ついに最終回を迎えたユナドラマ「総理と私」

さっそく、要点場面のセリフの詳細をお伝えします。
第16話より
去りゆくダジョンの手を取って
強引に車に乗せた総理。
夜景をバックの総理とダジョンの会話。

総理
「いったい何でこんなことをするんだ?
荷物をまとめ、ナヨンと私を会わせ・・・・
そんなことをして私が嬉しがるとでも思ったのか?
子供たちのためになるとでも思ったのか?」
ダジョン
「子供たちやあなたの為にやったことでは
ありません。自分の為にやったの。」
総理
「・・・・・・」
ダジョン
「教会で、何で泣いていたのか聞いたでしょう。
それは、あなたと本当に結婚して
子供たちの新しい母親になることが怖くなったからよ。」
総理
「・・・・・・」
ダジョン
「あなたのことは本当に好きです。でも・・・・
子供たちの母親になることは別です。
本物の母親が現れたからには、
その座はあの人に譲るべきだと思ったの。」

総理
「何でこんなことをしたのか、よく分かっている。
本当は私の為を思ってしたのだろうが、
私が感謝すると思うのか?」

ダジョン
「いまさら何を言ってるんですか?
まだ、分からないんですか?
もっと正直に言いましょうか。
最初、契約結婚は面白くて楽しいと思いました。
まるで映画の主役のような気分で。
だから、良妻賢母の役を一生懸命やることが出来ました。
でも、その結婚が現実になると思うと
すごく怖くなって、逃げ出したくなったの。
私が出ていったのは、
自分の生活に戻りたいと思ったからです。
以前のように、やりたいことを自由にやれて
与えられた機会を逃さないような
自分に戻りたいと思ったから・・・・
出て行ったんです。」
零れ落ちそうな涙を必死にこらえて
去るダジョン。
無言で見送る総理。
もちろん、これはダジョンの本心ではありません。
(初めの頃に思っていたことについては本当でしょうけど)
嘘を言ってでも、離れようとしていますが、
本当の心を知っている総理は、戻ってくれるように促し
ダジョンは辛いながらも拒絶という状態が続きます。
そうなると、鍵になるのは曲者の脇役陣の
行動ですね。

総理とナヨンが二人きりで8年ぶりに会食。
ここでは何を話していたのでしょうか。
会話のセリフ日本語訳はこちらをクリック
↓ ↓ ↓ ↓

テーブルで1人待つナヨン。
回想シーン

ジュンギ
「ナヨン。もうここまで来たんだから
元の鞘に収まりなさい。
言ってること、分かるだろう。」
ナヨン
「兄さん、やめて。
私には、もうそんな権利はないの。」
ジュンギ
「子供はどうなる!
子には母親が必要なんだ。
他のことは、兄さんが何とかしてやるから。
子供たちのことだけを考えろ。
長い間、母親の務めを果たさなかったんだ。
今こそ、それをすべきだろう。」

総理とナヨンが対面。

ナヨン
「講堂であなたに会ったとたん
逃げてしまってごめんなさい。
あまりにショックで混乱してしまって。
今は、ジュンギの家に泊まらせてもらってるの。
暫く、居るように言われて・・・・
(無言の総理を見て)あなた、こんな風に
突然現れた私のこと、怒ってるんでしょ。
憎んでるのね。」

総理
「その通りだ。憎いとも。
こんな風に出てくるなんて・・・・
憎悪と激怒でいっぱいだ。
何でこんな仕打ちをするのだ。
よくもこんなに長い年月・・・・
多くの人を欺いて・・・・
死んだふりをすることが出来たものだな。」
ナヨン
「・・・・・・」
総理
「こうして生きているなら、
ひとこと言ってくれたってよかったろうに。」
ナヨン
「そんなこと出来ないわ。
死んだことになってるのに、
私のせいでスホが、寝たきりになってしまって、
彼と駆け落ちしようとしていたことだって
知られてるのに・・・・
どうして、顔見せできるというの。」
総理
「・・・・・・」
ナヨン
「本当のことを言うと
あなたと子供たちの前に出ていこうとした
こともあったわ。
でも、男と逃げようとしたことがバレたら
あなたの将来を壊してしまうと思って・・・・」
総理
「そんなことが言い訳になると思うか?
隠れている間、少しでも子供たちのことを
思わなかったのか?
会いたいとは思わなかったのか?」
ナヨン
「会いたかったわよ!
どんなに会いたかったか、
あなたには分からないでしょう。
今だって、死ぬほど会いたいわよ。
会わせてくれるの?
ダメなんでしょう?」
総理
「・・・・」

ナヨン
「私を罵りたいならいくらでもどうぞ。
私にそんな権利はないというならいくらでも
怒っていいわよ。
でも、何もかもバレてしまった今・・・・
どうしても子供に会いたい・・・・」

