2014年01月24日

AOA ミュージックバンク2週目 めざせ!!RUNAWAYS!!

先ほどのミュージックバンク 最新報告です。

AOAは、今回の放送から
「扇情的部分を改めた」新しいパフォーマンスで行くということです。
新しいってどんなの?

私、実は!!
意表を突いて
取って置きのバンド版が来るかと
少しだけ期待してました!!

エロカットしろだと?
いいだろう!!
ならば得意のバンド版で行くぞ!!

・・・・だったらカッコよかったんだけどね(笑)

実際は、エロカットの「おとなしめ」版でした。
いやいや、でも、AOA好きにしてみれば
彼女たちの新しい姿が観れるので、幸せですよ♪♪
今回は売れ行きがいいので、長い間、お目に掛かれるかもしれないし。

000.jpg
いきなり、ジミンちゃんの「Hey! A O A」来ました。

002.jpg
あ〜〜〜〜
へジョンの「寝技(ねわざ)」がありません。
予想通りですね。

004.jpg

006.jpg
でも、30分の1の「瞬間ウィンク」来ました。

008.jpg
焦らしてジッパーは?
やらないんだ・・・・

024.jpg
ならば、音楽中心の「初めから開いてた」版じゃだめなの?
ということは「スリットスカート」自体がNGってこと?
何かよく分かりませんねぇ

まあ、いいです。
020.jpg
で、立体幾何学エロの「凹凸入れ替わりの術」は
無事でした。


でも「お尻のグラインド」は極力画面からアウト。
代打要員は、先日の一回だけですね。
今回も密かに期待してましたけど。

008.jpg
もう、あの子には会えないのかな?

009.jpg
その代わりへジョンの「瞬殺ウィンク」もう一丁来ました。

022.jpg
チョア姫の脇ショット
「脇フェチの方」向けですね。(笑)

024.jpg
ちなみに私は「脚線美」一本やりです!!!!(爆)
あ・・・・もちろん、脇もへそも鎖骨も好きですよ〜〜(爆)
(↑↑聞いてないって)

026.jpg
椅子エロは無事です。

028.jpg
久しぶりに「エロスの女神」の目力光線、来ました。


というわけで、AOAはエロカット版で登場でした。

とは言え・・・・
エロカットされたくらいで、目くじら立てたり
興味をなくすほど、私のAOA愛は柔(やわ)ではありませんよ。
何も、「男がいた」わけじゃあるまいし(←そっちに振るか!!)

CDも届いたことだし、
もはや、ヴィジュアルとは切り離した
音楽としてAOAを楽しむ領域に入っています。
「街路灯の下で」の哀愁が心に響いて、響いて・・・・
だから、AOAに会えるだけで楽しいですね。

029.jpg
ちなみに、ダルシャベの「お胸 揉みまくり」ショットは

040.jpg
中心に手を当てる形に変更。

048.jpg
レインボー ブラックスの「開脚回転」も省略。


そして、一部のK−POPファンに「きもい」と悪評の

049.jpg
ガルデの「四つん這い」もカットでした。

セクシー路線の皆さん、全員カットありで
イーブン(引き分け)ですね。
モラルに厳しい方々への考慮を全員が示したと言うことで
いいんじゃないっすか(←あっさり)

ところでガルデの四つん這いだけど

060.jpg

私は、そんなに「キモイ」なんて思わないけどねぇ(笑)

東洋的エロと言う感じはしますけど。
白人青年には、絶対に受けますよ。
ガルデを初期から「可愛い系」として見ていたファンには
衝撃的なのかもしれません。(あたしの知ったことじゃない)爆

062.jpg
こちらは、脚線美人のユラの四つん這い。

064.jpg
透けて見える「たわわなふくらみ」です。

(「ユラ おっぱい」あるいは)
「ユラ 胸」で検索して来た方
ど〜ぞ! お楽しみください。
新天地に来れば、お望みのエロがある(←なんじゃそりゃ)爆爆


ところで!!
AOAのバンド版はありませんでしたが、

068.jpg
キーボードの、あのユナが

066.jpg
アイリーの歌のピアノ伴奏をやりました!!!!

