
スヨン様、失礼して「ハリウッドライン」を引かせていただきます。

ものの見事に基準に合格でございます。
そして、鼻の穴の形もソニ同様
非常に美しい「NIKEのロゴマーク」型。
ドラマ「第3病院」では病床に伏している場面が多かったですね。

隣のベッドのミンジュン君
彼の鼻の穴はボタンのようにまん丸です。
これは、煽りのショットでは少々大変なことになります。
しかし、
ミンジュン君は子役ですし、美しい役柄とは関係ないので問題ありません。

しかし、スヨン様はその美しい鼻の穴の形により
多くの煽りのショットに十分耐えうるものでした。
病室の天使を見事に演じ切れたのも
優れた演技力はもちろんですが、
カメラアイにかなった容姿も重要な要素でした。
「第3病院」」の撮影部スタッフはさぞかし思ったことでしょう。
「スヨンはあらゆる角度からのショットに十分耐えうる素晴らしい被写体だ!!」
あーー
「第3病院」が出てきちゃいました。
条件反射という感じですが・・・・
ここから先、私、少々壊れます(笑)
先日開かれた、LLangのスヨン単独サイン会。

おお!!
スヨン様!!
そ・・・・そんな澄み切った瞳で見つめないでください。
見つめられた途端に、嬉しさのあまり、幸せすぎるあまり、
私は・・・・死んでしまうかもしれない。

上を見上げる可憐なウィジンの表情。
この角度でも耐えうるのは鼻の穴の形の美しさのためです。
そして、この記事のタイミングを見計らうように
我が女神が与えたもうた贈り物・・・・

おお! 神よ!(涙)

おお! 神よ!(号泣)
何と美しい横顔のシルエット!
私の捜し求めていた理想像がここにある。
こんな美しい横顔は「白人女性」でしか見出せないものと信じきっていました。
スヨン様、あなたは私の視野を広げてくれたのです。
この横顔を、いつまでも見つめていられるなら、
あなたの奴隷になってもいい。(←あらま!)
はっ!!(突然、我に返り)
えーーと、何を言おうとしたんでしたっけ・・・・(^^ゞ
あ、そうだ!
Eラインを確認しておきましょう。

はい! 完璧ですね。理想的です。(←結局その一言かよ!)
次回は残る5人の天使たちの「鼻美人ぶり」を徹底検証でーす。
Part 2 はこちらをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、そろそろ新天地記念日が近いですね。
もう、お気づきでしょう。
今月の「新天地クイズ」は・・・・・・
「ソシは鼻美人特別企画 鼻美人クイズ」に決定でーす!!!!
お楽しみに。
お決まりのギャグという感じですが、
適度に暴走しないように加減するのが難しいところ。(笑)
なぜなら・・・・あの「壊れ」は・・・・・・本気(マジ)だから(爆)
ところで・・・・
韓国ソシコンのDVDがまだ届きませぇーん。
皆さんは昨夜あたり時間をかけて鑑賞していましたか?
早く観たいなぁ(^^♪
それでは本日も楽しくソシを語りましょう。
>KYcatさん
「ソシは鼻美人 横顔徹底検証」
ありがとうございます。
「Eライン」はTVで見た覚えがありますが
「ハリウッドライン(Hollywood line)」は初めて知りました。
ソシメンバーの個性的特徴を説明してからの
「ソシは鼻美人特別企画 鼻美人クイズ」が今月の「新天地クイズ」との発表!
まさに・・・・「ここテストに出ま〜す!」ですね(笑)
「ソシは鼻美人特別企画 鼻美人クイズ」の前に・・・・
「sasuke隊長も出題しちゃうぞ!クイズ」!!!!!
問題1
「このおへそと足は誰でしょう?」
A〜Fでお答えください
もの凄く難しいです(笑)
http://photozou.jp/photo/show/1994675/162939956
(1問3点)
問題2
「まつだっくまさんと一緒に写っているソシメンバーは誰でしょう?(笑)」
目だけで答えてね!
http://photozou.jp/photo/show/1994675/162939958
(1問2点)
20点満点です(笑)
正解は明日(12月11日)の今頃発表。
動画です。
何故か?『Oppa Nappa』& 『Heaven』
[Vietsub][080511] SNSD @ Madam B Jeny - Oppa Nappa + Talk + Heaven
http://youtu.be/QWXa4TlglU8
「chinchin Radio」
テヨンを10分弱見続ける動画(笑)
・・・・テヨン好きには幸せな時間です!
