秋になって、K-POP界が一気に華やいでおります。
新天地がイチオシの今年デビューの新人女性グループBESTieが
早くも新曲を引っ提げてカムバックです!!
これは報告しないわけには行きません。
(前回の紹介はこちら、続報)
新曲名は
「연애의 조건(恋愛の条件)」
ヨネエ チョコン
英語題: Love Options

パステルカラーの健康的なお色気で
お尻シェイクでたのしませてくれたデビュー曲「トゥグン トゥグン」
今回は雰囲気がグッと変わって、哀愁のトロット系、
あのSISTARをスターに育てた「勇敢な兄弟」作曲です。

ビジュアルも黒と白のモノトーン。

前回は「お尻」で迫りましたが、
今回はバリバリ「脚線美」!!!!
まるで、脚線美マニアのKYcatの応援に答えてくれたようです(笑)
超ミニスカで惜しげもなく美しい脚を全開です。

更に、その下にお召しになっているのは
男の夢をぶち壊す「ショーパン」や「アンダースコート」ではございません。
堂々と「ショーツ」で勝負だぁ!!!!
まさにK-POP界のショーツ革命です!!!!

デビュー曲では、ハイヒールを履かず、
フラットなスニーカーで堂々と勝負していた四人。

特に、ヘリョンと

メインボーカルのユジの脚線は抜群です。
スニーカーでもステージで映える長〜〜い脚と
ボリュームあるお尻!!

今回は、黒白の衣装に合わせて、履くことになったハイヒール。
ただでさえ長い脚が、さらに美しくなりました。

ヘリョンちゃん、モーターショーのコンパニオンになったら
世界中から引っ張りだこ、間違いなし。

ユジは金髪から黒髪に変えました。
SISTARのヒョリンを意識したか(笑)
でも、歌唱力では互角ですよ。

ヘリョンは少しだけ茶髪にして大人っぽくなりました。

靴の試着シーンは、脚線美強調には必須アイテム。

更にスリット付ミニスカのサービスもあり。

白装束パターンもありますよ。
もちろん、下にお召しになるのは
当然、白のショーツ!!!!
うれしくなっちゃいますね。
MVはこちら⇒ Love Options
Mカ初登場は生脚で堂々と勝負。

131017 Mnet Countdown

エッジライトを効かせた脚線美照明。
スタッフさん、しっかり心得てますね。
昨夜のミューバンは黒のストッキング。

131018 Music Bank

脚線美の饗宴とはまさにこのことか。
今回の仕掛け人「勇敢な兄弟」こと
カン・ドンチョル

SISTARやBIGBANGをスーパースターにのし上げた
K-POP界ナンバーワンの「スター製造機」
ヒップトロニカと呼ばれる独特の哀愁のメロディ+ヒップホップは
私も大好きな曲調です。
インタビューの抜粋をしてみました。
「韓国人は刺激的なものが大好きで、音楽でもフックソングのようにサビ部分にインパクトがないと物足りなく感じる傾向にあります。僕の追求する「刺激的なサウンド」はK-POPシーンで受け入れられて、現在まで大きなトレンドを形成しています。それが「勇敢な兄弟」としての僕の強みです。」
「新人を育てていくことに一番やり甲斐を感じますね。自分のプロデュースした歌手たちがヒットチャートで1位になるのを見るのは快感です。すでに人気のある歌手に曲を提供すればヒットは約束されていますが、それではつまらないでしょう。だから僕は人気歌手にはほとんど曲を提供しませんし、またプロデューサーとしてそうあるべきだと思っています。」
「最近は「歌のうまい歌手」がブームですが、そんな歌手ばかりになってしまってもK-POPシーンは駄目になります。聴かせる歌手、ダンス歌手、アイドル歌手など、多様なジャンルの歌手がうまくミックスしている状態がベストです。」
わお!
私が「K-POPマニアックな愉しみ」の記事で言ってることに
波長がピッタリ合っちゃってますね。
何か、嬉しくなっちゃいます。
BESTEie、着実に成長してくれてる感じですね!!
そう言えば、BESTieが新曲を出すという電撃情報が出るのに前後して
アフタースクールのメンバーがツイッターで、このことを
話題にしてました。強く推薦してたんです。

BESTieはプレディスじゃないのに、何の繋がりだろうと思っていたら・・・・
そうそう!
アフスクの「AH!」「Diva」「Because of YOU」などの初期の名曲、
そして
最新曲のポールダンスの「Fisrt Love」
これらは、全部「勇敢な兄弟」の作曲でした!!
作曲者繋がりだったんですね。
プロダクションに支配されず、クリエーターと歌手が
横のつながりで曲を勧め合うなんて、素敵ですね。
さあ!ここで、流れのいいところで
カヒ隊長の雄姿も報告です。


