



ユリへの想いを一枚の絵に託すKYcat画廊。

完成いたしました。
まずはモノクロデッサン。

(クリックで鮮明に拡大)
ポニーテールが可愛いユリです。
そして、
総 天 然 色
の肖像画はこちら。




今回は、妖艶かつワイルドなユリ!!
ラテンダンサーと来れば情熱。
ユリの熱いまなざしを受け止めてください。
情熱で起こった陽炎が
ユリの豊かな黒髪を吹きあげます。
肉感的な唇から漏れ出る
熱いユリの吐息をお楽しみください。
更に加筆の後、後日細密スキャンで再登場の予定です。
新天地の動画師さんからもお祝いが届いていますよ
sasuke隊長さん 作品


SNSD YuRi 『MAMBO No 5』 Edited Ver. Happy Birthday YuRi !!!!!!!!!
そして
全世界の注目を浴びて(笑)
「12:05」動画!!ついに発表!!

Nine reasons why I like Yuri
shoutwithoutasound(無言の叫び)さん
ついにやりました\(^o^)/
最長動画ですね。
12/ 5 [誕生日] ユリ、誕生日
12/ 5 [イベント] 16:00 2013 Women’s Film Festival - MCスヨン
12/ 5 [放送] 23:10 KBS-2 ハッピートゥゲザー3 - ユナ(11/23録画)
12/ 9 [放送] 00:15 SBS ファッション王コリア - ティファニー
12/ 9 [放送] 22:00 KBS-2 ドラマ「総理と私」1話 - ユナ
12/10 [放送] 22:00 KBS-2 ドラマ「総理と私」2話 - ユナ
12/11 [リリース] JAPAN 3rd Album「LOVE&PEACE」発売
12/11 [放送] PM08:50 SBS 真夜中のTV芸能 - MCスヨン
>KYcatさん
ユリの Happy Birthday らしくない Happy Birthday 動画&12:05動画
記事紹介ありがとうございますm(_ _)m
12月4日「真夜中のTV芸能」
スヨン MC Cut
スヨン中心のブロック対策有り
SNSD Sooyoung MC cut Dec 4, 2013 GIRLS' GENERATION Live HD
http://youtu.be/8UXH2TXjrn0
失礼します。
ユリのセンイル動画、拝見しました。
シンドンのラジオ番組から、旬のユリですね\(^o^)/
まずはスタンダードサイズでオリジナルのユリ。
何回蹴り上げられるかというゲームですね。
入念な準備の後・・・・
ああ〜〜
二回・・・・でしたぁ
しかし、sasuke隊長さんのユリ愛あふれる動画処理で
輝きが倍増するユリ(笑)
お〜〜っと、マンボ5 来ましたぁ
ユリと来れば情熱のラテンダンス。
ラテンと来れば「う〜〜 マンボ!!」
色々なバージョンがありますが、最もポピュラーで
クラシックなバージョンですね。
選曲のセンスが抜群です!!
ユリのリハーサルも前後再生で面白くなりますねぇ。
そして、出たぁ!!
ユリのズボンずり上げポーズ!!
これは・・・・あのソシコンでもやらなかった
壊れたカップユルのMAX版。
やってくれますね。しっかり無双です。
すると、今度は・・・・何で化粧直し〜〜〜〜(爆)
そして、二回しか上がらなかったのも
まるでプロ選手のように軽快に、数多く来ました!!
マンボに乗るユリが面白い!面白い!
最後に共演の俳優さんをひっぱたくユリが傑作ですね。
これだけ面白くしてくれれば
ユリも大満足していると思います。
楽しませていただきました。\(^o^)/
地球時間でも何とか間に合いました\(^o^)/
ハピトゲ、視聴しながら、リラックスタイムです。
同時に本日のMカの録画も鑑賞中。
やっぱりK−POPっていいなぁ
>KYcatさん
「総天然色のユリ肖像画」
妖艶かつワイルドなユリ!!
ありがとうございます\(^o^)/
すご〜く!すご〜く!いいで〜〜す!!!
今までの1番のお気に入り「帽子を被った三つ編みマンネ」に
匹敵するお気に入りになりました。
・・・両方共何度も見比べましたがどちらが良いか結果はでませんでした。
YuRi 『MAMBO No 5』 Edited Ver. Happy Birthday YuRi !!!!!!!!!
