最近、ますます薄化粧になって綺麗になっていくスヨン。

冬の光を浴びながら空港にたたずむ
一切の飾り気のないスヨンの横顔には
はるか過去に失われた初恋の香りが・・・・
チリ山のふもとでは、
寒空の下に冬枯れの景色が広がり・・・・
ああ、ウィジンよ・・・・
今頃、あなたは何をしてるだろう・・・・(涙)(涙)
・・・・とまあ、相変わらず「第3病院」症候群が慢性化している私ですが(笑)
それはさておき、
コンサート影像を観ながら

小麦色の肌に眼光鋭く、髪を振り乱しながら
ワイルドにbad girlを歌う姿を見ると、
おお・・・・・・これはスヨンだ。
ウィジンではない。
では、いったい何がどう変わるとウィジンになり、
何がどう戻るとスヨンになるのか。
もう何がなんだかわからなーい・・・・
最近、こんなことばかり考えてる私。
今回の隔週刊スヨンで、この点を整理、解明しようと思います。
そのためには、
化粧が濃かった頃のスヨンをも冷静に見つめてみたいと思います。
まず最初にもってくるのはバラエティ番組「想像プラス」
ティパニの「すぅじゅっぷ ガール」をユリが「フリ真似」してお馴染みですが、
私が最も引っかかっているのは男性コメディアンのスヨンへのこの発言。

「キャベツ人形って知ってる?

もう少し色が黒いと、ウーピー・ゴールドバーグだね。」

スヨン、不快ボタンを思い切り押す。

コメディアン、ぼこぼこにされる・・・・
まあ、コメディー仕立てでその場は過ぎましたが、
スヨンがいかに激怒したかは

この後、かなりの長い間、ひたすらこの男性コメディアンを睨みつけていた
ことからも分かります。
(こんなことを言うとW・ゴールドバーグさんにも失礼かもしれませんが)爆
スヨンはオリエンタルでエキゾチックな容貌なので、
「スヨンってベトナム系?」と言われたり、何かと雑音が多かったのも事実。
さらに、スーパーモデル級のずば抜けたスタイルのよさも
ソシの「アイドル」というくくりの中では浮いていたかもしれません。
いつも独特のユーモアで上手く交わしていたスヨンですが、
心の奥底ではいかに傷ついていたか、
その後の行動を見れば分かります。
この頃から「すっぴん、やばいです」と言いながら、
ファンの前でも、顔を覆い隠すようにして
逃げるように走っていく動画を観たことがあります。
ノーメイクの顔を晒すのは
「ファンの皆さんに申し訳ないから」
ああ・・・・スヨンよ
ああ・・・・スヨンよ
あんな、素適な素顔を見せるのが
「ファンの皆さんに申し訳ない」なんて・・・・・・
何て悲しいことを言うのですか・・・・
しかし、これは仕方がないことです。
少女が大人になるには、ある程度の時間が、
そして革命級の劇的な「キッカケ」も必要だからです。
RDRやHoot!、Jソシコンの頃のスヨン

SONEの誰もが思うであろう
典型的な「2010〜2011のスヨン顔」ですね。

その特徴は
@眉毛に剃りを入れている。
(おそらくルートヨン時代に日本から持ち帰った習慣でしょう)
Aアイラインがひたすら濃い
B目じりのシャドウが大きく吊り上がっている。
C(この写真ではそれほどでもないが)本来、赤系の口紅をフルで塗っている。
ソシを初めて見たその日から、
一発で彼女に一目ぼれして、今でも夢中の私ですら、
この頃のスヨンで連想するのは・・・・

エジプトの壁画(←言っちゃった)
しかも、不思議な事にスヨン以外の8人の天使も



まるで示し合わせたように、化粧がケバくなっています。
やはり9人の天使は一心同体なのですね。
私はこの時期のソシを密かに

「エジプトの壁画期」
と呼んでいます。
RDRもHootもソシの歴史に残る名曲ではあります。
振り付けも演出も素晴らしかった。
しかし、「少女から大人へ」の演出と言う意味で
この「厚化粧」をやったとすれば、それは、とても成功とはいえません。
スヨンのメイクに革命が起るには
ドラマ「第3病院」まで待つ必要がありました。
ここで重要なキーワードは
「病人メイク」!!

病床に伏したとたんに

日に日に唇から血の気が失せていき

手術シーンでは、もう完全に土気色。
本来「死期が迫って弱っていく姿」を演出するはずが
予期せぬ大逆転劇が待っていました。
それは、内面を表現する彼女の演技力がもたらしたものでした。

死を目前にしながらも、大病院に心まで管理されることなく
決して自分を失わずに気丈に生きようとするウィジンに
観客は涙しました。

血の気が失せていくのに反比例してスヨンが神々しく輝き始めたのです。
そして、女子高校生時代を演じるとき

あれほど嫌っていた素顔を大胆にさらして体当たりで臨みました。
自分を曝け出して、内面を表現する喜びにスヨンは目覚めたのです。
そして、心の底から自分に自信が持てるようになりました。
SMEのメイクスタッフもやっと気づきました。
「スヨンって・・・・ノーメイク、いけるじゃん!!」
かくして
まるで憑き物が失せたように
厚化粧の仮面を外したスヨンがいました。

飛行機の中でユリの隣で・・・・

化粧を全くせずに素顔で微笑む、この美少女はいったい誰??
え? スヨン?
うそぉ! スヨンってこんな顔してたっけ??
スヨンの顔はよく知っているはずの私ですら
ドラマ「第3病院」を観ながら思いました。
七色の涙のみならず
七色に変わるスヨンの表情




スヨンって、こんな顔してたっけ??
表情の豊かさは、そのまま、彼女の内面、感性の豊かさを表しています。
最近、空港写真でスヨンを見るのが楽しくってしかたありません♪
だって、素顔のスヨンは七色の表情を見せてくれるから。

あるときは、素朴な田舎娘のように。

あるときは、トレンチコートに身をつつんだ知的なビジネスウーマンのように。

あるときは、凛々しい美青年(笑)

あるときは、恋に疲れて、黄昏のエッフェル塔をアンニュイな表情で
見つめるパリジェンヌのように。
(↑↑ 時差ぼけで疲れてるだけだっつうの!!)

そして、冬の光を浴びながら遠くを見つめるスヨンには
初恋の香りが・・・・
(↑↑それは、さっき言った!!)

