残すところ2週となりました。
リアルの仕事などで全台詞訳の執筆に時間が取れなくなってきております。
台詞訳については、時間をかけて徐々に完成させていく予定です。
その代り、放映日翌日の要点セリフ速報に
力を注ぎたいと思います。
NEW
記事の最後に、
最新「第14話」「第13話」の
ストーリー要約、
重要台詞訳を掲載しました!
追記
低調だったドラマが、最後の作戦開始で
少々 かなり盛り上がってきました。
(↓↓ これは第12話終了時点で書いた記事です)
ところで内容の方は
先日も書いた通り、結末が見え見え。
99.99% ミニョンと団長はハッピーエンド。
もはや優勝が決まった後の、野球のだらけた消化試合を観ている気分です。
さらに確実に訪れるらしいスヨンの「Xデー」

死刑執行日を待つ死刑囚の気分??
いやいや、それを言っちゃおしまいですね。
何か救いはないのでしょうか。
一つあります。
当初から自由にコメントしてきた予想。
ちらほらと的中しております。
(外れもありますが)
ということは、脚本家など作り手と私の波長は
必ずしもずれてはいない部分もある?

鍵を握っているのは店長(マスター)。
ミニョンをめぐる三角関係の一人。
しかもギャングの若頭という役なので
そんな柔な終わり方はしそうにない。
「好ましい予想」に書いたように
壮絶な死もありうる。
そして、それはミニョンにとって衝撃となるでしょう。
「はい、そうですか」と団長とくっつくわけにはいきません。
トラウマを乗り越え、自らは操作団のエージェントとして
クールに仕事に徹することで、依頼人の幸せをかなえることに
人生の喜びを見出す・・・・
ミニョンの女性としての成長が描かれれば救いもあると言うもの。
団長をとるか店長をとるか・・・・
そんな単純な恋愛ドラマに終わってほしくないものです。
何よりもそのことで「Xデー」が回避されるかもしれないのです。
店長さん!
あなたの負けは99%確実です。
いくら判官びいきとはいえ、
負けると分かっている者を応援しても意味がありません。
そのかわり、最終回ではミニョンへの愛を貫き通して
壮絶に死んでください!!
そして奇跡的に「Xデー」が回避された暁には
あなたを「新天地」の終身名誉監督に任命いたします!!
(↑なんじゃ そりゃぁ!!)
さて、おふざけはこのくらいにして、
週に一度のスヨンショットです。
先週はど〜〜かなぁ

「第3病院」のスジンお姉さまのパロディをやった
こちらあたりで。
さて(←もう終わりかよ!)
いやいや、
実はドラマの内容より衝撃の画像がありまして。

このツーショット
イソル役の女優さん、スヨンよりでかい!!
(デカいって、身長のことです)
ワタクシ
何かと「デカイ」女性に惚れがちなる若造です。(←寅さんかい!)
スヨンよりでかい女って、ちょっぴりショック。
いやいや、もちろんK−POP界にも
スヨンと同じか、スヨンよりデカい女性はいらっしゃいます

アフスクのユイ172p

ダルシャベのスビン 174p
東洋を飛び出せばもちろん

テイラー・スウィフト 180p

マリア・シャラポワ 188p
(いやぁ、皆さん私の最高の女神様)
それはよ〜く分かっておりますが、

やはりここまで露骨に見せつけられると
私のスヨン愛もぐらつく??
(↑↑なぁにぃ〜〜〜〜!!)

この女優さん、キム・ジョンファさん
生年月日 : 1983年 9月 9日
2000年に歌手イ・スンファンのミュージックビデオ
で妓生(韓国の芸者)役でデビュー。
いきなり濡れ場あり。
(不思議なもので、全然ショックじゃなぁーい)

2002年に新人女優賞、人気歌謡MC
2003年にカン・ドンウォンと共演したドラマ『1%の奇跡』がヒット
その後女優賞受賞など前途洋洋でありましたが、
強烈な印象とスタイルのよさがネックか、スランプの時期あり。
その後舞台を経験して演技力を磨き、
現在は名バイプレイヤーとして活躍中。
8月には結婚することになりました。
おめでとーございます。

それにしても、この美貌。

ああ・・・・

思わず惚れてしまいそうです。
(たとえ人妻予定でも)

何せ長身ですから(←結局そこかい!)

マジシャン役のコン・ユさんとも共演。
これは北朝鮮の女スパイ役。
拳銃が似合う!!