069.jpg
これは収穫だったなぁ

080.jpg

228.jpg
もう、ユナばかり観てました。
(あ・・・・アイリーちゃんも素敵でしたよ〜〜)




ここでAOAの希望ある将来性について一言。

082.jpg
「フンドゥリョ(揺れるの)」ではお色気路線。
次回はバンド系かと思いきや

084.jpg
再び「チャルブンチマ(短いスカート)」でお色気路線。
いい意味で意表を突いてくれました。


そしてAOAファンの誰もが
次こそはバンド系来るかと期待しているでしょう。
私も期待しています。

しかぁ〜〜し!!

バンド系と言っても

086.jpg

以前の「可愛い系バンド」に逆戻りは

絶対にしてほしくないんですよ!!


ご存知の通り、私
K−POPの「可愛い系」は好きになれません。
(もちろん、例外は存在しますけど。)
盛りの女が無理やり子供みたいな格好をして
フリルがフリフリ〜〜 なんて、ああ・・・・
全身で拒絶反応・・・・(もう、何度も言いましたね)
二十歳を過ぎれば、汚いことやら何でも分かって来るでしょう。
男好きにもなるでしょう。
それを「何にも知りませんヅラ」されてもねぇ
「可愛い系」=「かまとと系」
「かまとと系」=「偽善」
こっちの方がガルデの振付より
よっぽど「キモイ」よ!!


あはははは・・・・
独断と偏見に満ちた、私の偏った見方でしかありません。
単なる好き嫌いの問題です。

でも、これだけは言えてると思います。
K−POP女性歌手を

可愛い系」と「お色気系」の二元論

でしか捉えないということはつまらない、
場合によっては薄っぺらだと言うこと。
両者を行ったり来たりしているだけでは発展がない!!

つまりは・・・・

088.jpg
可愛い系バンドやってました。

089.jpg
セクシーをやりました。


ならば、また可愛い系に逆戻りではなく

The Runaways.png

セクシー + 技巧派のバンド が合体した

発展形となる!!


ということこそ大切だと思うのです。
成長して初めて、大物アーティストになるわけですから。


私には夢があります。
AOAにはTHE RUNAWAYSの

090.jpg

092.jpg
ジョーン・ジェットや

094.jpg
リタ・フォードみたいな素敵な女性アーティストに
なってほしい。


これは私の好きなリタの「Fall in and out of LOVE」の
ステージ。

098.jpg
099.jpg
リタが熱唱の合間に

200.jpg
ギターソロがあります。

202.jpg

204.jpg
左手のアップになると
そこには「LITA FORD」のロゴが・・・・
非常に盛り上がるところです。

で、私は

904.jpg
チョア姫に、こういうのをやってほしいんですよ。
熱唱の合間にギターソロをやって
左手がアップになると、そこには
銀色の「CHOA」のロゴが・・・・

もぉ〜〜〜〜、これが実現したら
私、号泣しちゃいますよ!!


FNCのハン社長!!
是非ともAOAを立派なアーティストに育ててやってくださいまし。

そして、こうも思います。

AOAは暫く「勇敢な兄弟」さんの
ブレーブサウンド専門で歌ってもいいと思います。
(単に私が好きだからという以上に)
ドンチョル氏自身も作曲家として
新しい方向性を発見出来たと喜んでいるに違いありません。


以上、少々、AOAを色々と熱く語らせていただきました。



最後にミューバン報告をもう一つ。


THE SEEYA 来ました!!