総理
「・・・・なら、会えばいいだろう。
母親になってやれ。
会わせてやるから、母親になってやるがいい。
私の妻としてはもうダメだが、
あの子たちの母親として、
戻ってやりなさい。」

☆料亭のロビー
待っている側近のイノ。
出てくる総理。

イノ
「うまく行きましたか?」
総理
「(暫く無言の後)行こう。」
イノ
「総理・・・・何で、私に何も言わないのですか?
私がカン・スホの弟だということは知っていますよね。」
総理
「先日、私が言いたいことは、すべて話したつもりだが。
信頼していると言ったろう。」
イノ
「すべてご存知だったんですね。」
総理
「・・・・・・」
イノ
「もう一つ、伺いたいことがあります。
私がこうやって、あなたの側近でいて
よろしいのでしょうか?」
総理
「辞表でも提出したいような顔をしているな。
しかし、それはやめておいた方がいいぞ。
今、私には味方が必要なんだ。
ソ・ヘジュ秘書がいない上に、君まで
辞めてしまったら、私は余りに寂しすぎないか?」
☆病院の食堂
ダジョンとナヨンの会話

ナヨン
「あなたがここにいると聞いたの。
でも、まさか、私のために、
あなたが官邸を出てしまうなんて
思いもよらなかった。」
ダジョン
「いずれにしても、父の面倒を
見なければならないので。
ところで・・・・お子様には
お会いになりましたか。」
ナヨン
「いいえ、まだなの。
でも、人間の心なんて欲深なものね。
隠れて暮らしていた頃は
子供たちを遠くで見ているだけでいいなんて
思ってたけど、
子供に会えるようになった今は、
もっと貪欲になって、
一刻も早く会いたいって思ってる。
そして、その時は、思いきり抱きしめてあげたい。
自分のことを「オンマ」って呼ばれたいって。
そんな風に呼ばれたらいいなって。
人間の望みなんて、キリがないわね。
変な話よね。」
ダジョン
「そんなことはありませんよ。
それは、ごく自然なことだと思います。
あなたは、お母さんなんだから。
子供たちを抱きしめて、「オンマ」って
呼んでもらえる日は近いうちに
必ず来ますよ。」
ナヨン
「ダジョンさん。
彼があなたのことを、本当に好きなんだって
分かったの。彼は私に、子供たちの
母親として戻ってやれって言ったけど、
妻としてはダメだって。」
ダジョン
「・・・・・・」
ナヨン
「もう妻にはならないつもりよ。」
2/ 4 [放送] 22:00 KBS-2「総理と私」17話(最終回) - ユナ
2/ 5 [ミュージカル] 20:00 ミュージカル「太陽を抱いた月」5回目 - ソヒョン(芸術の殿堂CJトワル劇場)
2/ 5 [放送] 20:50 SBS 真夜中のTV芸能 - MCスヨン
2/10 スヨン誕生日
2/10 [ミュージカル] 20:00 ミュージカル「太陽を抱いた月」6回目 - ソヒョン(芸術の殿堂CJトワル劇場)
2/11 [ミュージカル] 20:00 ミュージカル「太陽を抱いた月」7回目 - ソヒョン(芸術の殿堂CJトワル劇場)
2/12 [授賞式] 19:00 第3回ガオンチャートK-POPアワード - 少女時代&MCユリ(ソウルオリンピック公園体操競技場)
2/12 [放送] 20:50 SBS 真夜中のTV芸能 - MCスヨン
2月13日発売の 「S.M. The BALLAD Vol2 BREATH」 の情報です!
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1987886
● 音源公開
2月10日 『BREATH』 韓国語 Ver. テヨン&ジョンヒョン (SHINee)
2月12日 『Set Me Free』 テヨン
● TV 出演
『BREATH』 韓国語 Ver. テヨン & ジョンヒョン (SHINee) 披露
2月13日 「M countdown」
2月14日 「Music Bank」
など
失礼します。
お待たせしましたぁ!!
新作動画、拝見しました!!
月曜日のドラマ放映の直後に
何と再放送がストリーミングされたので
非常にグッドタイミングの予習となりました。
まずは、パニの歌です。
これは本当に感動しましたね。
美声だし、上手いし、聴きほれてしまいました。
一瞬「ん? 歌番組」って思ってしまいました。
ファッションショーのBGMを自ら歌ったんですね。
すべての回をチェックしているから
練習風景も盛り込まれています。さすがです!!
両手で指を鳴らすポーズもカッコいい。
そして始まりました。回想形式。
まずは発表シーンから。
再放送でよ〜く分かりました。
ここは随分長く引っ張りましたね(笑)