お〜まいが〜!
拳銃とライフルが似合う女、ど、ど、どストライクゾーンでございます。
ライフルを構えさせたらK−POP界ナンバーワンはスヨンだ!!
と確信していたのですが、
肝心のスヨンが・・・・
全然やってくれないんだも〜〜ん!!
そりゃ、いい女がさっさと先にやりますよ。
甘ったるい恋愛ドラマばかりに出ていては
はたしてスヨンの可能性は広がるのかどうか不安です。
とにかく・・・・
私個人の見解でしかありませんが、
「恋愛操作団シラノ」大外れの予感。
それにダメを押すように、スヨンの「Xデー」
へたをすると私の心の中で、
スヨンが大幅にイメージダウンする恐れ
も出てきました。
何せ、熱い千年の恋心も、ささいなことで
す〜〜〜〜っと冷めてしまうと言います。
「誰が何と言おうと、私はスヨンが好きだ!!」
と言い張っているうちが華。
肝心の自分の心の中でスヨン愛が冷めてしまうとすれば、
それは、ソシ愛が冷めることにもつながりかねない。
まさしくクライシスでございます。

「今」という期間限定ではありますが、
アフスクに夢中です。

サイドディッシュでもSISTARだのDalshabetなど
生きのいいお姉さまがいっぱい。
私は心から叫びたい
少女時代さま
頑張ってくださいよ!!!!

そして、店長さんも
(特に最終回)
「新天地」の今後の動向は
あなたにかかっていると言っても過言ではないかも。
あはは・・・・
以上は冗談半分に書いたことですから
あまり、本気にしないでね。
リアルの仕事などで全台詞訳の執筆に時間が取れなくなってきております。
台詞訳については、時間をかけて徐々に完成させていく予定です。
その代り、放映日翌日の要点セリフ速報に
力を注ぎたいと思います。


記事の最後に、
最新「第14話」「第13話」の
ストーリー要約、
重要台詞訳を掲載しました!
追記
低調だったドラマが、最後の作戦開始で
(↓↓ これは第12話終了時点で書いた記事です)
ところで内容の方は
先日も書いた通り、結末が見え見え。
99.99% ミニョンと団長はハッピーエンド。
もはや優勝が決まった後の、野球のだらけた消化試合を観ている気分です。
さらに確実に訪れるらしいスヨンの「Xデー」

死刑執行日を待つ死刑囚の気分??
いやいや、それを言っちゃおしまいですね。
何か救いはないのでしょうか。
一つあります。
当初から自由にコメントしてきた予想。
ちらほらと的中しております。
(外れもありますが)
ということは、脚本家など作り手と私の波長は
必ずしもずれてはいない部分もある?

鍵を握っているのは店長(マスター)。
ミニョンをめぐる三角関係の一人。
しかもギャングの若頭という役なので
そんな柔な終わり方はしそうにない。
「好ましい予想」に書いたように
壮絶な死もありうる。
そして、それはミニョンにとって衝撃となるでしょう。
「はい、そうですか」と団長とくっつくわけにはいきません。
トラウマを乗り越え、自らは操作団のエージェントとして
クールに仕事に徹することで、依頼人の幸せをかなえることに
人生の喜びを見出す・・・・
ミニョンの女性としての成長が描かれれば救いもあると言うもの。
団長をとるか店長をとるか・・・・
そんな単純な恋愛ドラマに終わってほしくないものです。
何よりもそのことで「Xデー」が回避されるかもしれないのです。
店長さん!
あなたの負けは99%確実です。
いくら判官びいきとはいえ、
負けると分かっている者を応援しても意味がありません。
そのかわり、最終回ではミニョンへの愛を貫き通して
壮絶に死んでください!!
そして奇跡的に「Xデー」が回避された暁には
あなたを「新天地」の終身名誉監督に任命いたします!!
(↑なんじゃ そりゃぁ!!)
さて、おふざけはこのくらいにして、
週に一度のスヨンショットです。
先週はど〜〜かなぁ

「第3病院」のスジンお姉さまのパロディをやった
こちらあたりで。
さて(←もう終わりかよ!)
いやいや、
実はドラマの内容より衝撃の画像がありまして。

このツーショット
イソル役の女優さん、スヨンよりでかい!!
(デカいって、身長のことです)
ワタクシ
何かと「デカイ」女性に惚れがちなる若造です。(←寅さんかい!)
スヨンよりでかい女って、ちょっぴりショック。
いやいや、もちろんK−POP界にも
スヨンと同じか、スヨンよりデカい女性はいらっしゃいます

アフスクのユイ172p

ダルシャベのスビン 174p
東洋を飛び出せばもちろん

テイラー・スウィフト 180p

マリア・シャラポワ 188p
(いやぁ、皆さん私の最高の女神様)

それはよ〜く分かっておりますが、

やはりここまで露骨に見せつけられると
私のスヨン愛もぐらつく??
(↑↑なぁにぃ〜〜〜〜!!)