テヨン (少女時代) @ chinchin Radio [080704]
http://youtu.be/HiMesNsob3s
『Dear Mom』 Mix
SNSD(girls generation) - Dear.Mom by Rambo
http://youtu.be/Sv4eJ4tP1qw
マンネ
SNSD SeoHyun - Hugs From The Heart
http://youtu.be/UaEC0OD0t5k
ティファニー
・・・・2つ
Fancam
[fancam] 120120 Tiffany
http://youtu.be/jS92fKCcjq0
「???? Put it back on 〜!」 いろいろ
Tiffany put it back on (Different Version)
http://youtu.be/s7ypbwOcHes
SNSD パフォーマンス 面白い事実
「The Funniest Girl Group」シリーズのtuckkiez さんです。
SNSD: Performances Fun Facts Part 2
http://youtu.be/HfNiSjyDPXU
失礼します。
記事コメント、ありがとうございます。
「ここ、テストに出まーす」
はい!
例によって、参加者全員がホームランを打てるように頑張りたいです。
そして!
おお!
何とクイズですね。ビジュアルですねぇ!
よーし、がんばるぞぉー・・・・
あ!
その前に質問、よろしいでしょうか。
第一問は間違いなく「ソシメンバー」でしょうか?
9人いるからと言って実はソシとは限らない。
「ソシメンバーとは言ってませーん」だったらズッコケますよね。
と言いますのも
上半身について、ソシにしては少々派手すぎる気もするのですが・・・・
それとも、この種の質問もご法度でしょうか(笑)
あ、そして第2問は ソニたんですね。
>KYcatさん
『第一問は間違いなく「ソシメンバー」でしょうか?
「ソシメンバーとは言ってませーん」だったらズッコケますよね。』
しまった〜〜〜!ソシズレか〜〜〜!!
そのズッコケ技は思いつきませんでした(笑)
・・・・その手もありましたね(爆)
問題は完全なる女神様の「ソシメンバー」です。
問題に「ソシメンバー」のコメントを忘れていました。
申し訳ございませんm(_ _)m
「あ、そして第2問は ソニたんですね。」
まだ秘密で〜す(爆)
失礼します。
忘れててもおかしくないぐらい浦島でした><
てか忘れてますかね^^;
色々とあってソシから遠く離れていました。
その間に洋楽にガッツリハマってしまったり、学校とか家庭が忙しくなったりして
ソシに戻る機会を逃してしまいました。
それでもCDなどは欠かさず買ってます!
此度は来年の1月のソシコン in 大阪に参戦予定なのでそろそろ本腰いれてソシに戻らないといけないなぁと思い、舞い戻ってきた次第でございます。
大分遠のいていたので話が分からなかったり頻繁に来れないと思いますがまたよろしくお願いします。
久しぶりに見たら移転なんかしてたり、マニアック度が増してたりと驚くことばかりです^^;
お帰りなさいませぇー♪
お帰りなさいませぇー♪
お久しぶりでございまーす\(^o^)/
ソシコンも近づき、そろそろ戻ってきてくれるかなぁと思っていました。
「忘れてますかね。」
忘れてませんよぉ!
「り」と入力して「☆REACH☆」と出る変換もバッチリ残ってます(笑)
久しぶりに使って嬉しい気分。
「CDなどは欠かさず買ってます」
今回の最新アルバムは中々の優れものですね。
体列表動画で有名なmajimajiman こと「まぢ男」さんが
気軽に書き込んでくれたり、
韓国のlacuna さんが超レアな最新ソシ情報をコメしてくれたり
新天地はますますソシ愛あふれてます。
これからもお気軽にお立ち寄りくださいね(^_-)-☆
年末も迫ってきました。
何かと不規則な予定が入りがちな師走でございます。
今後の記事予定です。(あくまで予定)
〇隔週刊スヨン 10号
〇ソシは鼻美人 横顔徹底検証 part 2
〇12月上半期 動画大賞(17日頃を予定)
〇ソシは鼻美人 練習問題
〇新天地 鼻美人クイズ(22日頃を予定)
以上の順番で中2日程度のペースで更新予定です。
ただし、この順番でいくと19日の記念日当日にクイズは無理なので、
クイズは22日頃になります。
ここからは独り言っぽいつぶやき・・・・
次回の「隔週刊スヨン」の記事では
スヨンを「様」づけて呼ぶ崇拝口調はやめます(笑)
「口調は通常文体、スヨン愛は強烈に」で行きます。
そのこころは・・・・
@今回の記事で過剰崇拝口調をやって、少々恥ずかしくなった。(^^ゞ
A「様」づけで崇拝することは、必ずしも本当の愛情表現とは思われない。
やはりKYcat画廊などで黙々と表現するのが自分らしい。
このことでスヨン記事が少なくなることへの対策は、
隔週刊スヨン刊行によって解決済み。
などなど・・・・
現在、崇拝口調部分は大分削られております。(←え?あれで?)