私、この歌手が好きなんです。
なぜなら


超暗い曲」ばかり歌ってるから(爆)
ひたすら暗い曲
ひたすら暗い曲

いいなぁ〜〜
ストレスが解消されるような気分になれるんだよね。
(↑偏屈な奴やなぁ〜〜〜〜)笑 笑 笑 笑
T-araの妹分ということで、曲調は似てるかもしれません。

208.jpg
「私の心は死んでいく」も大好きな曲。
ただし、男性ラッパーは余計。
聴くなら「女性バージョン」のみ。

226.jpg
ミニアルバムも買っちゃった(笑)

こんなマイナーなK−POP
日本では誰も買わないだろ〜〜

そんなことを思いながら聴いてると
うきうきしちゃったりするんですよねぇ〜〜
(↑本当に偏屈なやっちゃなぁ)笑 笑 笑 笑


以上、本日のミューバン報告でした。


あ!!
集計報告もしなければ。


220.jpg
B1A4 vs 東方神起で
B1A4 が取りました。

224.jpg
ちなみにAOAは11位。

229.jpg
ダルシャベは9位。(先週と変わらず・・・・か!!)
どちらも健闘してますね。

l
posted by KYcat at 23:51| Comment(20) | AOA(Ace of Angels)
この記事へのコメント
少女時代の予定表
1/25 [放送] 20:00 スカチャン0 GIRLS'GENERATION Free Live LOVE&PEACE(12/14公演)
1/27 [放送] 00:15 SBS ファッション王コリア - ティファニー
1/27 [放送] 22:00 KBS-2 「総理と私」14話 - ユナ
1/27 [ミュージカル] 20:00 ミュージカル「太陽を抱いた月」2回目 - ソヒョン(芸術の殿堂CJトワル劇場)
1/28 [放送] 22:00 KBS-2 「総理と私」15話 - ユナ
1/28 [ミュージカル] 20:00 ミュージカル「太陽を抱いた月」3回目 - ソヒョン(芸術の殿堂CJトワル劇場)
1/29 [放送] 20:50 SBS 真夜中のTV芸能 - MCスヨン
2/ 3 [放送] 22:00 KBS-2「総理と私」16話 - ユナ
2/ 3 [ミュージカル] 20:00 ミュージカル「太陽を抱いた月」4回目 - ソヒョン(芸術の殿堂CJトワル劇場)
2/ 4 [放送] 22:00 KBS-2「総理と私」17話(最終回) - ユナ
2/ 5 [ミュージカル] 20:00 ミュージカル「太陽を抱いた月」5回目 - ソヒョン(芸術の殿堂CJトワル劇場)
Posted by KYcat at 2014年01月25日 02:22
おはようございます!sasuke隊長です。

またもや 「第23回ハイワン ソウル歌謡大賞」 で動画を作りました!

アッ!いつものパターンです(笑)
・・・少し短めですけど(・・;)

それでは・・・
「風邪かな?」 と思ったら 『ビタミン!!』 ご覧下さい。

SNSD 「Seoul Music Awards」 Funny Cut Edited Ver.  140123
http://youtu.be/APvRpshNhjA

失礼します。
Posted by sasuke隊長 at 2014年01月25日 10:55
>sasuke隊長さん
おお!
立て続けに来ましたねぇ

後ほど、こちらも
立て続けに、熱いコメントさせていただきます。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:06
現在、音楽中心 生視聴中


Kiss and Cry

いい感じですね。
白黒衣装のヨジャグループ。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:08
The Seeya

衣裳がモノトーン。
4人全員、直立不動。

女性の直立不動。
歌唱で聴かせるっていいね。

向かって左
少しだけヒョミンはいってるかも(笑)
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:09
Rumble Fish ランブルフィッシュ

これもいい感じ
最近のK-POPの女性歌手の皆さん
ダンスも直立不動も
セクシーも実力派も

みんないいねえ(笑)
嬉しい悲鳴だな。

でも、この人・・・・
研ナ○コさんに似てる??(爆)



そういえば先々週くらいまで
奇妙な「可愛い系」が多かったが、
それが全部いなくなったからかも(笑)
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:19
えええええええ????