この女優さん、キム・ジョンファさん
生年月日 : 1983年 9月 9日
2000年に歌手イ・スンファンのミュージックビデオ
で妓生(韓国の芸者)役でデビュー。
いきなり濡れ場あり。
(不思議なもので、全然ショックじゃなぁーい)

2002年に新人女優賞、人気歌謡MC
2003年にカン・ドンウォンと共演したドラマ『1%の奇跡』がヒット
その後女優賞受賞など前途洋洋でありましたが、
強烈な印象とスタイルのよさがネックか、スランプの時期あり。
その後舞台を経験して演技力を磨き、
現在は名バイプレイヤーとして活躍中。
8月には結婚することになりました。
おめでとーございます。

それにしても、この美貌。

ああ・・・・

思わず惚れてしまいそうです。
(たとえ人妻予定でも)

何せ長身ですから(←結局そこかい!)

マジシャン役のコン・ユさんとも共演。
これは北朝鮮の女スパイ役。
拳銃が似合う!!

お〜まいが〜!
拳銃とライフルが似合う女、ど、ど、どストライクゾーンでございます。
ライフルを構えさせたらK−POP界ナンバーワンはスヨンだ!!
と確信していたのですが、
肝心のスヨンが・・・・
全然やってくれないんだも〜〜ん!!
そりゃ、いい女がさっさと先にやりますよ。
甘ったるい恋愛ドラマばかりに出ていては
はたしてスヨンの可能性は広がるのかどうか不安です。
とにかく・・・・
私個人の見解でしかありませんが、
「恋愛操作団シラノ」大外れの予感。
それにダメを押すように、スヨンの「Xデー」
へたをすると私の心の中で、
スヨンが大幅にイメージダウンする恐れ
も出てきました。
何せ、熱い千年の恋心も、ささいなことで
す〜〜〜〜っと冷めてしまうと言います。
「誰が何と言おうと、私はスヨンが好きだ!!」
と言い張っているうちが華。

肝心の自分の心の中でスヨン愛が冷めてしまうとすれば、

それは、ソシ愛が冷めることにもつながりかねない。

まさしくクライシスでございます。

「今」という期間限定ではありますが、
アフスクに夢中です。

サイドディッシュでもSISTARだのDalshabetなど
生きのいいお姉さまがいっぱい。
私は心から叫びたい
少女時代さま
頑張ってくださいよ!!!!