とはいえ・・・・
Llangサイン会のスヨンの横顔を見て、
感激して涙したことはまぎれもない真実でございます。
(「第3病院」後遺症も手伝って)(笑)
クイズ、気合で答えさせていただきます。
第1問
A ジェシカ
B スヨン
C ユリ
D ソニ
E ユナ
F テヨン
第2問
ソニたん
解答経過の記述は追ってコメントしまーす。
(一秒でも早く答えたかったから、まずは解答だけ)笑
>sasuke隊長さん
ビジュアル(visual)系クイズとなると、
絶対に外すわけには行きませぬ(爆)
ということで、解答の経過です。
脚線美クイズ式です。
海辺なのでハイヒールは履いていないであろう。
よって、へその高さはそのまま身長の基準としてよかろう。
すると長身組はB、C、E
Eのヘソの形からピンときたのはマンネ。
適度に脂肪に囲まれたふっくらさがある。
しかし!
腹と背中の間が非常に狭いのが引っかかる。
やはりこれはソシNo1のクビレ美人のユナとすべきである。
マンネはもう1人の長身と推測される一番(向かって)右の人物とすべき。
B、Cについてだが、色がくろいのでCはユリ・・・・
とするのは脚線美の達人らしくない(笑)
決め手はBのヒザにわずかに基点を見出せる「スヨンライン」である。
よって、Bはスヨン、Cはユリ
さあ、短身組が超難問だ!
しかし、私はFのヘソでピンときた!
これはティパニである。
ティパニのヘソは「小さくて丸い」
もっと拡大して、「ヘソのひだ」が見えたら確実だが、
残念ながら写真の解像度が低くて分かりにくい。
しかし、(パニペンに対しては言いにくいのですが)
パニは時として、下腹がふくよかになりがちなことがある。
さらに脚線を見ると、「くの字」型のラインがある。
のこるはAとD
ここは消去法。
記号の振られていないほうも注目しよう。
向かって左からの2人は短身組でも太ももが「たくましめ」であるので、
ヒョヨン、テヨンとしたい。
Aの太ももには「線路のような平行なライン」がある。
Dは適度にグラマラスな曲線がある。
よってAがジェシカ、Dがソニとすべきである。
しかぁーーーーし!
ここで、私はアジア1st ツアーのHush Hush を歌うテヨンの
「愛嬌腹」のことを思い出した!
ああ、訂正!訂正!
パニのヘソの「ひだ」を見出せないなら、自分をごまかしてはいけない!!
はやりFはテヨンとすべき!
これは迷いに迷った結果の結論です。
記号のふっていない人物については
向かって左の2人がヒョヨン、パニ
(残念ながらどちらかは判別不能)
向かって右端は残る長身のマンネと思われる。
以上、第一問の解答経過でした!!