しかし、スヨン様

こぉーーれは、いくらなんでも無防備過ぎませんかぁ!!
寝起きの腫れ瞼、モロにさらしてますよぉ(笑)
他のメンバーたちはカメラスポットでは
さすがにサングラスでガードしています。
もう、ノーメイクを撮られるのも、寝起き顔を見られるのも
どうでもいいや・・・・って感じ?
もう、スヨンったらぁ
性格が両極端なんだからぁ
(KYcatみたいだ)←なんじゃそりゃ!!!!
でも、こんなスヨンも私は好きなんです。
妄想が広がるからです。
夜明けの寝室
窓から朝日が差し込み始めた頃
ふと横を見ると、素顔のスヨンが寝息をたてながら眠っている。
なんて可愛い寝顔だろう。
暫く見つめていると、スヨンは目覚める。
見つめられていたことに気づくと、
恥ずかしそうに顔を赤らめて微笑むと、枕に顔をうずめる。
眠そうに目をこすりながら
「うーーーーーーん(←これ「点線声」で) 今、何時?」
「五時半。」
「まだ、早いから、もう少し寝てるね。」
「うん、寝ていていいよ。君の可愛い寝顔を
いつまでも見つめていたいから・・・・」
なぁーーーーーーんて
いかん!いかん!
妄想がぁーー! 暴走だぁーー!
さて、冗談はさておき・・・・
実はまだ、不思議に思うことがあります。
ノーメイクでスヨンが美しくなっていくのはいいのですが、
今までのソシの歴史で、このスヨンの顔を見たことがありません。
変な話ですよね。
だって・・・・

「タマンセ」や「少女時代」の頃のソシって化粧が薄かったでしょう。
この頃、スヨンってどんな顔をしてましたっけ。

あっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
そうかぁ!!
一つの事実が明らかになりました。
スヨンは・・・・
デビュー当時から化粧が厚めだったぁ・・・・!!
そして、お世辞にもメイクが上手いとは言いがたい。
(↑でもこのキャプチャに関しては素適♪)
これは「タマンセ」MVのスヨン。

不必要な眉毛の剃りはもちろんのこと、
あきらかに口紅の塗り方が違ってます。
小麦色の肌に真紅の口紅はミスマッチ。
しかも、唇をはみ出すほどに塗っています。
歯並びのよい上歯も、白さばかりが強調されて
めだちすぎています。
せっかくEラインの内側に美しく収まっている顔の造形も
これでは形無しです。

もちろん、このお姉さまとのツーショットのように
独特の口元はスヨンのチャームポイントです。
初期の「野生の少女」的な姿も魅力だと思いますが、
これをメインの芸風にしてしまっては もったいない。
せっかく「土台」が美しいのに。
現在のスヨンと比べると違いがはっきりと分かります。

唇に注目してください。
特に上唇!!

「赤」を半分くらいしか塗ってませんね。
しかもエッジはグラデーションをつけて出来るだけ薄くしています。
あの「病人メイク」がヒントとなったのです。
こんな「僅かな」口紅の塗り方で、顔って大きく変わってしまうのですね。
(ああ、スヨン・・・・その唇、見れば見るほど惚れてしまう・・・・)
横顔は絶対に嘘をつけませんが、正面や斜め正面は
メイク次第で立体感が大きく変わります。
ソニたんだって、あの唇を真っ赤に塗りたくったら
どんなことになるか、よく分かっています。
(初期の頃から、口紅の塗り方が上手かったですね)
それにしても、どうしてスヨンはこんな基本的なことに
気づかなかったのでしょう。
少女時代にはボーイッシュに育てられたといいます。
おそらく、どんな女性も経験するであろう
生まれて初めてルージュ片手に鏡に向かって化粧する時期も
かなり遅かったか、あるいはなかったのかもしれません。
そんな、スヨンの内面に思いをはせながら
もういちど、初期のスヨンを見つめてみます。

8人の天使がいかにも「女の子スタイル」で歌う中で

ただ1人、ボーイッシュな格好でドラムを叩くスヨン。
そのぎこちない化粧の下に、あの素適な素顔があると思うと、
更に、スヨンが愛しく思えてなりません。
さらに少女時代をさかのぼり、


「ルートヨン」の頃のスヨンを見れば、

そこには「第3病院」でピンクのビオラケースを抱えた素朴なスヨンがいます。
そして、もっとさかのぼれば・・・・・・

そこには、厚化粧の仮面を思い切り外して、
素顔のままに輝く、今のスヨンと全く同じ顔をした美少女が
カメラに向かって微笑んでいます。
成熟した女性でありながら
少女の心を失わない・・・・
こんなに素適なことはありません。
永遠に少女時代。
「いつまでも応援してくださいね」という掛け声以上に
この言葉の持つ意味の深さに思いを馳せずにはいられないのです。

冬の光を浴びながら空港にたたずむ
一切の飾り気のないスヨンの横顔には
はるか過去に失われた初恋の香りが・・・・
チリ山のふもとでは、
寒空の下に冬枯れの景色が広がり・・・・
ああ、ウィジンよ・・・・
今頃、あなたは何をしてるだろう・・・・(涙)(涙)
・・・・とまあ、相変わらず「第3病院」症候群が慢性化している私ですが(笑)
それはさておき、
コンサート影像を観ながら
小麦色の肌に眼光鋭く、髪を振り乱しながら
ワイルドにbad girlを歌う姿を見ると、
おお・・・・・・これはスヨンだ。
ウィジンではない。
では、いったい何がどう変わるとウィジンになり、
何がどう戻るとスヨンになるのか。
もう何がなんだかわからなーい・・・・
最近、こんなことばかり考えてる私。
今回の隔週刊スヨンで、この点を整理、解明しようと思います。
そのためには、
化粧が濃かった頃のスヨンをも冷静に見つめてみたいと思います。
まず最初にもってくるのはバラエティ番組「想像プラス」
ティパニの「すぅじゅっぷ ガール」をユリが「フリ真似」してお馴染みですが、
私が最も引っかかっているのは男性コメディアンのスヨンへのこの発言。

「キャベツ人形って知ってる?

