2014年02月26日

SISTARのソユに勝てなかったテヨン

少女時代が「落書き」で新曲宣伝開始(笑)

208.jpg
少女時代
「わ〜い! わ〜い!
落書きだぁ 落書きだぁ」

206.jpg
「こら! 落書きしちゃダメでしょ!」
テヨン
「構わないんだよ!!
ここはあたしらの会社のビルの壁だよ!」



ところで・・・・


先週の歌番組で特別目立ったことと言えば、

000.jpg

002.jpg
SISTARのソユの「Some」が
四大歌番組すべてで一位を取ったこと!!
久しぶりのグランドスラム達成でした。

004.jpg
ソユ!!お見事!!

006.jpg
一方で
対抗馬として一位対決をした
我らがテヨンとSHINeeのジョンヒョンの「Breath」

1位は1回も取れませんでした。
ひとつくらい・・・・と思っていましたけどね。


ここで「人気歌謡」でのテヨンの表情です。

008.jpg
集計が始まりました。

009.jpg
初めのうちはファンサービス
ジョンヒョンは、始終おふざけ顔(笑)
というか・・・・
ジョンヒョン、数字、見てないでしょ(爆)

209.jpg
ここで数字を見始めた。
ソユとテヨンが残った!!
さあ、どうなる。

024.jpg

026.jpg
あ〜〜〜〜、負けた・・・・

028.jpg
一瞬、表情が曇ります。

029.jpg
懸命に笑顔を作ります。

040.jpg
でも、やっぱり残念・・・・
テヨン
「一回くらい行くと思ったけどなぁ〜〜」

042.jpg
エンディング、皆さんが「お辞儀」しているのに

044.jpg
1人「ぼ〜〜」っとしているテヨン。
やっぱり悔しかったのか・・・・

046.jpg
ハッと我に返って、お辞儀するテヨン


こちらは「音楽中心」

048.jpg
よ〜し、いけぇ

049.jpg
お!! あたしらが残った。

060.jpg
あ〜〜〜〜 負けちゃったぁ

062.jpg
悔しいぃ〜〜


かつてMCをやってた番組で、
ちょっと見ない隙に
やたらテンション高いソンブレロの男がMCを
やってるのを見て、思わず吹き出しそうになるテヨン。

066.jpg

064.jpg
久しぶりに可愛いテヨン観察ができました。
ソシはもっと韓国の歌番組に出演してもらいたいですね。
1年に1回とは言わず。


ところで
Mカのデータ
音源ダウンロード点数 5000
年齢別人気度点数 2000

ソユはまさに一年前のソシのIGBの
「お化け数字」と同様の成績を残していました。

IGBが満を持してソシが出した音源+音盤の曲であるのに対し
ソユの「Some」は、どちらかというと肩の力を抜いて出した感じの曲です。
しかも、音源のみでCD販売は現時点でありません。

それなのに・・・・
ああ、それなのに、それなのに・・・・
テヨンが負けたって?

あたしゃぁね 
言いたいことが山ほどありますよ。

ここで、今回もまた、ガス抜きをさせていただきます(←またかよ!!)
テーマは

@「音盤至上主義」の崩壊
A「テヨンはOSTの女王」への疑問
B「永遠に少女時代」への疑問

ええ〜〜〜〜??
「ヨウォニ ソニョシデ」に疑問って何だよ?!!

まあ、聞いてください。
それは・・・・


@「音盤至上主義」の崩壊


まずは、ここで三大歌番組
ミュージックバンク、音楽中心、人気歌謡の
集計方法について、分析してみます。
総合数に対する各得点の割合です。

KBS ミュージックバンク
デジタル音源 65%
音盤(CD)販売 5%
TV、ラジオ放送回数 20%
視聴者選好度 10%

MBC ショー!音楽中心
デジタル音源 60%
音盤(CD)販売 10%
YouTube公式動画 10%
視聴者委員会の事前投票数 10%
生放送文字投票 10%

SBS 人気歌謡
デジタル音源 60%
SNS 点数 35%
事前投票点数 5%
生放送投票 5%

それぞれの番組に特徴的な集計方法があって
面白いですが、共通して言えることは、
音源チャートが非常に重視されている
ということです。
人気歌謡に至っては、音盤販売は集計対象から
外されました。

ご存知の通り韓国ではCD販売は、もう商売として
成立しなくなっており、デジタル時代に対応した
変化と言えましょう。これは韓国に限らず
世界的傾向です。
その一方で、かなり衰えてきたとはいえ
まだまだ「音盤至上主義」が日本には
残っているようです。