スペインロケが効いているMVでしたね。

歌番組初登場はMカ。
モノクロのMV調でした。

翌日のミューバンでは、生のステージ。
黒のジャケットが渋い。

第二週は、白のジャケットでクールに決める隊長。
そして先ほどの「音楽中心」では、コバルトブルー。
これまた似合ってます。

131019 Music Core

へそピアスありバージョン。

へそピアスなしバージョン。

テーマは「マニッシュ」!!
カヒ隊長、似合いまくりです。

男性ダンサーの中心で輝く
クールな女の魅力。


そして、アフスクメンバーも応援に駆けつけました。
感動の場面ですね。
こういうの、私、じ〜〜んと来ちゃうんですよ。
だって、隊長が鍛えて、育て上げた隊員ですものね。(涙)
本番のステージの袖で応援するアフスクメンバー。

2013.10.13 SBS Inkigayo - KAHI Comeback Stage Behind Story
人気歌謡のステージと同時再生すると、盛り上がります。
・・・・あ、でも動画ブロックだ・・・・残念。
そして、来たぁ!!!!
ダンス練習動画。


カヒIt’s Me Dance Practice
フォーメーションを検証するには持って来い。
練習画面でもカッコいいカヒ隊長です。
隊長!!
私は、どこまでも応援し続けますよ。
WELCOME BACK!!
カヒ隊長!!
最後に、アフスクの最新映像。

ファッションショーを観覧したメンバー。
さすがモデル系です。美しいです。
池袋サンシャインシティ噴水広場で観た生ユイは小顔でした。

この写真を見ると、小顔ぶりがわかりますね。
そして、アフスクペンに「可愛過ぎるレイナ」として話題の
「パーフェクト歌手」に出演のレイナ。

131018 perfect singer
なるほど、いつもにもまして可愛いです。
以上、とりあえず、二つだけ熱く報告でした。
他にもAOAやNINE MUSES・・・・
たくさんありすぎて、追いつかな〜〜い。
嬉しい悲鳴の、2013年の秋です(笑)
新天地がイチオシの今年デビューの新人女性グループBESTieが
早くも新曲を引っ提げてカムバックです!!
これは報告しないわけには行きません。
(前回の紹介はこちら、続報)
新曲名は
「연애의 조건(恋愛の条件)」
ヨネエ チョコン
英語題: Love Options

パステルカラーの健康的なお色気で
お尻シェイクでたのしませてくれたデビュー曲「トゥグン トゥグン」
今回は雰囲気がグッと変わって、哀愁のトロット系、
あのSISTARをスターに育てた「勇敢な兄弟」作曲です。

ビジュアルも黒と白のモノトーン。

前回は「お尻」で迫りましたが、
今回はバリバリ「脚線美」!!!!
まるで、脚線美マニアのKYcatの応援に答えてくれたようです(笑)
超ミニスカで惜しげもなく美しい脚を全開です。

更に、その下にお召しになっているのは
男の夢をぶち壊す「ショーパン」や「アンダースコート」ではございません。
堂々と「ショーツ」で勝負だぁ!!!!
まさにK-POP界のショーツ革命です!!!!

デビュー曲では、ハイヒールを履かず、
フラットなスニーカーで堂々と勝負していた四人。

特に、ヘリョンと

メインボーカルのユジの脚線は抜群です。
スニーカーでもステージで映える長〜〜い脚と
ボリュームあるお尻!!

今回は、黒白の衣装に合わせて、履くことになったハイヒール。
ただでさえ長い脚が、さらに美しくなりました。

ヘリョンちゃん、モーターショーのコンパニオンになったら
世界中から引っ張りだこ、間違いなし。

ユジは金髪から黒髪に変えました。
SISTARのヒョリンを意識したか(笑)
でも、歌唱力では互角ですよ。

ヘリョンは少しだけ茶髪にして大人っぽくなりました。

靴の試着シーンは、脚線美強調には必須アイテム。

更にスリット付ミニスカのサービスもあり。

白装束パターンもありますよ。
もちろん、下にお召しになるのは
当然、白のショーツ!!!!
うれしくなっちゃいますね。
MVはこちら⇒ Love Options
Mカ初登場は生脚で堂々と勝負。