もう少し色が黒いと、ウーピー・ゴールドバーグだね。」

スヨン、不快ボタンを思い切り押す。

コメディアン、ぼこぼこにされる・・・・
まあ、コメディー仕立てでその場は過ぎましたが、
スヨンがいかに激怒したかは

この後、かなりの長い間、ひたすらこの男性コメディアンを睨みつけていた
ことからも分かります。
(こんなことを言うとW・ゴールドバーグさんにも失礼かもしれませんが)爆
スヨンはオリエンタルでエキゾチックな容貌なので、
「スヨンってベトナム系?」と言われたり、何かと雑音が多かったのも事実。
さらに、スーパーモデル級のずば抜けたスタイルのよさも
ソシの「アイドル」というくくりの中では浮いていたかもしれません。
いつも独特のユーモアで上手く交わしていたスヨンですが、
心の奥底ではいかに傷ついていたか、
その後の行動を見れば分かります。
この頃から「すっぴん、やばいです」と言いながら、
ファンの前でも、顔を覆い隠すようにして
逃げるように走っていく動画を観たことがあります。
ノーメイクの顔を晒すのは
「ファンの皆さんに申し訳ないから」
ああ・・・・スヨンよ
ああ・・・・スヨンよ
あんな、素適な素顔を見せるのが
「ファンの皆さんに申し訳ない」なんて・・・・・・
何て悲しいことを言うのですか・・・・
しかし、これは仕方がないことです。
少女が大人になるには、ある程度の時間が、
そして革命級の劇的な「キッカケ」も必要だからです。
RDRやHoot!、Jソシコンの頃のスヨン

SONEの誰もが思うであろう
典型的な「2010〜2011のスヨン顔」ですね。

その特徴は
@眉毛に剃りを入れている。
(おそらくルートヨン時代に日本から持ち帰った習慣でしょう)
Aアイラインがひたすら濃い
B目じりのシャドウが大きく吊り上がっている。
C(この写真ではそれほどでもないが)本来、赤系の口紅をフルで塗っている。
ソシを初めて見たその日から、
一発で彼女に一目ぼれして、今でも夢中の私ですら、
この頃のスヨンで連想するのは・・・・

エジプトの壁画(←言っちゃった)
しかも、不思議な事にスヨン以外の8人の天使も



まるで示し合わせたように、化粧がケバくなっています。
やはり9人の天使は一心同体なのですね。
私はこの時期のソシを密かに

「エジプトの壁画期」
と呼んでいます。
RDRもHootもソシの歴史に残る名曲ではあります。
振り付けも演出も素晴らしかった。
しかし、「少女から大人へ」の演出と言う意味で
この「厚化粧」をやったとすれば、それは、とても成功とはいえません。
スヨンのメイクに革命が起るには
ドラマ「第3病院」まで待つ必要がありました。
ここで重要なキーワードは
「病人メイク」!!

病床に伏したとたんに

日に日に唇から血の気が失せていき

手術シーンでは、もう完全に土気色。
本来「死期が迫って弱っていく姿」を演出するはずが
予期せぬ大逆転劇が待っていました。
それは、内面を表現する彼女の演技力がもたらしたものでした。

死を目前にしながらも、大病院に心まで管理されることなく
決して自分を失わずに気丈に生きようとするウィジンに
観客は涙しました。

血の気が失せていくのに反比例してスヨンが神々しく輝き始めたのです。
そして、女子高校生時代を演じるとき

あれほど嫌っていた素顔を大胆にさらして体当たりで臨みました。
自分を曝け出して、内面を表現する喜びにスヨンは目覚めたのです。
そして、心の底から自分に自信が持てるようになりました。
SMEのメイクスタッフもやっと気づきました。
「スヨンって・・・・ノーメイク、いけるじゃん!!」
かくして
まるで憑き物が失せたように
厚化粧の仮面を外したスヨンがいました。

飛行機の中でユリの隣で・・・・

化粧を全くせずに素顔で微笑む、この美少女はいったい誰??
え? スヨン?
うそぉ! スヨンってこんな顔してたっけ??
スヨンの顔はよく知っているはずの私ですら
ドラマ「第3病院」を観ながら思いました。
七色の涙のみならず
七色に変わるスヨンの表情




スヨンって、こんな顔してたっけ??
表情の豊かさは、そのまま、彼女の内面、感性の豊かさを表しています。
最近、空港写真でスヨンを見るのが楽しくってしかたありません♪
だって、素顔のスヨンは七色の表情を見せてくれるから。

あるときは、素朴な田舎娘のように。

あるときは、トレンチコートに身をつつんだ知的なビジネスウーマンのように。

あるときは、凛々しい美青年(笑)

あるときは、恋に疲れて、黄昏のエッフェル塔をアンニュイな表情で
見つめるパリジェンヌのように。
(↑↑ 時差ぼけで疲れてるだけだっつうの!!)

そして、冬の光を浴びながら遠くを見つめるスヨンには
初恋の香りが・・・・
(↑↑それは、さっき言った!!)

しかし、スヨン様

こぉーーれは、いくらなんでも無防備過ぎませんかぁ!!
寝起きの腫れ瞼、モロにさらしてますよぉ(笑)
他のメンバーたちはカメラスポットでは
さすがにサングラスでガードしています。
もう、ノーメイクを撮られるのも、寝起き顔を見られるのも
どうでもいいや・・・・って感じ?
もう、スヨンったらぁ
性格が両極端なんだからぁ
(KYcatみたいだ)←なんじゃそりゃ!!!!
でも、こんなスヨンも私は好きなんです。
妄想が広がるからです。
夜明けの寝室
窓から朝日が差し込み始めた頃
ふと横を見ると、素顔のスヨンが寝息をたてながら眠っている。
なんて可愛い寝顔だろう。
暫く見つめていると、スヨンは目覚める。
見つめられていたことに気づくと、
恥ずかしそうに顔を赤らめて微笑むと、枕に顔をうずめる。
眠そうに目をこすりながら
「うーーーーーーん(←これ「点線声」で) 今、何時?」
「五時半。」
「まだ、早いから、もう少し寝てるね。」
「うん、寝ていていいよ。君の可愛い寝顔を
いつまでも見つめていたいから・・・・」
なぁーーーーーーんて
いかん!いかん!
妄想がぁーー! 暴走だぁーー!
さて、冗談はさておき・・・・
実はまだ、不思議に思うことがあります。
ノーメイクでスヨンが美しくなっていくのはいいのですが、
今までのソシの歴史で、このスヨンの顔を見たことがありません。
変な話ですよね。
だって・・・・

「タマンセ」や「少女時代」の頃のソシって化粧が薄かったでしょう。
この頃、スヨンってどんな顔をしてましたっけ。

あっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
そうかぁ!!
一つの事実が明らかになりました。
スヨンは・・・・
デビュー当時から化粧が厚めだったぁ・・・・!!
そして、お世辞にもメイクが上手いとは言いがたい。
(↑でもこのキャプチャに関しては素適♪)
これは「タマンセ」MVのスヨン。

不必要な眉毛の剃りはもちろんのこと、
あきらかに口紅の塗り方が違ってます。
小麦色の肌に真紅の口紅はミスマッチ。
しかも、唇をはみ出すほどに塗っています。
歯並びのよい上歯も、白さばかりが強調されて
めだちすぎています。
せっかくEラインの内側に美しく収まっている顔の造形も
これでは形無しです。

もちろん、このお姉さまとのツーショットのように
独特の口元はスヨンのチャームポイントです。
初期の「野生の少女」的な姿も魅力だと思いますが、
これをメインの芸風にしてしまっては もったいない。
せっかく「土台」が美しいのに。
現在のスヨンと比べると違いがはっきりと分かります。

唇に注目してください。
特に上唇!!