そして、店長さんも
(特に最終回)
「新天地」の今後の動向は
あなたにかかっていると言っても過言ではないかも。
あはは・・・・
以上は冗談半分に書いたことですから
あまり、本気にしないでね。
「恋愛操作団シラノ」 第13話
要点セリフ速報
押さえておきたい壺
@ (よりにもよって)イソルの工房前でミニョンの団長への告白。
休む間もなく救急車が工房へ。イソルは作業中に左手を切り、血まみれ。
団長「右手がまたマヒしたのか?」
救急隊員「病院へいきますか?」
イソル「病院へは戻りたくない!」
A 病院の医師「(団長に)多発性神経炎なので右手は使わないようにしなければ。」
団長「多発性神経炎?交通事故のせいですか?」
医師「そうです。これ以上右手を使うと悪化します。」
B イソルは人形細工が生きがい。病気のことは隠しておきたいイソルに
団長、「君が怪我をしないように、ずっとついていてやるよ。」
(↑団長がこんなこと言うの、珍しいですね。イソルさんもびっくりしてました。)
(もう一つ疑問・・・・右手がマヒしてるのに何で左手を切れたんだろう。あ、深く追求しちゃいけない所ですね。)笑
C ミニョン「あたしの言ったこと(告白)聞こえてたの?聞こえないふり?」
団長「ああ、聞こえてた。消防士と看護婦の件を見て、お前、少し変になったんだろ。それで心にもないことを言ったんだ。」
ミニョン「心にもない? 何でそんなことを言うの? 向き合いたくないから知らんぷりなの?」
団長「自分でよく考えてみな。今のお前の気持ちは、ほんの一時的な迷いだってことを、いずれ気づくことになるさ。」
ミニョン「いいえ!あたしの気持ちは自分でよく分かってる。分かってないのは、あんたの方よ!あんたっていつもそうなの。だからイソルさんだって、ドイルさんを選ぶことになったのよ!もっと、自分を正直に見つめたらどうなのよ!」
団長「コン石頭。お前、言いすぎだぞ。」
ミニョン「ソビュン、あんたがもう少し素直だったらいいのに。
例え、あたしよりイソルさんのことが好きだとしても・・・・あたしの気持ちは変わらないわ。」
夜の歩道を帰っていくミニョンを窓から見ながら団長
「コン・ミニョン。シラノ団員に徹するんだ。苦労させないでくれよ。」
路上のミニョン
「何であたしを女性として見てくれないの?」
D 店長、子分のノッポとチビには、シラノ依頼の件は一切話していない。
しかし、店長がミニョンに惚れていることは知っている。
ノッポ「俺たちもシラノエージェンシー、やってみようか。」
E 謎の常連客、名前は「チョン・イルド」(←ドイルの逆?)
男「(ムジンに)君、女みたいに綺麗な顔してるね。」
F 家賃が払えないから(を口実に)シラノ劇場に住むことにするミニョン。
マリオネット練習のシーン
ミニョン「借金が返せたら、シラノ団は終わりなの?」
団長「もちろんだ。」
ミニョン「この仕事が好きなの。終わったら、あたし、何をしたらいいんだろ。」
(ミニョンの「シラノ団への愛」)
団長へアプローチをかけるミニョンに団長
「お前とイソルじゃ、月とすっぽんだ!」
G 公園のイソル、スンピョ(店長)がドイルの弟であることを団長に言う。
イソル「ドイルは弟思いだったわ。彼に優しくしてあげて。」
H 夜の川べり、酔うミニョン
これはノッポとチビ版のあまりに単純なシラノ作戦。「酔わせてやっちまえ。」
酔いつぶれたミニョンを抱きながら、
店長「そんなに心が痛むなら、なぜ僕を好きになってくれない。」
唇を近づけるが、やめる店長。
(プレイボーイの店長、酔わせてやっちまった女はいくらでもいたでしょう。
しかしミニョンは特別な存在。指一本触れません。真心(チンシム)です。)
I シラノ劇場
団長、店長に「何でドイルの弟だって言わなかったんだ?」
店長「お前は名声のために英国に行き、ドイルを裏切り、借金まみれにした。お前が殺したようなもんだ。」と恨んでいる。
店長はドイルの弟とは言え、親族からの養子。
(団長と借金、債権者は誰? この辺はまだはっきりしません。)
J 団長は店長にミニョンへの真心を確認。
団長「ミニョンに2度と失恋を味わわせたくない。」
店長「そんなことは絶対にない!」
団長、依頼を受けることを伝える。
(ただ・・・・店長は元ヤクザなので「死ぬ」ことでミニョンを悲しませる可能性あり。)
K 団長、「ターゲットミニョン作戦」決行を決意。
ムジンとアランは、ミニョンの気持ちが団長にあることを知っており、
乗り気ではない。
団長
「俺なんかよりマスターの方が、ずっとましな男だ。」
L ムジンとアランは共謀して、「ターゲット団長作戦」を密かに決意。
M ミニョンの調査 兄弟が二人。生まれたときは4キログラムの大型ベビー
団長「何で、今はあんなに痩せてるんだ? 人はあいつが苦労したと誤解しそうだな。」
アラン「苦労しましたよ〜。恋愛で。」
初恋の男(高校時代)にバレンタインデーに告白するも、騙されて親友に盗られる。
大学時代の彼氏。2歳年上。6か月つきあったが、二股で振られる。
ミニョンは彼を忘れられなかったが、男は「ミニョンにストーカーされた」とネットで言いふらし、卒業まで辛い大学生活を送った。
団長「あいつ、本当に男の趣味が悪いな。」
ムジン「今でも変わりませんね。」
団長「・・・・・・・・・」
ムジン「まだありますよ。」
団長「もう、いい!」
N 最後の作戦名は「人生最高のロマンス」
「恋愛操作団シラノ」 第14話
要点セリフ速報
押さえておきたい壺
@ 団員であるミニョンをターゲットとした作戦を開始。