日本業界の強引商法のおかげで
日本の熱いSONEの皆さんの手元には
全く同じ日本版ソシ最新アルバムが、複数あり
おそらく封は切られないままでしょう。
もう、こうなるとCDというより「通貨」ですね。
その通貨とは、ファンの組織の一員であることを確認する
ための、一種の帰属証明書のようなものです。

CDを購入すると、ブログやツイなどに写真を載せて
「買いました!!」とアピールすることが出来ます。
しかし、音源DLとなると、DLした物理的形跡は残りません。
ただ心の中で鑑賞するだけです。
音源チャートとは、まさしく
「心から聴く気持ちになって聴いた人たち」の
気持ちの大きさを示す要素が大きいと思います。

もちろん音源よりCDの方が企業にとっては
収益が大きく、トレカなどの付属品によって
販売促進を図ることができます。
音盤(CD)の方を重視するでしょう。
しかし!!
これは 売る側の理論です。

買う側には全く別の理論が存在します。
しかし
100%買う側であるにもかかわらず
何故か売る側の理論に妙に追従して
「音源DLするやつはセコい。CDを買うのが本当のファン」
などという意見が、まだまだ残っている日本は
やはり珍しい国なのかもしれません。

話がそれましたが・・・・

音盤至上主義が既に存在していない韓国において
共同購入など
ファンによる巨大な組織活動は
以前ほどの神通力を持てなくなっていることも事実です。

「The Ballad」音源チャートを見てみました。
メロンの2月21日。
ソユもテヨンも曲を発表して、かなり日数が経っています。
ソユは堅実に1位をキープしていますが・・・・

000.jpg
002.jpg
004.jpg

テヨンの順位の転落が予想以上に大きいですね。
ソシを愛するからこその愛のムチなどと言っている私ですが
余りに顕著なこの順位を見て、さすがに蒼くなりました(笑)

他のチャートではこれほど顕著ではありませんでしたが、
似た現象はありました。


一方で、実は・・・・

愛しのAOAが、販売から1か月以上
経過しているにもかかわらず、11位にあるのは
驚きでもあり、うれしくもあります。
発売日に1位を独占!!ということはありません。
AOAは、まだB級の発展途上であり、
ファンの組織力など、微々たるものですから。
しかし、その後、下がりそうな順位が中々下がらず
10位前後を長期間キープ。
これは、AOAなど知らなかった人が、曲を偶然聴いて
気に入り、DL購入する気になった、
まさに「心から聴く気になった」人の気持ちを表していると言えます。

ソユの「Some」の大ヒットにも、この「スルメヒット」の
要素が大きいのです。

思えば・・・・
ソシがGeeで9連覇を果たしたのも
スルメヒットが要因でした。
そういう意味で、日本市場を相手に歌って、
巨大な組織活動に支えられる歌手に変化した
ソシに対しては複雑な気持ちになりますね。


少々、時期尚早ですが
最新「Mr.Mr.」も音源チャートについて覗いてみました。
こちらはMネットチャート。
音源配信直後の6時

006.jpg
さすがスーパースター少女時代!!
アルバムの音源が1位以下を独占!!
ソユとCNBLUEはソシ台風にもめげずに
上位をキープはさすが。

しかし・・・・

008.jpg
009.jpg
12時間後には早くも、ソシの分散が始まってます。
CNBLUE、ソユ そしてソンミが急激に上位に戻ります。
そして!!
何とAOAが5位に食い込んでいるではありませんか!!
スルメヒットの威力ですねぇ

020.jpg
瞬間ですが、
早くも一日目にソシが2位転落!!
ソユのスルメヒットの底力を見せつけられた
気がします。
まあ、ソシは直ぐに1位を奪還しましたけど(笑)

テヨンの「Breath」が今朝からチャートに
再浮上を始めています。
これは「Mr.Mr.」効果によるものでしょう。
とは言え・・・・
実は、ソユが昨年の秋に出したマッドクラウンとのデュエットも
「Some」の大ヒット効果の「思い出し現象」で
つい最近まで再浮上していたので、互角ですね。


数字と言えば・・・・


ソシとSISTARのファンカフェ会員人数
(2014年1月11日付け)

少女時代・・・・268,364

SISTAR・・・・・25,045


すごい!!!!
少女時代のファンカフェ人数は桁が違う!!
やっぱり少女時代ってすごいなぁ・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

ん??