「赤」を半分くらいしか塗ってませんね。
しかもエッジはグラデーションをつけて出来るだけ薄くしています。
あの「病人メイク」がヒントとなったのです。
こんな「僅かな」口紅の塗り方で、顔って大きく変わってしまうのですね。
(ああ、スヨン・・・・その唇、見れば見るほど惚れてしまう・・・・)
横顔は絶対に嘘をつけませんが、正面や斜め正面は
メイク次第で立体感が大きく変わります。
ソニたんだって、あの唇を真っ赤に塗りたくったら
どんなことになるか、よく分かっています。
(初期の頃から、口紅の塗り方が上手かったですね)
それにしても、どうしてスヨンはこんな基本的なことに
気づかなかったのでしょう。
少女時代にはボーイッシュに育てられたといいます。
おそらく、どんな女性も経験するであろう
生まれて初めてルージュ片手に鏡に向かって化粧する時期も
かなり遅かったか、あるいはなかったのかもしれません。
そんな、スヨンの内面に思いをはせながら
もういちど、初期のスヨンを見つめてみます。

8人の天使がいかにも「女の子スタイル」で歌う中で

ただ1人、ボーイッシュな格好でドラムを叩くスヨン。
そのぎこちない化粧の下に、あの素適な素顔があると思うと、
更に、スヨンが愛しく思えてなりません。
さらに少女時代をさかのぼり、