第2問は・・・・
知ってました(爆)
ソニたんが非常に可愛い、お気に入りの写真です。
いきなりのクイズですね。しかもあんまりおへそ映ってないし(笑)
私も最初、ソシじゃないのでは?と思いました。
今回は調べたりせずフィーリングで回答します。
第一問
左から、
一番左:ヒョヨン
黒いもじゃもじゃ:マンネ
A:ジェシカ
B:スヨン
C:ユリ
D:テヨン
E:ユナ
F:ソニ
一番右:パニ
第二問
ソニ
第一問はじ〜っっとおへそと脚を眺めていると、あら不思議、顔が浮かんでくるではあ〜りませんか(笑)
というのは冗談ですが、なんとなくB,C,Eのスヨン、ユリ、ユナはすぐに顔が浮かんできました。明確な理由はないのですが、一番の拠り所は服の趣味というかイメージ。あとBとEのくびれというかお腹の薄さとCの健康色で、この3人は確定。
残りが難問。Aと一番右が何となくパニのイメージです。これはピンクからの連想だと思いますが、右のほんの少し見えているフリルっぽい趣味とそこから連想される骨盤の立派さでパニにします。
では、Aの女の子っぽいもう一つのピンクはジェシカにしておきましょう。
さぁ困った、ほとんど見えない黒いもじゃもじゃは時折、空港ファッションで奇抜な服装を見せるマンネに(笑)、黒のイメージもあります。
残るは低身長組、もう決め手がありません。Fは一番身長が低そうなところと上半身で愛嬌を表現してるのを想像してソニ、そう思うとブルーもイメージが合ってソニが両手で愛嬌を表現している笑顔が浮かんできます。
残るヒョヨンとテヨンは悩ましい。一番左のオレンジは両手を下げてポーズもとらず普通に立っています、黄色のDはユナの腰に手を回しています。手を回しているのがちびっ子リーダーということでテヨンをセンターのDに置きましょう、そして残るオレンジの棒立ちはヒョヨン姉さん。
予想というか想像というか妄想ですな。。。(笑)
第二問は直感でソニ。目は口ほどにものを言うというところでしょうか。
妄想クイズ、楽しませて頂きました。
久しぶりで〜す(´∀`*)
学生さんですからいろんなものに興味持っていいですよ〜♪って大人になってもそのスタンスは変わらないでいましょう!
よろしくね(#^.^#)
>KYcatさん
鼻を記事として取り上げること自体が凄すぎます(笑)
それにしても細かな分析で素晴らしかったで〜す(´∀`*)
もう一回、いや三回でも十回でも読み返しますよ!楽しいマニアな記事は最高でーす(*´∀`*)
で、ですね〜
遅くなりましたができました♪
http://www.youtube.com/watch?v=DE4ecoDK4XA&feature=youtu.be
今更な感じもしなくもないのですが、やっぱり作りたかったので遅ればせながらアップしました!
ユリお誕生日おめでとう\_(^◇^)_/\(*^^*)/
では!
DVD届きましたか〜。はまりますよぉぉ。
さて、新天地名物マニアック記事ありがとうございます。マニアック記事を読むと少し賢くなったような気がします(笑)
今回は、鼻美人横顔徹底検証ですか。
確かに女性は横顔が美しいです。それが容姿端麗なソシの横顔なら
間違いありません。
Eラインはよく言われますよね。Eラインという名前は知りませんでしたが。
ハリウッドラインですか。ユリ肖像画の鼻の稜線に見入っていたのを思い出しました。あの曲線の美しさはハリウッドラインだったんですね。
これらの美の基準は、ほりの深い西洋人特有の基準だと思っていましたが、ソシは全員合格なんですね。
う〜ん美しいはずだ。
そしてミンジュン君の鼻の穴で思い出したのが我が愚息の鼻の穴。ハート型なのでスヨンの千羽鶴画像に投稿したのを思い出しました(笑)。覚えている方もいるかもしれません。美の基準とは程遠いなぁ(^^;)。
思えばあの投稿のために初めてフォト蔵に登録して、ネット上に画像をアップするのも初めてだったというのが1年ちょっと前のこととは思えません。…脱線しました。
師走の記事予定、満載ですね。取り残されないように頑張ってついて行きま〜す。
KYcatさん・ぼんちんさん
「sasuke隊長も出題しちゃうぞ!クイズ」!!!!!
ご参加頂きありがとうございますm(_ _)m
昨日、問題を「フォト蔵」にアップする時
一緒に正解画像までアップしそうになりました(爆)
・・・・フゥ〜!あぶないあぶない(; ̄O ̄)
正解発表です(^O^)
問題1
A ジェシカ
B スヨン
C ユリ
D ソニ
E ユナ
F テヨン
ちなみに、1番左はヒョヨン・2番目はティファニー・1番右はマンネです。
http://photozou.jp/photo/show/1994675/163038450
問題2
可愛いソニ
http://photozou.jp/photo/show/1994675/163038453
>KYcatさん
全問正解の20点(満点)です((((;゚Д゚))))
スゴ〜〜〜イ!さすがKYcatさ〜〜〜ん!!(⌒▽⌒)
画質が良くないので、へその高さと腰の位置しか
ヒントはないだろうと思っていましたが
足で正解を見抜くとは・・・さすが「脚線美の達人」です!(笑)
さらに問題以外の3人もほぼ正解(;゚Д゚)!
