2023年08月19日

YE シスターズ お誕生日おめでとう!イェリン&オムジ!


るんるんHAPPY BIRTHDAYるんるん

YE
ぴかぴか(新しい)SISTERSぴかぴか(新しい)


ぴかぴか(新しい)Jung YErin & Kim YEwonぴかぴか(新しい)


00.jpg
赤と黒が似合うイェリン

02.jpg
背景に青い空と黄色い建物。三原色揃ってます。

24ps.jpg
イェリンはアンティークな洋館が似合う。なぜなら・・・・

22ps.jpg
小顔で脚長のモデル体型が美しいから。



いよいよ23日!イェリンの新曲発表迫る!



そして・・・・

06.jpg
オムジ!!


身長が伸びてウナオンニよりデカくなりました。

08ps.jpg
ダイエット後のリバウンドも一切なく、
引き締まった体形を維持しています。

26.jpg
へそ回りが引き締まってるねぇ!!

20.jpg
いい女になったねハート(トランプ) ハート(トランプ)



VIVIZの活動も絶好調!!


ますますのご発展をお祈りしております\(^o^)/

タグ:Yerin Umji
posted by KYcat at 00:00| GFriend(ヨジャチング)

2023年07月03日

聖母ソウォンの助手席で聴く「お気に入りの曲」




ソウォンのV-Logは、事務所のチャンネルでアップされる形で継続中。
今回は
「ソウォン運転する車の助手席で
ソウォンのお気に入りの曲を聴く」

企画。

ブログ主にとって、こんなに理想的で快い助手席は他にないだろう。
心の奥底で波長が合いまくり、映画の趣味もぴったり一致。会話に花が咲きまくり。そして・・・・ふと横を見れば世界一美しい横顔が、常に微笑んでいるのだから。

ソウォンのお気に入りの曲から、厳選して3曲を選んでみた。


Mae Muller "Therapist"
"You don't need a girlfriend, you just need a therapist."
の歌詞が気に入った。傷ついた男の癒しの場となろうとするが、恋人になることは拒絶する女。何か、ヨチンの精神にも通じるものがある。

06.jpg

Ed Sheeran "Shivers"
隣に黄色い車が止まって前曲が終わる。ちらっと外を見たソウォンの美しき横顔が一瞬輝く。間合いには車内の自然音が入る。これも好ましい。その次に始まるのがこの曲。ソウォンがノリノリで体を軽く動かすところで、思わずこっちも体を動かしてしまう。ちなみに、流れているのはK-POPの歌手二人が後付けでフィーチャリングしたバージョンである。元ワンガのソンミが最初に韓国語で歌うあたりはよいのだが、もう一人は、個人的に印象がよくない。かなり昔だが、番組中でAOAのジミンを執拗に苛めた過去がある。あれ以来、拒絶反応だ。と言うわけで、この動画では、エド・シーラン単独の歌唱のオリジナル音源に差し替えてリピしている。

オリジナルのプロモビデオも中々面白くて好感触。


Christopher&ChungHa "When I Get Old"
ブログ主好みの短調曲。こちらはオリジナルの時点でチョンハと共演している。チョンハは、番組でソウォンと共演したことがあり、好印象。

006.jpg
女神体形のソウォンを、キラキラポーズで讃えてくれた。
ありがとうございます。それにしても・・・・
ずば抜けた女神体形のソウォンに何度も心を奪われ
うっとりしてしまうブログ主。ハート(トランプ) ハート(トランプ)

090.jpg
あたし、3頭身なんですぅ〜〜
の名セリフ。チョンハさん、謙虚でよろしい。

アイドルルーム「ソウォンの女神体形」の記事はこちら

久し振りに聴いたK-POPも随分と洋楽との距離が縮まったという感じである。但し、世界市場を狙って商業主義に走った感は否めない。ヨチンの傑作曲やブレイブサウンドのような、韓国歌謡の味のある本来のK-POPはどこへいったのか。最新K-POP事情に触れて思うこと多し。ソウォンは常にブログ主の心を広げてくれる。


いわば睡眠導入ビデオとして、ソウォン関連の動画を毎晩リピしているブログ主。もはや聖母ソウォンの聖なる美しさは、我が人生で必要不可欠の存在となってしまったようだ。


そして・・・・

ブログ主が鬼リピしているもう一つの曲は

00.jpg
ドラマ「戦友」のOST「キリエ」

「ソウォンはこの曲をBGMとしてあのドラマで泣いたのか・・・・」そう思いながら聴くたびに、こっちも涙が出てくる。

究極の優れた戦争映画とは、戦争の愚かしさと残忍さをリアルに描き、登場人物の人間性を通して、平和の尊さ、人間の心を持つことの大切さを伝えるものだ。
優れた戦争映画とは究極の反戦映画なのだ。