「ルートヨン」の頃のスヨンを見れば、

そこには「第3病院」でピンクのビオラケースを抱えた素朴なスヨンがいます。
そして、もっとさかのぼれば・・・・・・

そこには、厚化粧の仮面を思い切り外して、
素顔のままに輝く、今のスヨンと全く同じ顔をした美少女が
カメラに向かって微笑んでいます。
成熟した女性でありながら
少女の心を失わない・・・・
こんなに素適なことはありません。
永遠に少女時代。
「いつまでも応援してくださいね」という掛け声以上に
この言葉の持つ意味の深さに思いを馳せずにはいられないのです。
韓国ソシコンのDVD、感動したぁ
コメントしたくても何から書いたらいいか分からない・・・・
という感じです。(笑)
それでは本日も楽しくソシを語りましょう。
昨日の「真夜中のテレビ芸能」
スヨン MC Cut で動画を作りました。
お手軽ショート動画です。
拡大など少しだけ手を加えています(笑)
SNSD SooYoung MC Cut 121212 Midnight TV Entertainment
http://youtu.be/TwGkOiNf0vE
動画です。
「真夜中のテレビ芸能」(笑)
スヨン MC Cut 1808p
・・・・sosiz.netにありました(^O^)
ブロック注意です!
[FullHD][121212] HB - S
http://youtu.be/FbO1j7nCsLM
12月12日ジェシカ!ミュージカル 「Legally Blonde」
Fancam
Curtain Call
121212 Legally Blonde
http://youtu.be/OSdfD6a-Xj8
121212 Jessica 'Legally Blonde' curtaincall fancam
http://youtu.be/YZOxUPNpNqE
121212 Curtain Call
http://youtu.be/JcjAuydiAfo
ユナ&クリスタル観覧しました!!
ユナ&クリスタル Fancam
http://youtu.be/I7yfWS_zz5k
終了後のお帰りジェシカ
121212 Jessica leaving @ Musical 'Legally Blonde' 『Jessie Chen』
http://youtu.be/Sn5QfQHK6JQ
失礼します。
「真夜中のTV芸能」
高画質動画速報、ありがとうございます。
DL完了しましたぁ(敬礼!)
そして! ああ・・・・
昨夜も恒例の1人実況を、とばしてしまいましたぁ
そのわけはただひとつ。
入魂の「隔週刊スヨン」記事アップに夢中だった(笑)
スヨンも許してくれるでしょう(←二回つづけてかよ!)
思えば、この番組に合わせて「隔週刊スヨン」を水曜日にしたのですが、
今や、記事に夢中で実況を飛ばしてしまうとは(^^ゞ
それでは1日遅れの実況でーす。
スヨン、今夜も元気にMC。
薄いクリーム色のワンピース。
髪の一部を三つ編みにして後ろに回すエレガントなスタイル。
冒頭から「うーー チョンマル」
猫ちゃんポーズで、ノックアウトぉーー♪
まるで新天地の記事を読んでいてくれているかのごとく、
いつもは一瞬しか見えない横顔を今夜ははっきりと見せてくれている気がするぅ
ハリウッドラインもEラインも完璧!
控えめのシャドウ、控えめの口紅で、ますます綺麗だよ!スヨン!
今回はスヨンでもウィジンでもない、
女神様に見えた「真夜中のTV芸能」でした(^^♪
そして!
「お手軽お刺身動画もありがとうございます。
♪うーーチョンマル
♪うーーチョンマル
♪うーーチョンマル
トリプル「チョンマル」攻撃でノックアウトでした(笑)
ジェシカのミュージカル動画も感謝です。
後ほどじっくり鑑賞いたしまーす。
何を書いていのかに
応えみた
すよんだけ見てればいい
朝
6時30分には学校給食の
御飯仕込み
午後イチからパン生地を成型機にかけパン作り 清掃&取り付け でまいにち午後6時 疲れます
パートのおばちゃんデブでは〜疲れたとかほざいているので
私が ハート゛に動いてます おばちゃん中々、雑に物事をするので 私キレてます
>sasuke隊長さん
「SNSD Edited Ver. 」
大爆笑でした。いつまでも耳について離れない「見たこと(が)なかったんで」(笑)
確かにこりゃ2012年ソシペン流行語大賞だわ。
でもP♪さんの反応(クレーム?)ないですねェ(笑)。
>ふうまさん
「しくりのジンガー肋骨骨折」
昨日、やほーのTOPニュースでも見ました。去年のスヨンのことが思い出されてぞっとしました。韓国のこういうニュース多いですねぇ。過密スケジュールのあまり運転手が飛ばし過ぎるのか。当事者はもちろん、世界中のファンにとっても悲劇になるので、安全だけは厳重に管理して欲しいですね。
>まぢ男さん
堂々たる顔出し(笑)キャプチャしてラインを引いて検証する…気は起きませんでした。すみません。
これは何をしているところ?もしや新作発表のTeaserなのでは?
追い越せ台湾のUG!(笑)
http://www.youtube.com/user/ugishot
久々に見たらMissAにまで手を出してました。
>KYcatさん
隔週刊スヨン記事、もう熱くて凄すぎて(笑)
Kycatさんの純粋で熱過ぎる大きな愛溢れる思いに感動します。
でも最近のスヨンは本当に素の内面の美しさに溢れていると思います。よん。
感動した(笑)
サスケさんの かお見てみたい お父ちゃん
え毎日見てるって
いわないでね
母さん
さてどうでる
母さん
http://photozou.jp/photo/photo_only/2015948/163276620
121212水泳@真夜中のTV芸能
http://snsd.jp/snsdwp/wp-content/uploads/2012/12/02.jpg
http://snsd.jp/snsdwp/wp-content/uploads/2012/12/03.jpg
http://snsd.jp/snsdwp/wp-content/uploads/2012/12/06.jpg
下見えそう えっそこ!!
http://snsd.jp/snsdwp/wp-content/uploads/2012/12/07.jpg
ジェシカリアリブロンド新しい衣装 拡大!
http://i.imgur.com/MP8nF.jpg
表紙に( ´・ω・`)_イカガ?
マンネ
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-seohyun-1920.jpg
ユナ
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-yoona-1920.jpg
スヨン
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-sooyoung-1920.jpg
ユリ
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-yuri-1920.jpg
ヒョヨン
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-hyoyeon-1920.jpg
tiffany
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-tiffany-1920.jpg
さにー
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-sunny-1920.jpg
シカ
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-jessica-1920.jpg
テヨン
http://snsdpics.com/wp-content/uploads/2012/12/casio-babyg-taeyeon-1920.jpg