来週 SPICAがカムバック??


聞いてないよ!!
聞いてないよ!!

嬉しい悲鳴だよ。
新天地の記事が・・・・
休めないよ〜〜
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:25
AOA 来ました!!

黒のブラウスに
金のラメいりスリットスカート。

お尻グラインドは、しっかり写ってます。

まずまずのステージでした。



続いて
ダルシャベです。

モデルスタイルで本当に大変身しましたね。
黒いバックに黒い衣装は
色がつぶれるんですが、
バックライトで何とか補いました。
音楽中心ではベスティーも、同じ状況でしたね。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:34
レインボーブラックス

開脚大回転はなくなりました。
あれはラニアですからね。(笑)

それにしても
この方々
胸がでかすぎるんですけど。
自前じゃないでしょ(爆)

これは・・・・衣装ですね。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:44
おお!!

アイリーのピアノ伴奏は
今回はダルシャベのジユルです。

ジユルとくれば

「血まみれ 恨み節」お姉さん!!

イッキオッキでぶりっ子になったり
ピアノ伴奏したり

変幻自在のお姉さんですね。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:46
ガルデのSomething

「キモイ」四つん這いは復活です。

私はキモイなんて思いません。

てか(笑)
こんなの、大したエロじゃないっすよ。

東洋風味で白人受けを狙ったということで
いいんじゃないでしょうか。

歌唱力で聴かせる歌です。
「キモイ」「キモイ」と、ミナの歌唱力に気づかないのはもったいない。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:50
集計は

ガルデ vs B1A4 vs アイリーで

B1A4が取りました。

ガルデ、まだ三位で残ってますね。
スルメヒットです。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 16:58
あべのとなんばのアフスクミイライブ
行ってきました

ユイとジョンアが欠席
6人でがんばってました

ジュヨンが体調不良でしんどそうな感じ
休ませてあげたくなりました

他の5人は元気よくがんばってました
特にカウン!

さらさらロングヘアがきれい!
笑った時の三日月のおめめがかわいい!
踊ったらセクシーでかっこいい!

ワタシは昨日までイヨンペンでしたが
今日からカウンペンです
Posted by かうんぺん初心者 at 2014年01月25日 19:39
>かうんぺん初心者さん

お久しぶりーフでございます♪

おお!!
やっぱり行ってきましたね、リリイベ!!

今回はユイに加えて「お母さん」も休みですか。
でも、6人で頑張っていたようですね。

ジュヨンの体調不良は聞いておりました。
風邪をひきやすい体質のようです。

新曲の「shh」は、マニッシュですね。
さぞかし、カッコよかったろうなあ。

フェイクのマイクスタンドとか、あったかな。


「カウン」
この子は、生で観ると
本当に、「いい女」ですよね。
別人かと思うくらい、カッコいいです。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 21:44
スカチャンの「ソシコン フリーライブ 横浜アリーナ」の番組

しっかり録画されてました。(ホッ・・・・)

鮮明画像で観るソシ。
やっぱりいいなぁ

MY OH MY のステージ
まともに映像に記録されているのは
初めて観ました。
待たせすぎだろ〜〜〜〜

これって「Paparazzi」以来ですよね。

フォーメーションとか
振付とか、思わず、まじまじと見つめてしまいます。


トーク部分はかなり省略です。
ソニたんの語りは長めでした。
Posted by KYcat at 2014年01月25日 21:50
マイクスタンド
確かに6本置いてありました

しかしリハーサル前に
片づけられてしまいました

今日は6人ですよ
と説明するためだけのマイクスタンドでした
Posted by かうんぺん初心者 at 2014年01月25日 22:35
>かうんぺん初心者さん

情報、ありがとうございます。

「6人ですよと説明するためのスタンド」
面白いですねぇ(笑)

あと、カップリング曲はどんなだったかとか

今回はDivaやフラッシュバックは歌ったかなど、興味津々ですね。

久しぶりにツイを覗かせていただきました。

カウンたんに「かわいいですね」って言ったんですね(笑)
彼女は日本語堪能だから、よ〜〜く分かったことでしょう。
関西弁も堪能ですね。(笑)
Posted by KYcat at 2014年01月25日 23:08
>sasuke隊長さん

お待たせしました!
動画、二本立てで拝見させていただきました!