コメントありがとうございます。
この前後再生の動画処理は予想以上にシーンのチョイスが難しかったです(・・;)
頭の中でここを使ったら面白いだろうな〜というシーンが
実際に作って再生してみますと・・・・全然・全く面白くありませんでした(笑)
「ユリのリハーサルも前後再生で面白くなりますねぇ。」
↑↑↑ という事で試行錯誤しながら適当にコマ割りしたところ
偶然になかなか面白いユリの動きになりました(笑)
「そして、出たぁ!!
ユリのズボンずり上げポーズ!!」
このシーンを目玉で使いたかったので「 シンドンの退屈打破」を選んのですが
何度作り直してもイメージしたような面白いユリの動きになりませんでした(><)
「すると、今度は・・・・何で化粧直し〜〜〜〜(爆)」
この動きは「青春不敗」でもユリがやっていましたが・・・
何かの『おまじない?』のようです。
「そして、二回しか上がらなかったのも
まるでプロ選手のように軽快に、数多く来ました!!」
2回を → 16回にしちゃいました(爆)
「最後に共演の俳優さんをひっぱたくユリが傑作ですね。」
3人合わせてある回数をクリアするというゲームらしく
ユリは2回しか出来なかったのでゴメンネ!と謝っています。
しかし、ユリは全然ゴメンネ!とは思っていませ〜ん(爆)
失礼します。
12月5日「2013今年の女性映画人賞」受賞式
MC スヨン
Fancam
ロング2つです(#^.^#)
131205 Women Film Festival Awards #1
http://youtu.be/a71Ca8u8YtI
131205 Women Film Festival Awards #2
http://youtu.be/_Efaz_CWy-E
失礼します。
センイル肖像画コメント、ありがとうございます。
「すご〜く!すご〜く!いいで〜〜す!!!」
気に入っていただけて嬉しいですねぇ\(^o^)/
後日、制作過程と共に、
細密スキャン版 特大ファイルを公開しますので、お楽しみに。
ユリの「マンボ5」動画の裏話もありがとうございます。
「イメージしたような面白いユリの動き」
ユリには、是非、sasuke隊長さんの動画をヒントにして、ソシコン2014で見事な「壊れギャグ」をやってほしいです。(笑)
「何かの『おまじない?』」
おお! まさに「青春不敗 + ユリ」マニアックですね。
「ゴメンネ!と謝っています」
おお! あれは「謝り」のひっぱたきだったんですね(爆)
スヨン動画もありがとうございます。
長編ですね。完了しました(敬礼)
師走の金曜日
いかがおすごしですか。
現在、ミュージックバンク視聴中。
MIB
ナムジャと思って素通りすることなかれ。
A−PINKのボミが「いい女」になってフィーチャリング。
赤い帽子がいかにも紅一点という感じ。
シン・ボラ
純白の衣装で、心に沁みる歌声。
シン・ボラって・・・・
え????
あの、お笑いのシン・ボラ??
えええええええええ??????
一瞬、ソシのテヨンに見えた・・・・
ということは、テヨンはシン・ボラ似????
んな ばかな(爆)
女って変わりますねぇ
ミューバン9位とはかなりの実力。
ホガクの「香りだけが残り」
この歌、気に入ってます。
NINE MUSES
昨夜のMカに続き新曲Glueで登場。
今回は黒のボンデージ。
何かと色々言われてますが、
今回はヘルメットではなく
クリスマスデコレーションの髪飾り。
可愛くていいんじゃないですか(笑)
初登場39位。
・・・・曲出しのタイミングでしょうけど。
初登場で順位がついてるのはめずらしい。
いいねぇ・・・・と言いたいですが、
AOAがやってました。
MissAの上が白、下が黒 いいねぇ・・・・
と言いたいですが
AOAがやってました。
ネットでも「AOAみたい」という声があります。
お色気路線は、AOAがかなりやり尽くしてしまいました。
AOA、よくやりました。
聴かせますねぇ
「勇敢な兄弟」さんも作曲に気合が入ってます。
一位候補です。
VIXXとの一騎打ち。
結果は・・・・
VIXXが取りました。
う〜〜〜〜む
来週はヒョリン、取ってくれよ〜〜〜〜
あれ??
VIXXが受賞で号泣してます。
ナムジャのことはよくわかりませんが初受賞でしょうか。
まあ・・・・
とにかく・・・・
MCのボラの脚線は美しいわけでございまして・・・・
(↑そっちかよ!!!!)