果たしてそうでしょうか。
「少女時代って凄い」と
「少女時代ファンの組織力って凄い」とは
微妙に、いや、かなり違いますよね。

私はむしろ逆の解釈をしています。

ファンカフェの人数では、少女時代に比べて
圧倒的に少なくて不利であるにもかかわらず、
2013年、発表する曲のすべてが大ヒットした
SISTARの方が凄い!!!!

巨大な組織力によって数字を勝ち取るのはたやすくても
人の心を勝ち取るのは、簡単ではない・・・・・・




A「テヨンはOSTの女王」への疑問
全く個人的好みの問題でしかありませんが・・・・

088.jpg
テヨンとジョンヒョンのバラード「Breath」と

082.jpg
ソユのデュエット曲「Some」
2つを比べると、私はソユを選んでしまいます。

084.jpg
少しボサノバの入った、親しみのもてる曲。

080.jpg
ソユとチョンギゴの心の通い合いが快い曲。

「哀愁系」「悲壮感のある曲」が好きな私も
お気に入りリストの、10曲中10曲をこのような曲で占めたら、
さすがに気が滅入ります(笑)
1〜2曲くらいは「明るい曲」を入れます。
しかし、能天気に明るい曲よりも
明るいながらも「人生の悲哀」に理解を持っている
感じがにじみ出ている曲を候補にします。
ソユの「Some」にはそれがあります。


それに対して、今回のテヨンのバラード
最初に聞いたときの心の中の第一声は
また、似たような曲を出してきたな。」でした(笑)

086.jpg
もちろん、テヨンの歌唱力は抜群です。
ジョンヒョンも非常に上手かったです。
ハーモニーも完璧でしたね。
しかし・・・・それもまた「いつもどおりの似たような優等生」
なんですよ。

またまた、個人的好みの問題ですが
私、K-POPのバラードや韓流ドラマのOSTを
「お気に入りリスト」に入れることはありません。
OSTってやつは「哀愁」や「悲壮感」などの
私好みの刺激が少ないです。
どれも似たような曲。似たような盛り上がり方。
いかにも可もなく不可もなくといった感じ。

でも、それはOSTの宿命でもあります。
韓流ドラマでOSTが掛かっているとき
それ自体が主役になってはいけません。
主役はどこまでも俳優であり女優です。
OSTがそれを凌ぐ主張をすることは許されないのです。
あくまでBGMなのです。
したがって、どれも似たような曲になるのは当然のこと。


テヨンは「OSTの女王」と呼ばれたことがありますね。
しかし、これからもそのままでいいのでしょうか。
テヨンはもっと多くのジャンルに挑戦し
歌手としての可能性を開発して、発展させるべきではないでしょうか。
そして大きな潜在力を、もっと発揮すべきではないでしょうか。


092.jpg
テヨンは素晴らしい歌手だと思います。
しかし、今のままだと100の力を持っていても
10%位しか出していないと思います。
(この少なさはあくまで私の主観。
しかし、客観性を持たせても50%)

テヨンのバラードに感動した人が多くいるのは
分かっております。
しかし、10%の力でファンを涙させたとすれば
100%の力を出したら、いったいどうなってしまうのか(笑)
大変なことになりそうですね。
それは是非とも見てみたいと思いますし
テヨンが若いうちに是非とも実現すべきでしょう。



B「永遠に少女時代」への疑問
テヨンの歌の幅を広げるには例えばどうすればよいのか・・・・

094.jpg
テヨンが、韓国演歌を歌ったらどうだろう。
テヨンが、「昭和の歌曲」のカバーアルバムを出したら面白い!!

ティパニは是非、クラシックに目覚めてほしい。

少女時代には是非、お色気路線MAXを正式にやってほしい・・・・
・・・・というのは音楽とは関係ないですが(笑)

少女時代(全員でも、ユニットでもソロでもいいから)
には是非、私の大好きな「勇敢な兄弟」作曲の
歌を歌ってほしい。
これは私の永遠の夢だと言っても過言ではありません。

そして、少女時代のメンバーもこれを望んでいると確信させる
場面がありました。

Taeyeon's choreographys to the music of Kpop girl groups else..jpg
シスターのコピーダンサーに乗り乗りのテヨンや

089.jpg
昨年のSMTOWN WEEKでの
パニとユリのシスターのカバー。

カバーではなく「勇敢な兄弟」が自分のために
作曲してくれたオリジナルを是非とも歌いたいという、
パニのブレイブサウンドへのラブコールが聞こえた気がします。

ソンミの「ボルムダル」でJYPとの初コラボが実現した今、
決して遠い夢とは思えません。

しかぁ〜〜し!!!!