まずは「Ending Edited Ver.」から
出ました!二分割画面ですね。
ソシの視点から見た舞台とソシのファンカム。
これでソシが何を見てるか、舞台との位置関係がよく分かります。

やはりパニが一番目立ってますねぇ
主導権を握ってます。(笑)
でも、一番最初に立ち上がって踊り出したのはユリでした。
遠くからでもパニの「谷間」が目立つ(笑)

乗りのいい曲です。
シスターのソユもA-PINKのボミもノリノリですね。
ソシ席の手前のポミニ、特にヒョナが大ノリノリ。

スヨンとテヨンが何かを耳打ち
観客席への気配りですね。

あ!パニが舞台に向かっておいでおいで。
男が来ました。
独占ハイタッチですねぇ
ひとり残らず丁寧にハイタッチ。
最後はパニ
あ!!手を握りやがった(笑)

細かい部分を観察するのには持って来いの加工動画でした。

最後のユリ、微妙に遅れて続くパニも面白いです。




そして、「Funny Cut」
パニの投げキスに続き、ソニたんのカニポーズ。
やはりパニの「谷間」は目立っていた!!

ユナ、ユリのバトルは続いていたか・・・・?
それはユリの無視で終わっていた(爆)
というか、ほとんど気づかないのが笑えますね。
そして、ユナも「あきらめ」(爆)

パニがグラスから「テープシャワー」
それにしてもパニの「谷間」が、この角度からも
目立ち過ぎぃ

ソニたんが投げキッスのポーズで
花吹雪ブロー。
相手のテヨン、後姿ですが
「全然受けずに真顔で答えてる」感じがよ~く分かり、笑えて面白い!!

舞台でパニが両手でピストル。
1、2、3分割で強調。これも面白いですね。

ユリがおふざけ。
ん?ユナの手が当たったか?
これは、再びユリユナバトル再開の予感が(笑)

パニのくしゃみ
リアルなSE来ましたねぇ
本物かと思いましたよ(笑)
ヒョヨンも・・・・同じくしゃみ(笑)

正面カット。
何となく九人全員が巨乳になってるように
見えるのは私だけ?
はい、私だけでした(爆)

ユリがまたまた乗り乗りです。


今回も、見どころ満載でした。
sasuke隊長さんの動画編集がなければ
見逃してしまいそうな部分を
ここまで楽しませてくれるとは、
本当にあっぱれでございます。

ありがとうございました
Posted by KYcat at 2014年01月26日 00:12
今日の4曲
ディーバ
シーッ
フラッシュバック
ビコーズオブユー

3曲目のフラッシュバックは日本語バージョン
3月のアルバム収録曲だそうです

4曲目は韓国語バージョン
「特別な曲」ってレイナが紹介してました

カップリング曲は歌ってくれませんでしたが
かっこいい感じの曲でしたよ
Posted by かうんぺん初心者 at 2014年01月26日 00:14
>かうんぺん初心者さん

またまた、情報、ありがとうございます。

やっぱりDiva来ましたね。
カップリング曲、楽しみです。

「ビコーズオブユー」
アフスクの名曲ですね。

「フラッシュバック」
日本語版出ましたね。
日本でアフスクコンサートがあるのではないかと
アフスクペンの間では、噂になってます。
あくまで、噂ですけど(笑)
Posted by KYcat at 2014年01月26日 01:24