以上、ミューバン実況でした。
だって・・・・
中央にいるのは、あの!!カヒ隊長(本物)ですもの!!
http://www.youtube.com/watch?v=a_neOv5757k
カヒ隊長がボランティア活動中に撮った一コマです。
『ガールグループ少女時代が、来年初めにカムバックする。新曲のコンセプトは、男性的な魅力を込めたマニッシュだ。
6日歌謡界によると、少女時代は最近、新しいアルバムのタイトル曲を確定、この日新曲ミュージックビデオの撮影に突入した。本格的なカムバックの準備に入った。現在予定されてカムバック時期は来年1月ごろになるはずで詳細は調整中だ。 「 I got a boy 」以来1年ぶりだ。』
http://media.daum.net/entertain/culture/newsview?newsid=20131207080310030
『SM側関係者は7日午前OSENとの電話通話で "少女時代が、来年初めにカムバックを目標に準備中だ。が、正確な日程はまだ出てなかったし、出次第知らせる計画だ」と伝えた。
続いてコンセプトには、「マニッシュコンセプトではありませんが、新たな少女時代の姿を見ることができるだろう」と伝えて期待感を高めた。』
http://osen.mt.co.kr/article/G1109740135
やはりソシコン2014の前に来ましたね。
「マニッシュ」ですか。
マニッシュと言えば、カヒ隊長がソロですが
先にやってましたねぇ(笑)
この記事では前半「マニッシュ」と言いながら
後半はSME側が否定しているようになっていますが、翻訳機によるものなので、定かではありません。
それにしても・・・・
嬉しいですねぇ
しかし、7・16以来、変わった私。
カムバックしてくれれば、何でもOKなどという
安易な態度は取りません。
あくまで冷静に見守りたいと思います。
主観ですが
ソシは、日本版は肩慣らし
韓国版は、すごく気合を入れるという印象はありますので、期待できることは確かですね。
何せ、韓国はアンチの叩きがすさまじいですから、いい加減なものは作れません。
日本のSONEみたいに、
「出せば買ってくれる」なんてことはありませんから(爆)
韓国のアンチは日本と違って
どこまでもアンチ「ソシ」であり、
ソシ以外の韓国歌謡については理解している人々もいるので、
好ましい意味でソシに気合をいれさせている側面もあるかもしれません。
ソシの3rdコンは5公演申し込んで全て当選しました(笑)
今回は結構当選率高いですね〜
シカし、ファンクラブ枠といっても座席は優先されないし・・・そんなにCDいらないし^^;
チグムン、T-ARAなワタシは。。。
今回の曲も好きです♪
来年、ツアーあるのかな?
ちなみに2月にイベントがあるので参戦します!!
その前に、今月末には渡韓するんだった(笑)
では、また(^^)/
こんにちは♪
「ソシコン2014」
どんな新しいステージを見せてくれるか
楽しみですね。
「T-ara 新曲」
今回も「哀愁系」で、私も好きです。
ウンジョン、金髪ですねぇ
ヒョミンは、セクシーですねぇ
「2月のイベント」
ハイタッチ会でしょうか。
ブログでの報告を楽しみにしております。
「年末渡韓」
今度は、安宿のアジュンマがいた
70年代の駅舎に期待(笑)
そして、あの海岸と第四話の「別れの駅」・・・・
FIESTAR
紫のサスペンダー付きひらひら
ピンクのブラウスに短めのネクタイ。
ジェイとチャオルだけチェッカーブラウス。
ひらひらって、やっぱりいいですねぇ
単尺版は、ジェイの「いきなりスクワット」が省略。
カラフルレトロ
T-ara もひらひら系で決めてます。
金髪ウンジョン、ガーターベルト。
miss A
今回がさよならステージ。
もう?
時の経つのは早いなぁ
ワインレッドの衣装に肌色が映えてます。
今までで一番印象的かも。
勇敢な兄弟の気合の哀愁系。
本来ならボラ担当のラップも
ヒョリンがワンマンで決めます。
当然ながら一位候補。
音楽中心では、結果はどうか。
VIXXと2NE1との対決
やったぁ!!!!
ヒョリン、取りました。
喜びの挨拶とアンコールです。
てか・・・・
取らなきゃ いかんでしょう(笑)
人気歌謡も
ヒョリン ファイティン!!
>tanu さん
ブログ、拝見しました。
ジヨンペンなんですね!!