依頼人の店長は「ミニョンを騙すなら、ミニョンは団員として仕事を続けられなくなる。」と、作戦への疑いの目を向ける。団長はそれに対し「シラノ団自体を、長く続ける気はない(もともと借金返済のための苦肉の策)から信用しろ。」と答えるが、
団長と店長の間には不信感が渦巻く。
A アランはミニョンと団長を結び付ける「裏作戦」に積極的だが、ムジンは「店長さんに悪い気がするな。」と少しだけ罪悪感。
B ミニョンが大学生時代に交際した「最低の男(ソン・テソプ)」、会社の野球チームの大会に出場。昼飯をスンピョ店長の仕出し弁当で注文。店長はミニョンと共に車で届ける。
(もちろん、すべて作戦)
団長、店長ともに「最低の男」への嫌悪感と闘志むき出し(笑)
ミニョンとテソプが鉢合わせ。テソプは過去を蒸し返してミニョンを最低女呼ばわり。
消極的なミニョンを遠くでモニターしながら団長、独り言
「いつも俺には、がなり立てるのに、何でそんなにおとなしいんだ!」
店長も怒り爆発。
団長と店長が同じセリフを完全シンクロ。
「ケツにぶちこんだれ!!」
店長、車をテソプ愛車にぶつける。
ミニョンに「言いたいことを言ってやれ!」
ミニョン、封印した過去をテソプにぶつける。
胸が空いたミニョン「マスターにまた借りができちゃったね。」
店長とバッティングセンターへ。
これを見送る団長
「(店長について独り言)ここまでやれとは言ってないぞ。」
C ムジンとアラン、シラノ劇場を停電にして、
ミニョンと団長を密室状態に閉じ込める「裏作戦」
D 店長とイソルがレストランで会話。
イソル、団長と借金について感づき始めている。
イソル「まだ返済し終えてないから、シラノ団をやってるの?」
店長(借金については詳しいはず)は、相変わらず知らぬふり。
兄ドイルの死を団長のせいと思っている店長は、
イソルが団長の肩を持つような発言をするのに不満。
イソル
「交通事故の時、運転していたのは私なの。」
(そろそろ雪解けの気配ですね。)
E ミニョン「男のくせに停電も直せないの?」
団長「ムジンの仕事だ。」
ミニョン「今日、嬉しいことがあったの。元カレに会ってね、過去の鬱憤を思い切り晴らして胸がすいたわ。」
団長「よかったな。」
ミニョン「言いたいことはそれだけ?」
団長「他に何がある?」
ミニョン「・・・・(この停電)何か、誰かが私たちに作戦を仕掛けてるみたいね。」
ミニョン、団長に近づくが、団長、離れる。
F 団長、高校生時代のドイル、イソル、ソイロックの三人の写真を燃やしながら
「君たちに感情的になるのはやめだ。俺は、君たちの望んだとおりの舞台を演出してみせる。」(←そうだよ、団長!あんたは演劇一筋に生きるのが、一番輝いている!)
団長「(寝ているミニョンへの独り言)一緒にいてやるのは、お前が(停電を)怖がってるから。それだけだ。」
G 店長に謎のメール「シラノ劇場に行ってみろ。」
店長が行くと、停電の劇場に団長とミニョンが寝ている。
呆然と見つめる店長。
H 翌朝、レストランにノッポとチビを呼び出す店長。
「これからシラノ劇場を乗っ取る。」
I ミニョンがソファで目覚めると、謎の常連客「ハワイアンアジョッシ」
「ヒェリをターゲットにして依頼に来たよ。」
しかし、それは本意ではない。
さらに「キッチンロマンスのドS女」が「騙したわね!」と怒鳴り込んでくる。
団長「あなたは過去を清算し、素晴らしい男性を手に入れたのです。失ったものより、得た者の方が大きいですよ。
ミジン「結果のことを言ってるんじゃないわ!あんたたち、人の人生をゲームのようにもて遊んで、金儲けして、最低の人間よ!」
謎の常連客、隙を見て、シラノ劇場の棚に盗聴器または盗撮器を仕掛ける。
J 団長、パン屋のダリンに電話。「何者かがミジンに謎のタレこみメールを送った。」と聞く。
K 団長にノッポとチビが、ガチの借金取り立て。
ミニョン、帳簿を探しながら「今月は利子は入れたはずなのに。」(←ミニョン、シラノ団の会計係もやってたんだ。)
しかし、「店長依頼のミニョンターゲット作戦」のファイルを見つけて、すべてを知る。
L 屋上では
ノッポ「金はもう返さないでいい。劇場を明け渡せ。」
店長と団長との会話要約。
ドイルは多額の借金で劇場を設立したが、ソイロックが英国に行っていたために、
開演できず債務者のまま苦しみ、事故に会って死亡。
スンピョ(店長)は、兄ドイルの借金をすべて肩代わりして、(劇場転売などで)
すべてを清算しようとしていた矢先に、ミニョンがシラノ団に加わった。
ミニョンに惚れた店長は、急きょ計画変更。
暫く、団長に借金返済を続けさせた。
ちなみにドイルの借用書は店長の作った偽物だったため、団長は気づかなかった。
(団長のセリフに「お前が高利貸だったんだな。」とありますが、店長が債権者というのは少々おかしいです。予告編映像から、債権者の張本人は組織関係者で大物がいそうです。店長はその手下(または若頭)であると思われます。)
M すべてを知ったミニョンの団長へのセリフ
ミニョン
「何であたしにこんなことができたの。マスターの依頼を受けるなんて。」
団長
「断る理由があるか?」
ミニョン
「あたしの気持ち、知ってたでしょう。そんなに、あたしのことが嫌いだったの?」
団長
「嫌いだったからじゃない。」
ミニョン
「なら、なぜなの?(立ち上がって近づき)あんたって最低! 告白したのに。好きだって言われるのがそんなに嫌だったの? あたしの気持ちは、そんなに無意味なものだったの? 他の男の所に追い払いたかったの?」
団長
「もう黙れよ。俺は作戦をやめるつもりだった。」
ミニョン
「そんなことで、修復できると思う?・・・・あたしって、そんなに無意味な存在だったんだ・・・・」
団長
