2016年10月20日

裏I.O.I BullDok 待望のデビュー!! & 表I.O.IはPAK達成!!

「制服からパンチラ」の記事でも紹介したジニが
メンバーの

BullDokがついに
「어때요」
待望のデビューです!!



[M/V] 불독(BULLDOK) 어때요(Why Not)
Naverのサイト↓
BullDok - 어때요



000.jpg
002.jpg
ローマ字表記JinHee改め「Genie」

004.jpg
元スカーレットのキミちゃんもついに再デビュー。
どすの効いた凄く低い声ですね。
キミちゃんというよりも「キミ姐(ねえ)」って呼ぼうかしら。

006.jpg
パク・ソラ(リーダー)

009.jpg
セイ

008.jpg
キム・ヒョンウン


020.jpg
音楽番組にも出演して、しっかりプロモは行うようです。
本日のMカがお披露目。
すでにショーケースは済ませました。


https://www.youtube.com/watch?v=VZ_v0KaaxCo
ジニのP101の動画。


そして


表 I.O.I

022.jpg
PAK達成!!
JYPパワーですね〜〜

と言うことで

K-POPも新時代の到来と言う感じですね。



ペンコメント欄の書き込みはこちらfax to
posted by KYcat at 11:54| Comment(0) | K-POP マニアックな愉しみ

2016年10月18日

LaBoumのソルビン エキゾチック美人でMVゲスト出演

注目のMVが公開です。

Big Brain(빅브레인) の
「Sick(아파)」


Big Brain(빅브레인) _ Sick(아파)


何が注目って・・・・

999.jpg
この女優さん、タイプですハート(トランプ)ハート(トランプ)


・・・・って、LaBoumのソルビンですってば。



002.jpg
指先や髪の毛の細かい動き以外は、氷のように固まって動かない。

004.jpg
優しく微笑んでくれるけど、呼んでも答えてはくれない。
髪の毛が微かに動いている。現実感があるようにも見える。
しかし、見つめれば見つめるほど、現実感が遠のいていく。

006.jpg
追憶の中に張り付いてしまったあの女(ひと)・・・・

008.jpg
唯一動いているのは、思い出したくもない別れの日。
ソルビン、涙の熱演。

009.jpg
虚しく空いた椅子を前にする自分。
これが現実。
虚無感と喪失感を表現した映像技法が興味深いMVです。



020.jpg
それにしてもソルビンはエキゾチックですね。
グループで歌っているときより、1人での活動では
特に目立ちます。

022.jpg
光に映えます。

Solbin00.gif
思わずGifを作りました。
出来れば、彼女の脚線美も欲しかったですが、
それは贅沢か・・・・



622.jpg
エキゾチック、ソルビンで思い出すのは
日本は江の島で撮影された、ブアガのMV。

628 (2).jpg
完全スッピンでもエキゾチック。
これは、もう本物だ。



848.jpg


600.jpg
また、こういうのやってくれないかな〜〜


関連記事
LaBoum(ラブーム)のソルビンはラテン女のボリューム
K-POPの気になるエキゾチックな女たち 


ペンコメント欄の書き込みはこちらfax to
タグ:LaBoum
posted by KYcat at 02:23| Comment(2) | K-POP マニアックな愉しみ

2016年09月30日

DIA 空中浮遊マジック タネ明かし


060.jpg
DIAがプロモ中の「Mr.Potter」
冒頭に魔術パフォーマンスがあります。


002.jpg
チェヨンを入れたまま、箱が空中浮遊


DIA00.gif
糸で吊ってはいません。
下から操作もしていません。
デビット・カッパーフィールドじゃないんで
大仕掛けは出来ません。
アイデアは至ってシンプル。


それでは、種明かしです。

まずは、箱の構造を説明しましょう。

200.jpg
裏側から見るとこんな感じです。
裏側の面はなく、簡単に出入りできるようになっています。
発泡スチロールなど、非常に軽い素材でできています。
複雑な仕掛けはありません。中央に「操作用」の握り棒があるだけです。

202.jpg
そして台には、このように丈夫な支え台が
中央に張り出しています。

204.jpg
見え見えかもしれませんが、
このように、箱を被せれば


009.jpg
外側からは、全く分かりません。



020.jpg
チェヨンが中に入ります。
蓋が二重になっているのは、箱が軽い素材なので
裏面がないことにより、歪んでしまわないようにするためです。
206.jpg
蓋を閉めると、すぐさまチェヨンは
このような姿勢を取り、操作棒を握り
208.jpg
箱を持ち上げます。


DIA00.gif
「空中浮遊」が始まります。
糸で吊っていないことを示すための
手の動きですね。


209.jpg
中のチェヨンはこんな感じ。
220.jpg
パフォーマンスが終わると、箱を下げ



022.jpg
蓋を開けて


048.jpg

049.jpg
何食わぬ顔で出てきて、笑顔で挨拶。


222.jpg
助手は、支柱が観客から見えないように
両脚で挟み、股をしっかり締めて立ちます。
支柱は、幅はあり「曲げ」には強くできていますが
厚みはないため、正面からは、
脚の間の隙間にしか見えません。
支柱の色は黒、背景も黒です。
明るい舞台では無理ですね。




DIA02.gif
彼女の脚に注目。

044.jpg
この角度から見ると

046.jpg
黒い支柱の一部が見えてます。

160923 DIA - Mr.Potter



カバーダンスの皆さんも
冒頭にこれをやったら、それは盛り上がるでしょうね。

但し、注意!!!!

DIAの使っているのはプロのマジシャンが使うもので
頑丈な素材、しっかりとした溶接の施されたものです。
簡単な木工細工などでやると、演技中に壊れて
思わぬ怪我をすることがあります。
安易な気持ちではやらない方がいいでしょう。
どこまでも、自己責任でお願いします。

近年、K-POPも、並大抵のことでは注目されないので
パフォーマンスも高度化して、
素人には真似できないものが増えてきましたね。

それは、それで観覧する者にとっては、楽しいことではあります。



以上、「DIAの魔術 種明かし」でした。\(^o^)/


ペンコメント欄の書き込みはこちらfax to
タグ:DIA 分析検証
posted by KYcat at 04:07| Comment(2) | K-POP マニアックな愉しみ