SMEの上層部に
ブレイブサウンドを極端に嫌っている奴がいる!!
ブレイブサウンドに限らず、チョ・ヨンスやキム・ドフンのような
哀愁の調べ、私が大好きな「昭和の香り」の曲を
生理的に受け付けないと言わんばかりに嫌っている奴がいる!!
「少女時代にそんな下劣な歌は歌わせねぇぞ!!」

おい! SMEの何者だか知らんが!
あんたみたいな輩が、知らず知らずのうちに
少女時代の首を絞めていることに、早く気づけよ!!
それとも、知っててやってるのか・・・・
・・・・と、勝手に吠えちゃいましたが(笑)



ここに、少女時代にブレイブサウンドを歌ってほしいと
夢みる男がいる。

094.jpg
ここに、是非ともブレイブサウンドを歌いたいと
願うソシのメンバーたちがいる。


しかし、彼女たちが
少女時代という枠にある限り
SME所属の歌手である限り、この夢は
一生かかっても実現しない気がします。


テヨンはこれからも100の力を持ちながらも
10%しか出すことなく
延々と「韓流ドラマのOST」を歌い続けるのでしょうか。
なにか・・・・もったいないなぁと言う感じがします。


最近、密かに思うことがあります。

「ヨウォニ ソニョシデ」

本当に「永遠に少女時代」でいいのでしょうか?
本当に、いつまでも「少女時代」でいいのでしょうか?


以上、「ソユに勝てなかったテヨン」に思ったことを
雑記帳風に述べてみました。


これについては「Mr.Mr.」完全公開後、また語りたいと思います。





タグ:SISTAR SNSD
posted by KYcat at 15:25| Comment(10) | 「少女時代 SNSD」記事
この記事へのコメント
少女時代の予定表
2/26 [放送] 20:50 SBS 真夜中のTV芸能 - MCスヨン
2/27 少女時代4th Mini Album「Mr.Mr.」アルバム発売
2/27 [放送] 18:00 M.net M countdown - テヨン(ソウル上岩CJ E&Mセンター2Fスタジオ)
3/ 1 [放送] 15:55 MBC ショー!音楽中心 - テヨン(2/22録画)
3/ 2 [公演] 15:00 U-EXPRESS LIVE2014(さいたまスーパーアリーナ)
3/ 2 [放送] 15:40 SBS 人気歌謡 - テヨン(2/23録画)
3/ 5 [放送] 20:50 SBS 真夜中のTV芸能 - MCスヨン
3/ 6 [放送] 18:00 M.net M countdown - 少女時代(ソウル上岩CJ E&Mセンター2Fスタジオ)
3/ 7 [放送] 18:30 KBS-2 ミュージックバンク - 少女時代(KBS新館公開ホール)
3/ 8 [放送] 3:55 MBC ショー!音楽中心 - 少女時代(一山MBCドリームセンター公開ホール - 南門入場)
Posted by KYcat at 2014年02月26日 17:31
あら??

http://www.youtube.com/watch?v=nksm1aAclz0

http://www.youtube.com/watch?v=uzeWhocB0RY

「つなぎ」ってやつですか??(笑)
それとも、前触れ??

何の前触れも、報道もなく
いきなりMV、公開予定??

神経衰弱ゲーム??(爆)
Posted by KYcat at 2014年02月27日 08:21
ソニたんの動画でかかっていた歌はこれ
「チョア チョア チョア チョア チョ ア」

http://www.youtube.com/watch?v=NHHSWyU5ZPo
Posted by KYcat at 2014年02月27日 08:31
アッ!KYcatさんが
「チョア チョア チョア チョア チョ ア」
紹介している\(^o^)/
こんにちは!sasuke隊長です。

「 Girls' Generation NOW_Sunny 」 で動画を作りました(#^.^#)

いつものパターン・・・・
「ご本人さんと一緒」 シリーズです(笑)
「チョア チョア チョア チョア チョ ア」 Ver.(爆)

それでは、ご本人さんと手つきの違うソニをご覧下さい(笑)

SNSD NOW_Sunny Edited Ver.
http://youtu.be/8tlyLR8SD5s

失礼します。
Posted by sasuke隊長 at 2014年02月27日 12:50
>sasuke隊長さん
新作お手軽動画、来ましたねぇ!!
後ほど、コメントしま〜〜す。





只今、Mカ 視聴中

何と、ステラが9位!!!!
エロMV効果??
いや! いや! 音楽性です!!