「じゃあ、いったい俺に何をしてほしかったんだ! お前が俺にとって、そんなに大きな存在だとでもいうのか!」
ミニョン
「(呆れた口調で)ソ・ビョンフン・・・・酷い人。あんたって最低!
あんたには心がないの。何もかも理屈で考えるだけ。もう、小細工で操られるのはまっぴらよ!(涙を拭いて)わかったわ。あなたの前から消えてやるわよ。二度と会うことはないわね。」
ミニョン、出ていく。
アランとムジンと鉢合わせのミニョン。
ミニョン
「あんたたちもグルだったのね。何で、こんな仕打ちを?
あたしの気持ちは知ってたでしょ。 あなたたちも同じね。」
ミニョン、去る。ジェシカのOST.
N 号泣しながら路上を歩くミニョン。黒い車が近づく。
O 団長のメールに、ロープで縛られたミニョンの写真が送り付けられる。
ミニョン、誘拐される!!!!
いやぁ 土壇場でスヨンドラマ、猛ダッシュをかけて盛り返した感じです。
ついに来週は最終週。あと2回で、思い切り感動させてもらいたいですね。
何気に、予想まで的中しちゃったし。\(^o^)/
私の望む方向に進んでくれたら、嬉しい(#^.^#)
いやいや、まだまだ予断は許されません。
77年ぶりに、イギリスのアンディ・マレーが優勝。
英国人の皆さん、大騒ぎです。
WOWOW まだ解約してません。
それは・・・・13日に、ソシコン再放送があるから。
・・・・と、ソシに繋げた。
それでは本日も楽しくソシを語りましょう。
http://photozou.jp/photo/photo_only/2015948/181885408
http://photozou.jp/photo/photo_only/2015948/181885397
公式ツイッター、フェイスブック::スヨン
http://photozou.jp/photo/photo_only/2015948/181885426
現在放映中。
ヒョヨン、出演しています。
映画「Mr. GO」
テヨンの歌う OST 『Bye』 MV Korean Ver. が公開されました!
音源は明日 PM 5:00 公開(#^.^#)
TaeYeon of Girls' Generation_'BYE' (Movie '(Mr. GO)' OST )_Music Video (Korean Ver.)
http://youtu.be/YgbQE84cm8M
失礼します。
「あまりに芸風が違うので、マジでソシを辞めようと思った。」という有名なネタかな(笑)」
得意のウェイブダンス。
ヒョヨンには無限の可能性があります。
映画「Mr. GO」
テヨンの歌う OST 『Bye』 MV Chinese Ver.
TaeYeon of Girls' Generation_'BYE' (Movie (Mr. GO)' OST )_Music Video (Chinese Ver.)
http://youtu.be/fA29kfkghB4
テヨンインタビュー
TaeYeon of Girls' Generation_'BYE' (Movie (Mr. GO)' OST )_Interview
http://youtu.be/QjZHJvbgMuE
失礼します。
HelloVenus のナラとイヨンが出たぁ!!
ああああ!!
今、浮気の壺 真っ最中の
アフスクの「First Love」
事務所の妹分らしく姉御たちの新曲を踊ります。
ポールはありません(笑)
ナラも・・・・デカいです(爆)
シンドンと並んでも、同じくらい。
ソシコン2011を思い出します。
テヨンの抜き打ち(?)OST来ましたね!
韓国のTVで見かけるキングコングみたいなあの映画のOSTをテヨンが歌ってたんですね。
OST女王の快進撃は続きます。
韓国語版と中国語版の両方あるのも凄い!
ヒョヨンの指導で、発音もグッドか。
事前に予告差したように、ミュージックビデオを先行公開します
http://photozou.jp/photo/photo_only/2015948/181897052
C.S.Lewisの
The Great Divorce
http://www.amazon.com/The-Great-Divorce-C-Lewis/dp/0060652950
「天国と地獄の離婚―ひとつの夢」
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%A8%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E9%9B%A2%E5%A9%9A%E2%80%95%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%A4%A2-C-S-%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9/dp/4400623548/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1373281630&sr=8-1&keywords=the+great+divorce
URL長すぎ〜〜〜〜〜〜
あまちゃんの画像
2枚目は能年さんですが
1枚目は違いますね
今日はいよいよGMT6
路上ライブスタートの巻
あれ?公称では172cm?それにしてはあの身長差は???
ところでスヨン様は公称172cmでよいんでしたっけ?
ヒールでしょうか?シラノ団は動きやすいためにヒールを履いてないんでしたっけ。→検証する余裕なし。というかKYcatさんの楽しみを奪っちゃいけない(笑)