久しぶりに 牛レンダ〜!
みんな 新しくなった ブレンダ 見 今年よね?! > _ <
http://photozou.jp/photo/photo_only/2015948/163278035
121206スタードキュメンタリーKポップヒーローE04少女時代編(Full)720hp
デイリーモーション40分
http://www.dailymotion.com/video/xvnmot_yyyy-ky-yyy-e04-121206-yyyy-720p-hdtv-x264-rain_webcam#.UMnrux2pB3E
その2 40分
http://www.dailymotion.com/video/xvnmqc_yyyy-ky-yyy-e04-121206-yyyy-720p-hdtv-x264-rain_webcam#.UMnsKB2pB3E
ユナの乗組員の壁紙1920 x 1080
http://i.imgur.com/VKHTH.jpg
水泳:: 2012ウーマンセンス、スタイルアワードライジングファッショニスタ選定
カナダのトロント新聞少女時代
http://photozou.jp/photo/photo_only/2015948/163278826?size=1024
ジェシカ::バニラコ冬コレクションIt's Friday Night広告写真
http://i.imgur.com/6CrNt.jpg
http://i.imgur.com/5kew1.jpg
ちょいとソシズレですが
来年はARTWORKSとして新しい展開を考えていて
機材も揃えたので
そこら辺りを踏まえての映像テストですね。
UGさん、稲穂時代さんは自身のパフォーマンスで
ソシに会うことを達成した素晴らしい方々です。
ここで独り言・・・・
実はココ最近ソシへのモチベーションが落ち込んでおります。
何故かと申しますと、、、、、
2ndツアーでの楽屋挨拶のチャンスを逃したんですよね。。。。
いつも仲良くしているソシ友人と「ソシに会う事」を目標に
あの手この手、コネを使い色々やっていて
楽屋挨拶のチャンスは掴んだんですが
枠が足らなくて友人だけ行ける事になったんです。
友人は良く頑張ってたしチャンスを掴んだ事を立派だと思います。
そこで掴めなかった自分の運の無さにちぃと凹んでおります。
自分もあれこれ頑張ったんですけどねぇ
まったくチャンスが無ければ別に凹む事も無いんですが
一番身近なソシ友人が夢をかなえると・・・
なのでソシを愛するがゆえ、大きなショックで
ソシの映像を見るだけでも辛い時期なのです^^;
んま、なんとか自分の心の動きを整理して克服して
来年からはまた頑張ってソシ愛を爆発させていきたいと思っております。
ぼやき失礼しました。
KYさん、新天地の趣旨にそぐわなければ削除お願いします。
ニコニコ動画、面白い!
「みたことがなかったんでぇ」
(笑)(笑)
さりげなく、スッキリのパニの細部が「お刺身動画」(笑)
黒ヒゲで当たった瞬間のマンネのGeeポーズ。
コメントは・・・・別枠にして、一つ一つじっくり読んじゃいました(爆)
>ぼんちんさん
「隔週刊スヨン記事、もう熱くて凄すぎて(笑)」
記事を書きながら、アップしながら思いました。
こういう熱い記事って、皆さんコメントしづらいだろうなぁ・・・・(笑)
・・・・そんな中、コメントをありがとうございます(^^ゞ
「第3病院」後遺症がマジ、やばくって・・・・
抑えきれない衝動は「隔週刊スヨン」限定で突っ走りまーす。
といいつつ、最近少々、はみだし気味ですが(爆)
「台湾のUG」
おお!! すごい!!
ソシの番組にまで出演してしまったHoot!のあの方。
実はYouTubeでは見れないものとばかり思っていたら
何と専用チャンネルまで開いていたのですね。
男女混成でMissAをマニアックに。(笑)
「テスト動画」
なかなかイケメンでいらっしゃいますねぇ(笑)
ただし、前回の記事は「美女限定基準」なので
「美男」となると別基準の設定が必要ですね(笑)
テスト画面、なにやら新作への期待が。
イチョウ並木らしき背景の冬景色が意味深ですね。
「楽屋挨拶のチャンス」
逃したのですね。残念でしたねぇ
まぢ男さんの落胆の気持ち、よぉーく分かりますよ。
ソシ愛って、恋愛感情にそっくりですものね。
「ソシの映像を見るだけでも辛い時期」
まさに、限りなく失恋に近いような気持ちかも。
でも、まだまだチャンスはありますよ。
UGさんや稲穂時代さんパターンを狙う手もあり。
来年の新しい展開、大いに期待してまーす♪
「ぼやき」
新天地は自由と飛躍の地です。
ソシ愛あふれる「ぼやき」なら、全然OKですよ。
・・・・ブログ主も今、恋愛感情が暴走気味です(笑)(爆)
https://www.youtube.com/watch?v=VdLfnEeyUcc&feature=player_detailpage
今思えばパニが怪我で休んでる時の日本でのジェシカのぷりばっこんは貴重でしたね。
最後の5人のGeeも面白いです。やっぱり9人居てこそがソシの魅力ですね〜
>まぢ男さん
ファイティン!
(……あ、軽かった? ^^;)
何をおっしゃいますやら、ソシコンのチケットを手に入れるだけで、大喜びしている我々、下々のペーペー庶民に比べたら、その凹みなんてなんと贅沢な凹みざんしょ。
「「ソシに会う事」を目標」
その高い志、行動力に感服いたします。新しい展開も期待してますよん。
お仕事、お疲れ様です。
私生活実況コメ、読んでて面白いです。
夜はしっかり睡眠をとりましょう。
「Secretの事故」
昨夜の「TV芸能」でも触れていました。
ああ・・・・
昨年のことは思い出したくなぁい。
まじでPTSDです。
韓国の芸能人、事故が多すぎます。
ソシは・・・・・・・・・活動拠点をアメリカに移してほしいと
マジで密かに思ってます・・・・・
これを語ると長くなりそうなので、ここまで。
「怒涛の貼り」
「マンネのサングラス」
空港写真での魅惑のサングラスショットが協賛写真にまで発展。
「真夜中のTV芸能」
スヨン! あぶない!
早く手を置くんだ! と、叫んでいた私。
「ジェシカ 舞台衣装」
ますますピンクが似合ってますね。
パニが気にしそう(笑)
「Baby G」
すっかりキャラクターになったソシ。
化粧は厚いですが、宣伝だから仕方がない。
宣伝する側にしてみれば、主役は「時計」ですからね。(笑)
「カナダのトロント新聞」
何で、下が切れてるんだ!・・・・と思ったら、
ソシの記事は上の横長の部分だけでした。(笑)
ガンナムを何とかキッカケにしようと、
地道な宣伝活動してますね。
来年の英語アルバム、大いに期待してます。
SNSD - way to go
http://youtu.be/Uzv2tOmR64s
>KYcatさん
・『SNSD Edited Ver. 「見たことなかったんで」』
・『SNSD SooYoung MC Cut 121212 Midnight TV Entertainment』
コメントありがとうございます。
『見たことなかったんで』
「コメントは・・・・別枠にして、一つ一つじっくり読んじゃいました(爆)」
まつだっくまさんのコメントも多数ありますよ(^O^)
ユリへのコメントが・・・・(笑)
『♪うーーチョンマル』
「トリプル「チョンマル」攻撃でノックアウトでした(笑)」
あのシーンを見た瞬間!神の「お刺身・お刺身」と言う声が聞こえました(笑)
あれはひょっとしてKYcatさんですか・・・・(爆)
遅くなりましたが・・・・
「隔週刊スヨン 10号 薄化粧の美しいスヨンに思う」
ありがとうございます。
第3病院が終了して1ヶ月以上経ちますが・・・・
スヨン病がドンドン進行していますね(爆)
七色に変わる表情のウィジン!・・・の父さんの針治療が必要ですか(笑)
>ぼんちんさん
『SNSD Edited Ver. 「見たことなかったんで」』
コメントありがとうございます。
「確かにこりゃ2012年ソシペン流行語大賞だわ。」