CNBLUEのカムバック

ヨンファ以外、興味すらわかなかったのですが、
それは過去のこと
今は、じっくりと聞いています。

だって・・・・だって

愛しのAOAのお兄様ですもの〜〜〜〜
彼らの大きな稼ぎのおかげで
AOAは育ててもらえたんですもの〜〜〜〜

CNBLUEのお兄様
ありがとう

新曲もヒットしてねぇ〜〜

ヨンファ オッパ 素敵♪♪
Posted by KYcat at 2014年02月27日 19:26
来た! 来た!

少女時代 「Mr.Mr.」の
NEXT WEEK カムバック新映像




そして、集計は

ソユ vs 吸血鬼 ソンミ

ソンミ、ハイヒールを履いてます。(笑)


結果は・・・・


ソユが取りました!!!!

二連覇です。
二連覇かぁ〜〜〜〜
凄いなぁ

大ヒットじゃないですかぁ

おめでとうございます。
これは、もう快進撃しかないですね。


ソユをおんぶしてアンコール(笑)
Posted by KYcat at 2014年02月27日 19:35
>sasuke隊長さん

新作お手軽動画、拝見しました!!

来ましたねぇ
やたら生活感のあるソシの部屋。
パニの愛犬もいます。
そして、ソニたん、あのメロディが流れると
自然と体が動きます。

最近、韓国歌番組をマメに視聴してますが、
一番、印象に残るのは、実は
「チョア チョア チョア チョア チョ  ア〜〜」
のあのメロディだった!!

そして、それはソニたんも同じだった(笑)

そしたら!!

sasuke隊長さんも同じだった(爆)

ソニたんの反応は鋭いですね。
手の振りの左右の動きは一緒ですが
親指など創作が加わっております。
そして、首の動きも!!

今週の歌番組で、本家のテ・ジナさんが
ソニたんの首の動きを再現したら、
これは面白いことになるかも。
反応に、またまた反応の応酬(爆)

分割画面のタイミングもグッドです。

お手軽に楽しませていただきました\(^o^)/
ありがとうございます。
Posted by KYcat at 2014年02月27日 19:49
こんばんは!sasuke隊長です。

「M countdown」

『BREATH』 韓国語 Ver. 1080p
S.M. THE BALLAD (テヨン&ジョンヒョン SHINee)
Good-bye Stage
http://youtu.be/6X3PcB7XCKM

NEXT WEEK SNSD 『 Mr.Mr. 』 COMEBACK 1080p
http://youtu.be/ibSZeTzytps

「Mnet WIDE ENTERTAINMENT NEWS」

S.M. THE BALLAD (テヨン&ジョンヒョン SHINee) Cut 1080p

140227 MNET Wide Entertainment News
http://youtu.be/SPfvLSL5Onw

失礼します。
Posted by sasuke隊長 at 2014年02月27日 19:49
こんばんは!sasuke隊長です。

>KYcatさん
NOW_Sunny Edited Ver.
コメントありがとうございます。

「一番、印象に残るのは、実は
「チョア チョア チョア チョア チョ  ア〜〜」
のあのメロディだった!!」
初めて見た時、テ・ジナさんのインパクトにやられました(笑)
当然、メロディも1発で覚えました\(^o^)/
それからストリーミングするたびに
「チョア チョア チョア チョア チョ  ア〜〜」 に夢中です(爆)
なので 「NOW_Sunny」 を見た瞬間作るしかないと思いました。

「ソニたんの反応は鋭いですね。
手の振りの左右の動きは一緒ですが
親指など創作が加わっております。
そして、首の動きも!!」
ソニの首の動きが凄いですね。
拡大して正解でした(#^.^#)

この動画はご一緒アーティストが
SISTAR でもなく
EXO でもなく
Crayon Pop でもなく
テ・ジナさんなので
世界的に需要があるのかどうか?(笑)


動画です。

「Girls' Generation NOW」 シリーズ

ヒョヨン
http://youtu.be/rFPuSPDw-fc

スヨン
http://youtu.be/k9Dz5Wq2Ihk

ユナ
http://youtu.be/MItiikGZ-ec

失礼します。
Posted by sasuke隊長 at 2014年02月27日 20:40
>sasuke隊長さん
Mカのテヨン動画速報、ありがとうございます。
完了しました(敬礼)

おお!
ソニたん、シカ様に続いて
ヒョヨン、スヨン、ユナが来ましたね。

スヨンはすっかり、すっぴん慣れしたようです。
皆、リアルな映像ですね。
ここまでリアルなのは、初めてという感じです。

あとは・・・・

テヨン、マンネ、ユリ、そしてパニ

そしてMV・・・・かな?

それとも、意表をついて
全く別パターンか・・・・(笑)
Posted by KYcat at 2014年02月27日 23:56