アフスクのユイが長身(っていうかみんな)なイメージはありましたが、
スヨンと同じなんですね。
ダルシャのスビンはスヨンより高い!?これはイメージありませんでした。
あんまり知りませんが(^^;
それからソヒョンちゃんの好きなオンニのオク・チュヒョンさんも173cmでした。
…とここまで書いて、以前に購入したある雑誌を思い出しました。
K-pop girlsによると、K-POPガールズグループの平均身長。
1位:Nine Muses 171.9cm
2位:Dal★Shabet 169.3cm
3位:RaNia 168.8cm
4位:AFTER SCHOOL 168.5cm
ちなみにソシは164cm(?)、KARA 163.2cm。ちなみにスヨンは170cmになってましたし他のメンバーも大分違う…って本当は?あれ?オフィシャルには身長データは
なくなってますねぇ。前に見たような気がしますが。。。
こういう雑誌のデータってのは信ぴょう性には欠けますがね。
メンバー名が違っていたり、シカ様が124歳だったり(笑)
あ、そうこうしているうちにシラノの時間だ!やべぇ。。。|彡サッ
スヨンの身長は170から172を行ったり来たりしてますね。
ソシの中で、あまりに高すぎてはまずいという
配慮でしょうか。
「キム・ジョンファさん」
実際、スヨンとそれほど違いませんね。
ちょい高いくらいです。
「検証」
実は、こっそりしてました。(笑)
イソルさん、凄く高いハイヒール。
スヨンは、フラットシューズです。
あの身長の違いはヒールですね。
ドラマ自体が、ミニョンを可愛く見せるため
演出しているようです。
なぁーんだ、記事がなりたたないな。
ま、いいか・・・・
まあ、冗談交じりの記事ですから(爆)
「ナインミューゼズ」
この人たちをもってきたら178とか
ざらにいますね。
ご指摘、ありがとうございました。
後ほどさしかえておきます(^^ゞ
ところで・・・
スヨンのドラマを見ないで
BS11「韓ラブ」を見てました
なんと・・・
K-POP空耳を募集してます
空耳の例としてガールズデイの
「呑んでっけ、呑んでっけ」を紹介してました
K−POPの空耳募集ですか!
しかも、ネタも新しいですね(笑)
「恋愛操作団:シラノ」 EP13
Full Ver. 360p
EP13
http://youtu.be/VSWT37p4l5k
失礼します。
[OSEN =イムヨウンジン記者]人気グループ少女時代のテヨン、ティファニー、サニーはアメリカLAドジャースの'韓国の日"のイベントに参加して、国歌斉唱と始球式を行う。三人は来る28日(現地時間)、米ロサンゼルスドジャースタジアムで進行される'韓国の日(Korea Day) "に招待され、国歌ジェチャンジャグァ始球としてマウンドに上がる予定だ。これらは試合終了後、ドジャース会見場で進行される'韓国観光名誉広報大使"任命式にリュ·ヒョンジン選手と一緒に参加し、'韓国を代表する歌手 'として韓国を知らせるにも参加する計画だ。
このうち、ティファニーは5月LAドジャース戦始球に参加した後二回目の訪問で意味が深い。一方、 "韓国の日"のイベントは、韓国観光公社ロサンゼルス支社で開催します。LAドジャースのリュ·ヒョンジン選手とシンシナティ·レッズの秋信守選手が今季初めて対決を繰り広げる日進行されるだけに、韓国はもちろん全世界の耳目が集中されることが期待されている
130708
7月8日「ビートルズコード2」
Full Ver. 1080p
130708 ビートルズコード2
http://youtu.be/OIwUD8t-Iow
失礼します。
テヨンの歌う 『Bye』 映画「Mr. GO」 OST
が PM 5:00 に Full Audio 公開されました!
Korean Ver.
[Full Audio]Teayeon(SNSD)-Bye(Korean Ver.)【 Mr.GO OST 】
http://youtu.be/7YHDx09kt90
Chinese Ver.
[Full Audio]Teayeon(SNSD)-Bye(Chinese Ver.)【 Mr.GO OST 】
http://youtu.be/N8F5MRnc1Oc
失礼します。
要点セリフ速報 記事の最後に掲載しました。
http://youtu.be/xtoraa_lmYk
ユナとガラス@ハイカットvol。105(from High Cut app :)
http://youtu.be/Y1f0t4PQBJA
ボンちんさんこれ すきですか
遅くなりましたが・・・・
「恋愛操作団:シラノ」 EP13
Full Ver. 1080p
13
http://youtu.be/IhaKFLfdIZo
失礼します。
「恋愛操作団:シラノ」 EP14
Full Ver. 360p
EP14
http://youtu.be/eyIFHLoviFo
失礼します。
テヨンOST 『Bye』 で動画を作りました\(^o^)/
今回はMV&インタビューをシンクロさせていますので
いつもより時間がかかりました(^_^;)
前回のテヨン OST 『そして、もう一つ』 オリジナル動画を
3月13日にアップしましたのでそれ以降の映像です!
それではKorean Ver.だけですがご覧下さい(笑)
SNSD TaeYeon 『Bye』 (Korean Ver.) Edited Ver. 「Mr GO」 OST
http://youtu.be/YEZfP0-JKC0
失礼します。
こんにちはsasuke隊長です