KYcatさん・・・・・おそるべし!おそるべし!
問題2はご存知でしたか!(笑)
8:18のコメントで正解でしたのでドキッ(◎-◎;)!!としました。
>ぼんちんさん
問題1、4問正解・問題2、正解の14点でした。
惜しい〜〜〜!ソニとテヨンが逆でした。
それでも十分スゴイで〜〜す!
出題者も挑戦してみましたが・・・・3問正解でした(爆)
黒いもじゃもじゃはティファニーです!
ってそこ答えなくていいんですけど・・・(笑)
・・・・という事で
KYcatさん・ぼんちんさん&コメントはしなかったが
問題は挑戦した方々へ
参加お礼の動画です!
クイズの問題ではありませんでしたが
足だけ「写っていました」「黒い」もじゃもじゃのヒョヨン
2005年11月27日「MKMF」でBoAの影役をやりました。
「黒い」影だけ「映っていました」繋がりでそのシーンをどうぞ!(笑)
ヒョヨンの影シーンは34:47からですがBoAからスタートです。
・・・高画質をチョイスしたら1時間以上の動画になりました(爆)
2005 MKMF [Part 1]
http://youtu.be/XJ933Qd_COU?t=32m9s
そういえば、影ヒョヨンの後のBoAの曲『Girls On Top』
ソシのステージ動画ありましたね。
SNSD 071011 Into The New World + Girls On Top + My Name
http://youtu.be/GTJG7FcrW5o
オマケ!
問題が画像でしたので・・・・
写真を撮っている風・・・動画(笑)
121209 Girls' Generation_Picture Perfect
http://youtu.be/BHOI5TICg54
失礼します。
>☆REACH☆さん
お帰りなさ〜〜い(⌒▽⌒)
ご無沙汰しています。
まだ若いのでいろエロな事に興味を持って下さい(笑)
しかし、結局はソシに戻る!
それを医学用語で「ソシちゃん返り」といいます(爆)
SMの公式発表ではないが先程具体的な内容の少女時代の韓国カムバック記事が載せられました.
SMの公式に発表がないから完全に信頼することはできないが, ユリの UFO メッセージ, 一昨日から 3日間ムービー撮影しているという (ムービー撮影参加者の) 目撃談ツイッターなどの情況から判断すれば,1月カムバックはほとんど事実であるようです.
http://star.mt.co.kr/view/stview.php?no=2012121110311598256&type=1&outlink=1
記事内容によれば (ミニアルバムでカムバックではなく) 14ヶ月ぶりに正規 4集で 1月初にカムバックすると言って, SM 関係者によれば現在仕上げ作業の中だと言いますね.
ミニではなく正規 4集なら収録曲も多そうです.
2月初から始まる日本アレナーツアーのため長くても 1月の 4週韓国活動.
正規アルバム一つだけでもかなり多い演習が必要なことと予想されるのに日本, 韓国の二つの正規アルバムの準備のための少女たちの体力が少し心配になります. それに予想されているアメリカアルバムまで考慮すれば 2013年上半期は少女たちにいつより多いエネルギーが必要のようです...
1) 韓国は 4週活動だけなので Music Bankの 5週以上の 1位は難しくないか予想します. 5週目からは放送点数が少なくなりますね. PSYのように空席の中でも連日ニュース報道になったら可能だが... 少女時代の活動の勢いが弱くなる週を狙って出る歌手が多いから, 難しいですね.
2) 通常韓国で正規アルバムリリース一ヶ月後に出る Repackage アルバムも出ない可能性が高いです.
3) アメリカアルバムはたぶん日本アレナーツアー以後の 4,5月になる可能性が高いようです.
4) 日本アレナーツアーのセットリストは日本正規アルバム収録曲だけでなく, 韓国正規 4集アルバムの収録曲も多数登場することと予想します. 韓国 4集に日本正規 2集収録の韓国語バージョンの曲も 1~2 曲位あることに予想します. 韓国大衆の趣向を考慮すれば Stay Girls?
5) 少女時代のカムバックが決まれば YGの新人ガールグループの(一名 YG 少女時代) デビューもあるでしょう. たぶん 1月末位に... 少女時代と対決するという話題を利用した, 過去 YGの2NE1 デビュー戦略です.
こんにちは. 少女時代問題.. ほとんどマニア水準の高難易度ですよね... 出題ありがとうございます.