今、知りました(笑)
DVD オール制覇ですか。
すごいですねぇ
一直線ですねぇ
素晴らしいです。
では、昨日(ミューバン)と一昨日(Mカ)の
ジヨン実況
Mカのジヨン
イントロではトラの顔が印象的な衣装です。
本編では真紅のエナメルジャケットに
黒のブーツで決めてます。似合ってますねぇ。
白のTシャツには「RAMONES(ラモーンズ)」の文字入り。
ミューバンのジヨン
今度は、メタリックブルーのジャケット。
ヒョウ柄のブーツ。
ジャケットとブーツは必ず揃えてますね。
そして、ついさっきの音楽中心では
ジャケットは着用せず
黒ずくめで決めました。
http://www.youtube.com/watch?v=UIJFhQnw83Y
スタイル抜群のジヨンでしたぁ
T−araは個性豊かですね。
古株の六人体制になって、自然体になった感じ。
巷(日本)では「タラペン」卒業ムードもありますが、
いやいや
タラはこれからですよ!!
これからのT−araこそ面白い!!
渡韓・・・
あまりハードル上げないで下さい(笑)
冬なので今回は大人しくします(^^;)
T-ARA・・・
取り上げて頂きありがとうございます♪
確かに、例の事件からペンは減っていますね
だからこそ!!応援したくなります。。。
近くで接する機会が増えればと思います。
ソシは遠いし(>_<)
曲も最近のソシより好きなものが多いです!!
あの独特の旋律に惚れました。
勿論、メインはジヨンですが(*^_^*)
「近くで接する機会が増えればと思います。
ソシは遠いし(>_<)」
私もアフスクのリリイベでハイタッチ会に参加して、
少数派の楽しみを知りました。
身近に接することができるって、本当にいいですね。
「曲も最近のソシより好きなものが多いです!!
あの独特の旋律に惚れました。」
本音トーク、大歓迎です\(^o^)/
私も同意見です!!
最近、特に日本語版のソシの曲は
「洋楽もどき」のようで、似たような感じに聞こえることがあります。
T-ara の初期の曲「嘘(コジッマル)」などには
今も生きる独特の旋律がありますね。
先日、久しぶりに今のT−araが歌いました。
http://www.youtube.com/watch?v=HylEfSs6ETY&t=370
こちらは四年前
http://www.youtube.com/watch?v=21UjHv8EOxY&t=14
12月7日「芸能街中継」
「総理と私」インタビュー Cut 1080p
131207 yoona
http://youtu.be/bDGKxsDoBHQ
失礼します。
「ユナインタビュー番組」
動画速報、ありがとうございます。
さりげなく脚を組んでいるユナが素敵です♪
絶妙なアングル(笑)
前半は・・・・
ナムジャだらけ〜〜〜〜
はやく、ヨジャ出せや!!
・・・・と言ったとたん
ヨジャ来た!!
クレヨンポップのクリスマス
この振付は「バァバァバァ」の痙攣版ですね(笑)
いいなぁ〜〜
この人、ついこの間まで
扇風機の掃除夫してたなんて信じられませんね。
才能ある人にチャンスをあたえるK-POP界。
赤のボンデージです。
いいですねぇ
・・・・と言いたいですが
これもAOAが散々やってました。(笑)
でも、NINE MUSESがやっても嬉しいです。
脚線美 最強軍団ですから。
T-ara
ヒョミンは赤のエナメルコート。
中は黒一色。
ジヨンは青のジャケットにヒョウ柄のブーツ。
六人六色で魅せますね。
バックダンサーがすべて白。
ヒョリンだけ真紅。
背景も真紅。
赤はシスターカラーになりつつあります。
今日も、聴かせます。
心に染み入る「勇敢な兄弟」節。
それにしても
あの「大股開き」の振付は・・・・
今回はいらない気がする・・・・
2NE1です。
珍しく「哀愁系」ですね。
2NE1というと典型的な「洋楽もどき」という印象でしたが、
哀愁系はめずらしいです。
何か・・・・しみじみ聴き入っちゃいます。
miss A
ラストステージは黒のエナメルボンデージ版。
カーテンレールが横ポールダンスに変身。
この趣向は面白かったです。
フェイとジアの腰つきも中々よろしい♪
ヒョリンの二曲と2NE1の一騎打ち
・・・・2NE1が取りました・・・・
ヒョリン、来週こそガンバレ!!