遅くなりましたが・・・・
「恋愛操作団:シラノ」 EP14
Full Ver. 1080p
http://youtu.be/CXxLmhwBME8
失礼します。
要点セリフ速報 追加しました。
(;^ω^)o/――〜>゚))))彡
したら怒られた
彼女に頼んでみた
http://img.lifestyler.co.kr/uploads/program/cheditor/2013/07/9MM4RVIJ5PDI86HST5KA.jpg
ウォーミングアップするとか言ってなので
http://img.lifestyler.co.kr/uploads/program/cheditor/2013/07/HLEH6CS6PMU6S89HG4FE.jpg
つかられて寝てしまっつたらしい
http://img.lifestyler.co.kr/uploads/program/cheditor/2013/07/LYZ1RR8RDTMY1FO7274V.jpg
スヨンのバッティングポーズ
中々、決まってるね。
本日も元気にMCのスヨンです。
ベージュのニットドレス。
肩だけピンクのブラウスが出ています。
髪は両肩におろしています。
今、ドラマの話してました。
キスシーンがどうの・・・・
スヨン
「さぁ〜〜 どうでしょうねぇ」
というような態度。
これは、いったい・・・・
身が持ちませんよ
http://cfile29.uf.tistory.com/original/2249293351DD32B403B2D5
「真夜中のTV芸能」
スヨンMC Cut 720p
右横トリミングです!
SNSD Sooyoung MC cut E419 Jul 10, 2013 GIRLS' GENERATION Live HD
http://youtu.be/oJ64k2f2Zk4
コン・ミニョンはキスシーンがあったのか?
Sooyoung E419 Jul 10, 2013 GIRLS' GENERATION Live HD
http://youtu.be/s6HYavMql8o
失礼します。
スヨンも誘拐され・・・・・・
んっ・・・・・・・・・・・・
ん〜ん・・・・・・・・・・・
ア〜〜〜〜!間違えました〜〜〜m(_ _)m
誘拐されたのはジェシカでした!
エ〜〜〜!そっち〜〜〜!!!(爆)
こんばんは!sasuke隊長です。
● マンネ&ジェシカ
7月11日 「金浦国際空港」 Fancam 編集
[130711] SNSD SeoSic Fancam Moment #10 - Touch My Heart
http://youtu.be/j3o1txyZVuY
元 Fancam は Ihope9 さん!
130711 Seohyun at Gimpo To Japan
http://youtu.be/MVKc846KnvU
● 「 2013 Girls 'Generation World Tour "Girls&Peace" in SEOUL 」
Fancam 編集
ジェシカ&スヨン
SooSica Moment #79 - Jessica Mouse
http://youtu.be/JJ2QpjAaWaM
ユナ&マンネ
YoonHyun Moment 15 : Don't leave me Seobb
http://youtu.be/rNejysaLAp8
● SNSD
SNSD Girls' Generation - Soneactive
http://youtu.be/hzBUeOv-_9U
● SNSD 他
K-Pop B*tches - HARD
http://youtu.be/SsDoEtLsrZs
失礼します。
大変遅ればせながら、新作動画、拝見しました!!
動画自体は、紹介後、即拝見したのですが、
コメントを書く時間が取れませんでした。
テヨン特集の動画は久しぶりな気がします。
それだけに、何かしみじみと見入ってしまいました。
曲も情緒豊かですね。
それに合わせて、動画も静かに感動させてくれる構成。
まずはイントロ。
出だしは、録音開始で「テヨン(24歳)」のテロップ。
音楽中心スタジオ、録画開始で急ぐテヨン。
ソウルコン直前の記者会見。
すべてが時系列で同時進行する構成であることが分かります。
(「情熱大陸」で「MR.GO」の録音風景をやってたのは新発見かも。)
練習風景でヒョヨンの手が当たります。
ヒョヨン、ソニたんだけでなく色々あったんですね(笑)
マスカラでバッティングのテヨン。
「壊れ」では、ユリやシカ様が目立っていましたが、
テヨンも魅力的でした。
MC姿も懐かしい。
録画風景、サビ前は敢えてシンクロさせず、
サビでシンクロさせるのも効果的ですね。
インカムを外したテヨン。なるほど、このコードが絡まってたんだ。
ソウルコンの「サインの処理」
テヨンも実はユニークだった。サインで付け髭(爆)
ステージ前の派手な火花。シカ様なら、倒れてしまいますが、
さすが元リーダー、全く動揺してません。
貫禄あるんですよねぇ、テヨンは。
移動車に乗り込む直前の一瞬の「口開けポーズ」と
ステージの表情のシンクロ。
sasuke隊長さんの動画ならでのマニアック分析です。
そして終盤はシャボン玉のフィナーレで感動のエンディング。
手紙を読むテヨン、ここまでアップだったんですね。
録音風景も、エンディング。
感動のステージと淡々とした録音風景、そして物静かな哀愁のOSTが
見事に編集構成された、味のある作品でした。
感動させていただきました。
ありがとうございます。
スヨンのTwitter見つけました
が
おしえません(笑)