ところで困難な事が.... 昨日夕方問題を解くために出題の画像を眼光がモニターを貫くほどに見ていた中...事務所を掃除してくださるおばさんにその姿を見付かりました. 公式退勤以後時間だったが, どうしてその時間に.... 普段親しく過ごすおばさんなのに... あああああ!!!!
私を変態だと思うようです. TT;; (笑)
それで私はこれ以上見るのをあきらめて正解を辞退します...(笑)
KYcatさんの新企画おもしろいです.
ソシの絵もそうだが,普段美学的意識が高いKYcatさんの美しい顔の定量的分析がおもしろいです.
美しい顔の標本で引用した Vivien Leigh... すごい美人でした.
余談ですが, しかし女性の魅力として Vivien LeighとElizabeth Taylorと Marilyn Monroeで一人を選択したらどっちですか?
私は Monroe.^^
(調査して見たら Leighは背が 160cm, Taylorは背が 157cm.. テヨンの背と類似. Monroeは 166cm, Yuri, Yunaの背と類似. もちろん Monroe 趣向は背と関係はないです.^^)
==========================
「少女時代カムバック特集ショー Oh! Yeah!」
MBCが来年 1月に少女時代カムバック特集放送をする予定.
11月複数の放送関係者によれば MBCは来年 1月カムバックの少女時代カムバック特集放送を準備していると言い伝え.
放送関係者は 11日午後 「MBCが少女時代カムバック特集放送を準備中」と言いながら 「まだ具体的な放送形式や正確な放送日付は確定されなかったが 1月の中に放送される予定」と言った.
===========================
* 普通, 歌手がカムバックする時音楽放送でカムバック特別舞台はたくさんあるが, 放送プログラム全部を割いて特定歌手のためにカムバック特集放送をするということは前例がないですが, 韓国放送界も少女時代のカムバックをそれほど待って来たという話でしょう..
* 二日前ツイッターで一昨日から撮影しているという少女時代のムービー撮影に参加した補助エキストラの目撃談によれば歌に 「Oh! Yeah!」のリフレーンが多いと言います.
したがって MBCの特別ショーの仮称の Oh! Yeahは少女時代カムバックタイトル曲の題目である可能性が高いようです.
こんばんは♪
まずは、「横顔検証」記事へのコメント、ありがとうございます。
「美しい顔の定量的分析」
素晴らしい表現ですね。
美の追究は新天地の大きなThemeの一つです。(^^)
「余談ですが,
しかし女性の魅力として
Vivien LeighとElizabeth Taylorと Marilyn Monroeで
一人を選択したらどっちですか? 」
おおおお!
lacuna さん!
あなたの「審美眼」の感覚は本当に素晴らしい!!
実は、この3人の女優を、今回の記事で全員扱おうと思っていました。
しかし、そうすると肝心なSOSHIの割合が少なくなってしまうのでVivienのみにしました(笑)
この3人は見事に、最高に美しい「Hollywood Line」の持ち主の代表です。
どれも優劣つけがたく選択の答えは出しにくいですねぇ(笑)
横顔以外に「身長」を調査したlacuna さんも素晴らしいです。
まさに、審美眼のもう一つの重要な要素「脚線美」も入ってきますからね。
Vivien, Elizabeth ともに「脚線」という意味では必ずしも最高ではありません。
すると、やはりMonroe になるかもしれませんね。
映画「Seven Year Itch」の有名な地下鉄の風のシーンでは
素晴らしい脚線美を披露しました。
「横顔」「脚線」の二つが完璧にそろっている女優は
ヒッチコックビューティー(Hitchcock Beauty)と呼ばれる
ヒッチコック映画の女優がいます。
ただし、彼女らはほとんどが、言わば監督の操り人形的で、
「内面」に乏しいことがあります。
そういう意味で
@横顔
A脚線美
B素適な内面
が揃っているSOSHIは、まさに私の女神ですね!!
>lacuna さん
本日は嬉しい情報を数多く、ありがとうございます!
「1月に少女時代カムバック特集放送
「Oh! Yeah!」のリフレーン」
昨年の「クリスマス童話 Christmas Fairy Tale」のような
素晴らしい番組になりそうな予感ですね!