ソシぺん流行語大賞の最大のライバルは「無理NO!」です(笑)
P♪さんとティファニーの一騎打ちの様相(^_^;)
ってテヨンの「びきゃく〜!」もありました。
>ふうまさん
「サスケさんの かお見てみたい お父ちゃん」
お父さん!いやですわ!!
サスケさんのお顔ならよく知っているじゃない・・・・
あら!いやだ。・・・知らなかったわ。
私もサスケさんのお顔見てみたいです。
http://youtu.be/QF1cau2iSPg
(母です。)
↑↑↑ 前にチグムン オッサンシデ!さんがこのサスケ使用していますねm(_ _)m
動画です。
『Complete』MR除去
「2011 Girls' Generation Tour」DVD
[DVD] SNSD - Complete (MR Removed+Chi-Eng subs) - 2011 Girls' Generation Tour
http://youtu.be/S6TuMcLNxN4
ヒョヨン&ユリ&ユナ
2012年8月18日 「SMTOWN LIVE WORLD TOUR V in SEOUL」
ダンスバトル Fancam Edited Ver.
Musicも変えています!
120818 SNSD Yoona, Hyoyeon, Yuri - Dance Battle @ SM TOWN World Tour in Seoul
http://youtu.be/6D9yw7rVzp4
SNSD
傑作です!!!
Funny SNSD member
http://youtu.be/A9NdnaHTRBI
失礼します。
ありがとうございます
暴走時代最高です^^
来年も暴走したいと思います。
>ぼんちんさん
ありがとうございます
軽い位がちょうどよいです
>ふうまさん
ありがとうございます
精進いたします。
普段の生活では色々有ってもぼやかず受け入れているのですが
ソシに関してこれだけ心が揺れるのが驚きです。
めったにぼやくことの無い自分をハゲ増してくれるソシ仲間と
その人たちがいる新天地に感謝します。
ソシのFunny映像はサイコー!
元気が出ます。
まじ男ちゃん
を予想 してみた
4月迄には逢えるかもです
チャンスは 来ます
K−POPスターの競演。
2PM、SHINee、SISTAR、T−ara・・・・
・・・・・・・・・・・・なぜソシがいないの?(嘆)
ソシ、来たぁ!!!!
これ、再放送かな?
調査不足です。チュェソン!
Hoot! です。
9人揃ってるし。
Geeです。
The Boys 来たぁ!!
MC黒髪ユイ。
・・・・いかん、ユイが一瞬、スヨンに見えた。
K−POPフェス 香港
f(x)です。Electric Shock
ビクトリアは金髪にしたんでしたねぇ
ソルリ・・・・でかい(笑)
Wonder Girls
ソネも人妻かぁ・・・・
テンションに変化あるなぁ(笑)
DIVA
ユイの黒髪、目立ってる。
ああ・・・・脚線美人に弱い・・・・私
黒レザーのニーハイブーツに燕尾服かぁ
Flach Back
今年はアフスクにもお世話になりました(笑)
あ、
あくまで浮気です。
ソシは・・・・日本でソシコンなので欠席ですね。
http://youtu.be/Kzxe8CaBHE8
ステレオだと思う?
http://youtu.be/LFV0yOO_svY
(・(ェ)・)ソング
少女時代到来ー来日記念盤DVDに
SNSD : chocolate Love
http://youtu.be/Cm-9uajDRCs
少しだけ入ってましたね
この時のサニーマジ惚れでした
あの時の気持ちを僕は・・・・・うっo(TヘTo)
NSD GenieI Am SM Town Live In New York 2011 Bluray 1080p
http://youtu.be/t2hkJRvwbJk
昔です
少女時代ジェシカ·ソヒョンUF0アタック
http://youtu.be/NnYRlq65LcM
少女時代 テヨン 演歌メドレー
http://youtu.be/bNWSJuOTxKI
「オレンジキャラメル」集ですね♪
オレンジのシャツで卓球。
最後は梅干で「おえっ!」 笑えます。
あれ?
でもオレキャラのラムちゃんは・・・・
何か変かも。
虎皮のビキニで歌えと言っても、無理なんでしょうけれど。(笑)
http://youtu.be/QuIfliBFL9k
この時のスヨンは
この人に似てたね
http://youtu.be/a1HjrP9uWvk?t=40s
[Karaoke] Rolling in the deep - Tiffany (SNSD) (Thai sub)
が歌っていたのは
このかたの曲です
アデル -ディープでローリング
http://youtu.be/rYEDA3JcQqw
Take A Bow/Riahnna 少女時代 テヨン120601 SNSD
が歌っていたのは
このかたの曲です
Rihanna - Take A Bow
http://youtu.be/J3UjJ4wKLkg
今夜も動画集、ありがとうございます。
「Bear Song」
三枚の静止画が効いてますね。
マンネの歌声がメルヘン。
「SNSD : chocolate Love」
MV,ソニたんの横顔に惚れました。
「この時のサニーマジ惚れでした
あの時の気持ちを僕は・・・・・うっo(TヘTo)」
あの時の気持ちを大切に。
あの時の気持ちは宝物。
あの時の気持ちは永遠の愛になりうる・・・・
「マジソンSQガーデンのGenie」
ティパニの
「Madison Squere Garden!
Put it Back On!!!!」
の掛け声は、2011韓国ソシコンの
「テーアンミング! Put it back on!」
と同じくらい、あるいはそれ以上の気合が入っています。
アメリカはティパニの故郷ですから。(^^)
「ジェシカ、ソヒョン UFOアタック」
おお!!
これはピンクの英字幕でおなじみのあの老舗の動画。
マンネが初々しい。
ソヒョン + ケロロ = ソロロ
なんて、面白いこと言ってます(笑)
40分以上の大作。
「テヨン 演歌メドレー」
三十路を過ぎてトロットを歌うテヨンが観てみたい。
とは言え、歌い方は西洋風ですね。
トロット風の訓練を受けたら、
テヨンは最高の「こぶし」を入れて歌えるでしょう。
「この時のスヨンは
この人に似てたね」
『女房を酔わせてどうするつもり?』
セリフが効いてますね・・・・
スヨンに言われたい・・・・
「ソシメンバーによるソシメンバーのカバーです」
これは面白い動画です。
作った方、よく集めましたね。
怪我のパニをカバーのマンネ。
あの時は初々しかったですが、
今や、テティソとして堂々とパニ、テヨンと競演です。
The Boys
パニのジェシカカバーも面白い。
マンネのジェシカカバー
「ちゃらじゃぁ〜〜」
の最後の声のカスレ具合が注目点(笑)
5人のGeeは貴重ですね。
よく集めましたが、唯一つ・・・・
ユリがドラマで欠場の時のThe Boys
スヨンがユリをカバーして
センターを取った瞬間のあのシーンを入れてほしかったなぁ(笑)
「ニコ動・・・・まつだっくまさんのコメント」
ユリしか見えないあの方の芸風には憧れすら感じてしまいます。(笑)
別枠で熟読後、もう一度動画を観て、またまた爆笑でした。
「見たことがなかったんでぇ・・・・」無双で遠ざかっていくPさんにまた爆笑。
それにしても風魔父さんとsasuke隊長母さんの「あうん」の呼吸の
名プレーでした。
「スヨン病がドンドン進行していますね(爆)」
もう、加速度的でブレーキが効きません。
「父さんの針治療が必要ですか(笑)」
名案ですね。
あ・・・・でもチリ山で治療を受けると・・・・ウィジンがいる!!
今、彼女に直接会うと、ショックで気絶してしまう・・・・
「「お刺身・お刺身」と言う声が」
あ・・・・聞こえてました?(爆)
動画、ありがとうございます。
「MR除去のコンプリート」