もう、ほとんど拷問(笑)に近かったですね。
パニが少し可哀想になってきました。(結果を知っていただけに)
そして、初めての場面。
真っ赤なドレスにスーツケース姿。
ほとんど住み込みと言う感じ。
デザイナーコーチの方との初めての出会いですね。
エレベーターが舞台です。
さりげなくソシ歌も
♪物語の 始まり 始まり
バッチリシンクロです!!
そして
♪君の笑顔 笑顔 笑顔・・・・
これまたシンクロぉ〜〜
パニの笑顔は本当に素敵ですね。
♪声 声 声
♪咲きほこる花のように
ここまでシンクロ来るかぁ〜〜(爆)
お見事です!
花が小さくて可愛いですね。
男性の顔とのギャップが・・・・
パニのあらゆる豊かな表情集。
アップが多いですね。
こんなことなら、もっとチェックしておけばよかったかな(笑)
パニの笑顔満載です。
白、黒、赤の組み合わせのドレス、気に入っちゃいました(^-^)
緑のドレス・・・・
さりげなく「お胸」が目立ってます。
そして、来ました!
モデルのマンネ。
サングラスで登場。
外すと何と観客がびっくり。
これはサプライズだったんですね。
さすが長身のマンネ。プロのモデルさんと
並んでも様になってます。
実はモデル好きの私、
出演したモデルさんたちも、品定めしちゃいました。(爆)
モデル総集編もサービス満点です。
本格的にデザイナー作業をするパニ。
ペンの持ち方が凄い(笑)
手だけでパニと分かりますね。
実際にモデルさんに着せながら、
寸法も調整。
本格的だったんですねぇ
パニの真面目な作業姿が、本当に素敵でした。
動画が終わると
「パニ、お疲れ様でした。頑張ったね!!」
と思わず声をかけてあげたくなりました。
素晴らしい総集編でした!!
楽しませていただきました。\(^o^)/
>sasuke隊長さん
テヨン最新情報をありがとうございます。
音源が10日で、ステージは
来週の木曜日のMカですね。
そして、その次の週あたりから
ソシ韓国カムバックの足音がいよいよ・・・・
はたしてティーザーは予告されるのか。
それとも抜き打ちか。
テヨンのソロだけ動画を作る予定です。
こんばんは!sasuke隊長です。
>KYcatさん
Tiffany 「Fashion King Korea」 Edited Ver.
コメントありがとうございます。
「まずは、パニの歌です。
ファッションショーのBGMを自ら歌ったんですね。」
そうです!歌った後に BGM として使われました(#^.^#)
しかし・・・・・・・・
ティファニーが素晴らしい歌を披露した回に負けました(・・;)
ティファニーの歌もショーの1部として採点に入れてくれれば
良かったのに(><)
「そして始まりました。回想形式。」
いつものパターンです(笑)
「まずは発表シーンから。
ここは随分長く引っ張りましたね(笑)
もう、ほとんど拷問(笑)に近かったですね。」
放送を見ていても、相手がワタシの優勝予想の本命の方だったので
あ〜あ!やはりここで負けるんだと思いながら長い時間を待っていました!
・・・ワタシにも拷問(笑)でした。
ボラが相手なら凄くドキドキしながら見守れたのですが・・・。
ちなみに優勝予想は見事的中しました(笑)
「さりげなくソシ歌も
♪物語の 始まり 始まり
バッチリシンクロです!!
♪君の笑顔 笑顔 笑顔・・・・
これまたシンクロぉ〜〜
♪声 声 声
♪咲きほこる花のように
ここまでシンクロ来るかぁ〜〜(爆)」
ここをシンクロさせる為に 『Everyday Love』 を使用しました!
花のシンクロは見つけた時思わずヤッタ〜〜〜!と思いました(笑)
咲きほこらない花ですが・・・(爆)
「モデルのマンネ。
サングラスで登場。
外すと何と観客がびっくり。
これはサプライズだったんですね。」
そうみたいですね。
リアクションが良かったので観客カットも入れてみました。
「実はモデル好きの私」
ワタシもです(爆)
なのでティファニー組以外も楽しく見れましたが一つだけ欠点が・・・
男性モデルも出てきました(笑)
「本格的にデザイナー作業をするパニ。
ペンの持ち方が凄い(笑)
手だけでパニと分かりますね。」
そこは意識して使いました(笑)
「パニの真面目な作業姿が、本当に素敵でした。」
真剣に優勝を狙って、真剣に番組に取り組んでいる感が伝わってきましたので
真剣に応援出来ました。
なので最低ファイナルまで進出して欲しかったです(><)
セミファイナルで負けた Sistar のボラ組には
セミファイナル前の EP1 〜 EP8 までで1・2回しか採点で負けていません!
やはり最後は Sistar と SNSD の勢いの差でしょうか!?
失礼します。