「正規 4集で 1月初にカムバック」
「体力が少し心配」
待望のカムバックが確実になりつつあるのは嬉しいです。
ただし、あまり詰め込み過ぎないように、
一つ一つの作品を納得のいくような完璧なものとして
じっくり時間をかけて完成させてほしいですね。
「大サーカスのような(笑)」MVを撮りなおしたという情報も
興味津々です。どのように生まれ変わるのか、楽しみです。
「韓国は 4週活動だけなので Music Bankの 5週以上の 1位は難」
The Boys の6週連続を是非、超えてほしい願望がありますが、
何とか奇跡を期待します。
「Repackage アルバム」
日本版2集のRepackage で連続ミリオン(two consecutive million sellers)
を狙いましょう。(笑)
「アメリカアルバムはたぶん日本アレナーツアー以後の 4,5月」
日本ツァー、韓国カムバックに加えて、American Album となると
詰め込みすぎという感じも・・・・
大成功だった2011年も「日本ツァー」「韓国カムバック」の二つに集中してましたね。
三つ以上を狙うと、どうでしょう。
SONEとしては非常に楽しみですけれどね。
「sasuke隊長さんクイズ・・・・
事務所を掃除してくださるおばさんにその姿を見付かりました」
事務所でSONE活動をするときはお気をつけください(笑)
素晴らしいSOSHI愛を極めようとするとき、時として周囲から
特異な視線で見られることがあります(笑)
「クイズ解答」ありがとうございました。
く〜っ(>.<)、黒いもじゃもじゃがパニだったなんて…自信あったのに〜。え〜っそこー?
実は自分で答えたあとでKYcatさんの回答を見て、なるほど〜と思ってました。自分は脚線美マスターではないので、その奥義は使えませんでしたが秘かにシカ様の脚だけは脚線美講座の学習効果も活かしていました。
正解を見てからは、なるほどマンネの行儀のよい立ち方もそうですね。
まだまだ精進が足りません。
しかしKYcatさんは、流石でした。特にFのテヨンのHush Hushのプニったお腹をもってくるあたりは流石ですね。確かに魅かれるお腹でした(^^;)
それにしても、この問題、顔が浮かぶぐらいイメージできていたので、もしかしたら見たことある画像かも?とまで思ったぐらいでしたが、正解を見るとイメージした表情とは違ってました。やっぱり妄想族でした(笑)
でも、この写真じゃなくても、この服はやはりどこかで見たことあるような気が…?映像で?…いやそんなこと言ってもクイズは外してるんですけどね(^^;)。。。いつ頃、どこで撮った写真なんでしょうね…?
第二問はソニで正解でしたが、こちらもえ〜こんな黒もじゃ(^^;)の髪型?想像とは全然違いました。…妄想族ということで。(笑)
「DVD届きましたか〜。はまりますよぉぉ。」
届きましたぁ!!
はまってまーす(爆)
しかも、私の注文した輸入業者は
「素適なプレゼントつき」として、何と
昨年の「ソシのクリスマス童話」の完全版DVDをつけてくれました。
昨夜はこの豪華二本立てで、徹夜でした。(爆)
「クリスマス童話」で、赤のスヨンのSWAY
「韓国ソシコン」で、ダークブルーのスヨンのSWAY
ダブルの楽しみで、陶酔状態です。
そして、今もリピート中です。
コメントしたら長くなりそうで、さぁーてどうしようかしら(笑)
記事コメントもありがとうございます。
「ユリ肖像画の鼻の稜線に見入っていたのを思い出しました」
おっしゃるとおり、ユリのセンイルからの綺麗な流れで新記事アップを狙いました。(笑)
「スヨンの千羽鶴画像に投稿」
思い出しますねぇ
家族愛にあふれていて心温まります。
Q兄さんの投稿写真にもありましたね。
そして、今、あらゆる分野でぼんちんさんの写真館は
娯楽の館となりつつありますね(笑)
sasuke隊長さんクイズでは
ソシの服装から推測すると言う新しい切り口ですね。
なるほど、と思いました。
お帰りなさい。少し離れてまた戻ってくるとソシ愛もより深まると思います。ソシコンin大阪に参加されるんですね〜(3月終わりですよね?)。私は大阪の初日の方ですが、日にちが合えば一緒に応援しましょう。
またいつでも遊びに来て盛り上げてください。
クリスマス童話、名盤ですねぇ。この季節にはもってこい。
すごいですねその業者、その素敵すぎるプレゼント。
ダブルSWAYの楽しみ方も贅沢ですね。
昨夜、寝る前にいい夢を見ようと少し2011ソウルコンサートDVDを観たのですが、夜中はいけません。恥ずかしながら感情が高ぶって涙してしまいました。感動で涙が流れるなんていつ以来だろ…I.AMか?第3病院か?、なんだ結構泣いてんじゃん!(笑)
ユリのセンイル動画、拝見しました!