131017 Mnet Countdown

エッジライトを効かせた脚線美照明。
スタッフさん、しっかり心得てますね。
昨夜のミューバンは黒のストッキング。

131018 Music Bank

脚線美の饗宴とはまさにこのことか。
今回の仕掛け人「勇敢な兄弟」こと
カン・ドンチョル

SISTARやBIGBANGをスーパースターにのし上げた
K-POP界ナンバーワンの「スター製造機」
ヒップトロニカと呼ばれる独特の哀愁のメロディ+ヒップホップは
私も大好きな曲調です。
インタビューの抜粋をしてみました。
「韓国人は刺激的なものが大好きで、音楽でもフックソングのようにサビ部分にインパクトがないと物足りなく感じる傾向にあります。僕の追求する「刺激的なサウンド」はK-POPシーンで受け入れられて、現在まで大きなトレンドを形成しています。それが「勇敢な兄弟」としての僕の強みです。」
「新人を育てていくことに一番やり甲斐を感じますね。自分のプロデュースした歌手たちがヒットチャートで1位になるのを見るのは快感です。すでに人気のある歌手に曲を提供すればヒットは約束されていますが、それではつまらないでしょう。だから僕は人気歌手にはほとんど曲を提供しませんし、またプロデューサーとしてそうあるべきだと思っています。」
「最近は「歌のうまい歌手」がブームですが、そんな歌手ばかりになってしまってもK-POPシーンは駄目になります。聴かせる歌手、ダンス歌手、アイドル歌手など、多様なジャンルの歌手がうまくミックスしている状態がベストです。」
わお!
私が「K-POPマニアックな愉しみ」の記事で言ってることに
波長がピッタリ合っちゃってますね。
何か、嬉しくなっちゃいます。
BESTEie、着実に成長してくれてる感じですね!!
そう言えば、BESTieが新曲を出すという電撃情報が出るのに前後して
アフタースクールのメンバーがツイッターで、このことを
話題にしてました。強く推薦してたんです。

BESTieはプレディスじゃないのに、何の繋がりだろうと思っていたら・・・・
そうそう!
アフスクの「AH!」「Diva」「Because of YOU」などの初期の名曲、
そして
最新曲のポールダンスの「Fisrt Love」
これらは、全部「勇敢な兄弟」の作曲でした!!
作曲者繋がりだったんですね。
プロダクションに支配されず、クリエーターと歌手が
横のつながりで曲を勧め合うなんて、素敵ですね。
さあ!ここで、流れのいいところで
カヒ隊長の雄姿も報告です。


スペインロケが効いているMVでしたね。

歌番組初登場はMカ。
モノクロのMV調でした。

翌日のミューバンでは、生のステージ。
黒のジャケットが渋い。

第二週は、白のジャケットでクールに決める隊長。
そして先ほどの「音楽中心」では、コバルトブルー。
これまた似合ってます。

131019 Music Core

へそピアスありバージョン。

へそピアスなしバージョン。

テーマは「マニッシュ」!!
カヒ隊長、似合いまくりです。

男性ダンサーの中心で輝く
クールな女の魅力。


そして、アフスクメンバーも応援に駆けつけました。
感動の場面ですね。
こういうの、私、じ〜〜んと来ちゃうんですよ。
だって、隊長が鍛えて、育て上げた隊員ですものね。(涙)
本番のステージの袖で応援するアフスクメンバー。

2013.10.13 SBS Inkigayo - KAHI Comeback Stage Behind Story
人気歌謡のステージと同時再生すると、盛り上がります。
・・・・あ、でも動画ブロックだ・・・・残念。
そして、来たぁ!!!!
ダンス練習動画。


カヒIt’s Me Dance Practice
フォーメーションを検証するには持って来い。
練習画面でもカッコいいカヒ隊長です。
隊長!!
私は、どこまでも応援し続けますよ。
WELCOME BACK!!
カヒ隊長!!
最後に、アフスクの最新映像。
ファッションショーを観覧したメンバー。
さすがモデル系です。美しいです。
池袋サンシャインシティ噴水広場で観た生ユイは小顔でした。

この写真を見ると、小顔ぶりがわかりますね。
そして、アフスクペンに「可愛過ぎるレイナ」として話題の
「パーフェクト歌手」に出演のレイナ。
131018 perfect singer
なるほど、いつもにもまして可愛いです。
以上、とりあえず、二つだけ熱く報告でした。
他にもAOAやNINE MUSES・・・・
たくさんありすぎて、追いつかな〜〜い。
嬉しい悲鳴の、2013年の秋です(笑)