あのDVDの涙の壷ですねぇ!
メンバーがどの順番で涙したかをチェックするのにも
役立ちそうです。
「ダンスバトルBGM」
ダンスバトルでBGMオリジナルは新鮮な発想です。
ダンスの動きに集中できるので、
ソシメンバーのダンス能力を堪能できます。
「Funny SNSD member」
お馴染みの名シーンですね。
あ・・・・テヨンが「ハル〜〜〜〜」
あ・・・・「青春不敗」鶏小屋のスヨンは・・・・ウィジンに見える。
(↑↑結局、そこに戻ってしまうかぁ!!!!)
スヨン! あぶない!
まだ手は置かないで!
と、叫んでしまった私。
見たことがなかったんで〜
夜中に爆笑してしまったじゃないですか
テティソ 元気にMC
3人とも青を基調にした服装
マンネはマント風のコート。
ティパニは袖なしブラウス
テヨンは青のミニスカ
SPICA の新曲
モデル系の5人は白のドレス
裾のカットが印象的なタイトスカート。
相変わらず声量のある歌唱力。
キム・ボアはプラチナブロンドになりました。
パニ 赤の手袋を右手に
「ソヒョン」の
ネームカード
テティソがやりました。
「真夜中のTV芸能」でスヨンがやった「あれ」(笑)
カンペがカメラに隠れた?
マンネが覗き込むように、右側に大きく体をそらしました。
ものすごく細かいチェックでした(笑)
曲は「カフェイン」
Beast のソロ
KARAのスンヨンがソロデビューですね。
そういえば、ジヨンもやりますね。
テヨンのシャツに唇のプリント
スヨンのMCの時もありました。
トリは東方神起 Humanoids
「ショー音楽中心」
テヨン&ティファニー&マンネ MC Cut 1080p
ブロック注意です!
[1080p HD] 121215 SNSD TaeTiSeo MC Cuts (Full)
http://youtu.be/J5xg0EiafyY
失礼します。
>sasuke隊長さん
速報Full MC Cutありがとうございます。
>KYcatさん
ショー!音楽中心の実況ありがとうございます。
スヨンペンには嬉しいキィヨミィですね(^o^)
ところで、この番組で前々から気になってしょうがなかったことがあります。
それはMC3人の身長、今日はパニが一番高かったですね。このMC3人の身長が毎回、微妙に異なってて、まぁテヨンが一番低いのは変わらないのですが。
マンネが高くて他の二人が同じ位だったり、マンネ、パニ、テヨンの順だったり。
もちろんハイヒールで調整してるとは思うのですが、絶対に足元が映らないので、台に乗っているのかなと疑問でした。
今日は、テヨンの結構きわどいところまで映りました。あ、そっちじゃなくて足首の方です(^^;)。それからマンネとパニがエビのようにバックしましたね。マンネはヒールの低い靴でパニはハイヒールであることが判明しました。
そして動けないテヨンはきっと台に乗っていると推定。
lacunaさん、観に行ったことがあるなら教えて〜〜(笑)
「ショー音楽中心」を見ていて・・・・
またもや!神様の「お刺身お刺身」と声が聞こえたので
お手軽動画をサクッと作りました(笑)
今度は完全にKYcatさんの声でした(爆)
121215 「Show Music Core」 TaeTiSeo MC Cut
121121 「Midnight TV Entertainment」 SooYoung MC Cut
を繋いだだけです。
SNSD TaeTiSeo MC Cut & SooYoung MC Cut Show Music Core & Midnight TV Entertainment
http://youtu.be/kzzl-wr6-cQ
失礼します。
「お知らせ」です!!!!!
『SNSD Edited Ver. 「見たことなかったんで」』
● 「YouTube」 Ver. は今日中(12月15日)に削除します。
● 「ニコ動」 Ver. はあと1週間の期間限定公開にします。
・・・・12月21日(金)までです。
それまではコメントOKなのでドンドンして下さい(⌒▽⌒)
ご了承下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。
失礼します。
ky さんの宅で
忘年会です
kYさんの手料理が
でます
是非参加を
限定にしてから 消すのですか
サスケ様の写メ皆様から
募集します (笑)
期間限定公開が終了したあと、非公開か削除かは・・・
まだ決めていません。
記念に非公開にしておこうかな〜!
KYcatさん宅での忘年会参加しま〜す(^O^)
ワタシ人参キライですが平気ですか(笑)
ところで・・・どこに行けば・・・・?(爆)
KYさん宅には嫁さんの
手料理食える
でスヨン
どこいけば …
「忘年会」
ええーーーー??
この突然の展開は(笑)
バーチャルということなら・・・・
いつものように、新天地バーでカウンターを
布巾で拭いて、店番してますが(^^)
あ、新記事を現在、執筆準備中です。
深夜か早朝アップ予定。
「音楽中心MC」
毎度ながら、動画速報ありがとうございます。
URL貼り直後にDL完了しました(敬礼)
そして、おお!!
お刺身動画も、ごちそうさまでーす♪
「今度は完全にKYcatさんの声でした(爆)」
今度は大声で叫んじゃいました(笑)
やはり連続で観ると面白いですねぇ
ああ・・・・何度も再生したくなるお刺身・・・・
>ぼんちんさん
「テヨンの結構きわどいところまで映りました」
なぁるほど!
面白いチェックですね。
思わず確認しました。
マンネのフラットシューズで出演はKissing Youのステージを連想します。
あの頃は、スヨン、マンネ、ユナで「フラットシューズトリオ」でしたね。
「自分をハゲ増してくれるソシ仲間」
お呼びですか〜♪
いつでもハゲ増しますよん。(笑)
>風魔さん
「UFO大作戦」
見たことありませんでした。あ!、見たことがなかったんで〜♪(笑)
今まで語られてたマンネとジェシカの定番エピソードはここで語られてたもの?
ケロロマンネのソロロ、居眠りシカ、氷姫ってマンネが命名!?…等々。
ジェシカのN.O,W! Right Now!はマンネのお気に入りでしょうか。さすがアメリカ育ち(笑)
そして、ここにもマンネの「野の花のお話」が!恥ずかしがりながらもやっぱりやってしまうマンネですね。ジェシカのCareless Whisperもあります、さすがの歌唱力。お宝映像満載でした。
もっとトーク番組にも出ていっぱい語って欲しいですね〜。
>KYcatさん
「TaeTiSeo MC Cut & SooYoung MC Cut」
コメントありがとうございます。
やはり神様の声はKYcatさんでしたか(笑)
動画です。
12月15日ソニ!!ミュージカル「Catch Me If You Can」
前回の最終日2012年5月12日以来の出演で・・・・
今回のソニ初公演です(⌒▽⌒)
Fancamです!
● Curtain Call
・・・・5つ
121215 "Catch me if you can"
http://youtu.be/rDoTbde88uw
ソニ カーテンコール1
http://youtu.be/-ovO58jFZ4A
ソニ カーテンコール2
http://youtu.be/IzEQVbANf3M
121215 カーテンコール1
http://youtu.be/SrYa_UCFAOo
121215 カーテンコール2
http://youtu.be/oC0E9ac6Rvg
● ソニのお帰り!!出待ちFancam
121215 Sunny After 'Catch Me If You Can' Musical 『yoochanparadise』
http://youtu.be/nXP1sr6OKSA
121215
http://youtu.be/4JpANbbv-Bc
121215 gyusical
http://youtu.be/zLc4Cyb0FsY
失礼します。
時間がかかっております(笑)
昼ごろアップ予定です。