恒例のバッグ選びからスタートですね。
そして、「SNSDと危険な少年たち」の名シーン。
ボクシングの場面では少年と一対一。
そして、ユリは化粧品のCMにも多く出演なので
素材が多いですね。
どれも魅力的です。
あ・・・・ユリを見つめていたら・・・・
スヨンのお姉さま、スジンさんを連想してしまいました。
スジンさんと言えば・・・・「第3病院」・・・・ああ、また症候群が(爆)
と思ったら
ユリとスヨンのツーショット。
特別めずらしいものではないのに、なぜかジッと見つめてしまいました。
そして、
最後は「ガンナムスタイル」のユリ。
The Boys の衣装でやるから、腰の入り方が違いますね。(笑)
あ・・・・「ガンナムスタイル」と言えば・・・・
ああ、ソシのミューバン9連覇がぁ・・・・
何か、色々なことを連想してしまいました(^^ゞ
いつもながらソシ愛あふれる、楽しい動画をありがとうございます。
ユリも喜んでくれていると思います。
記事コメントもありがとうございます。
マニアックにお楽しみください。
ティパニの横顔が今まで以上に、ますます魅力的に見えてきますよ(^_-)-☆
sasuke隊長さんクイズの「この服はやはりどこかで見たことあるような気が…?」
ずっとモヤモヤしていたのが判明しました!
いや〜持つべきものはチングです。別館に登場されている○GW(←いちおう伏字(笑))さんとソシ会をした時に、見せびらかされた、いや見せて頂いた写真集Holidayだったことが判明。あ〜パニの黒もじゃ衣装、メンバー達の服、やはり見ていました。自分としたことが…。ちなみにHoliday買っていません(笑)
こまぉ〜○GWさん!
クイズ、楽しませていただきました。
ティパニ⇒テヨンの訂正をして、ぎりぎりセーフでした。(危なかったぁ)笑
「ヒョヨンの影」
おお!
さすが天才ヒョヨン、こんな「下積み」があったんですね。
貴重な動画です。
BoAの衣装替えの間を埋める大切な役柄ですね。
また、バッチリ高画質を紹介するsasuke隊長さんもおそるべし!
「写真のようなソシ」
以前のセンイル一本締め動画のような見事なクイズのエンディングでしたね。(^^)
>ぼんちんさん
「韓国ソシコンDVD」
涙の壷も満載ですね。
これは改めて長文コメントすることになりそうです(あくまで予定)笑
「Holiday」
おぉ、出典当てですね。
さすが●GWさん、幅広くソシアイテムを押さえてますねぇ
気軽に見せてくれるんですね。
風魔さんが久しぶりに「ニコ動(コメント)遊び」をしたいそうなので
「ニコ動」にアップしました(笑)
・・・・それ用に動画も作りました(爆)
どうぞ!皆さんドンドン自由に何でもコメントして下さい!
身内ネタです(⌒▽⌒)
アッ!ぷりん体さんゴメンナサイm(_ _)m
480p
SNSD Edited Ver.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19561574
ついでに、やばいかな〜!と思いましたが
YouTube にもアップしました!
身内ネタなので限定公開にしようとしたら・・・・
限定公開が使えなくなっていた事を忘れていました〜(笑)
1080p
SNSD Edited Ver.
http://youtu.be/RsexBqR33L8
>風魔さん
遅くなってゴメンナサイm(_ _)m
既に作ってあるオリジナルだとニコ動遊びでアップすると
画質が 360p になってしまうので新しく動画を作りました。
720p で1分くらいにする予定が2分ちょっとになってしまったので
480p になりました(笑)
・・・・「ニコ動遊び」をし〜ましょ〜う(^O^)
失礼します。
年末のバタバタと
来年に向けてのゴタゴタでご無沙汰です。
クイズやニコ動遊びなど楽しそうですが
参加できてないのがちと残念です^^;
>横顔徹底検証
徹底検証シリーズは大好きです。
Eラインやハリウッドラインなど
とても参考になります。
このオッサンも是非検証して頂きたいですね(笑
http://youtu.be/X9aXlhqgbg8
テスト用なので暫くすると削除します。
でわまたみなさんごきげんよう^^b
カキこしました