そして忘れてはならない。
「朝鮮半島は今も戦争中だ」
ということを・・・・



そして・・・・

現在、ソウォンはコロナ陽性により自宅療養中である。健康に気を付けて、無事回復を願っている。・・・・と言いつつ、コロナの真実を知る者として、書いておきたいことがある。
@決して深刻になることはない。症状は風邪であり、単なる風邪である可能性は大きい。この時、同時にコロナ陽性ならば、これをすべてコロナの症状とされてしまう。これは誤りであり、忌まわしいコロナ渦の元凶である。閾値が高すぎるPCR検査の過剰な実地が、誤ったデータを流布することになったのだ。
Aオミクロン株は症状がマイルドである。この株が出現した時点でコロナ渦は終わっているのだ。にもかかわらず、不必要に長引かせたのは誰なのか。
絶対にワクチンを打ってはならない。血栓症、心筋炎、そして免疫異常を誘発する。

我が最愛の女性、ソウォンよ。くれぐれも気を付けてくれ。心からお願いする。あなた一人の身ではない。


別ブログのコロナ関連記事はこちら。
お勧め記事「コロナワクチンの危険性についての真実と嘘」



2023-06-26 23:23:08
タグ:GFriend SoWon
posted by KYcat at 19:09| GFriend(ヨジャチング)

2023年06月20日

聖母ソウォンが感動して泣いた映画は・・戦争映画!!その名も「戦友」←めちゃ趣味合うじゃん!!

我が聖母ソウォンの最新画像

602.jpg
射撃ゲームに夢中のソウォン
いつもながら、脚の長さに惚れ惚れする。


604.jpg
構えているのはマシンガン
손목과 맞바꾼 총게임
「手首と交換した銃ゲーム
(やりすぎて手首が痛くなったよ〜〜)」

なぜかショルダーストックを肩につけていない。(笑)

ソウォンは体も手も大きいので、
射撃に凝るとかなりの腕前になると予想する。

605ps.jpg
こちらは散弾銃。クレー射撃ですね。
견착이 뭔뎅.. 나 얼굴 왜 박살난다구래
「肩で支えるって何.. あたしの顔が壊れちゃうよ。」
どうも、ショルダーストックに戸惑っている様子だ。
ソウォンらしいかも\(^o^)/

それにしても・・・・銃が似合うソウォン。
彼女は何を着ても、何を構えても、美しく決まってしまう。



ここで、過去の彼女の投稿で非常に印象に残っているものを紹介する。

2月25日のソウォンSNS投稿

何してる〜〜?!
あたしはね、映画見てるよ。

一度観た名作映画をもう一度観てるの。
何を観てたか当ててみて!

当ててみてよ。

(ファンが題名を当てる。)

え〜〜 一発で当たるなんて信じられない。

何のヒントもあげなかったのに。

すごいね。

ヒントはね・・・・

あたし泣いちゃったの。感動して。本当だよ。

目が開けられなくなっちゃった。

韓国の国旗がたなびくあの場面でㅋㅋㅋ

分かる??
ㅋㅋㅋㅋ
ㅋㅋㅋㅋ そうなの。鼻も赤くなっちゃった。

ㅋㅋㅋみんなが生まれる前の物語・・・・?



嘘でしょ。
本当?

いいわよ。信用する。
必ず観てね。

赤ちゃん

ソウォンが感動して泣いたドラマは、これだ!!
608.jpg
韓国版オリジナルポスターデザイン

609.jpg
こちらは日本版



「戦友(Legend of The Patriots)まだ観てないの?」
ええええ〜〜

ちょっと〜〜

「戦友」あたしは3日前に一話分観たよ。

別に見てなくてもいいけど、
「戦友」って何?ってㅠ_ㅠ

それはあたしへの愛がなさすぎ・・・・

ああ 心が痛むぅ

メッチャ泣けたのよ。

606.jpg
(証拠と言わんばかりに、
大泣きして本当に鼻が赤くなってしまったソウォンの顔を投稿。)

さあ、迷わずみんなでハイキックをして寝ましょ。

いや、映画を観ててあなた(y/n)のことを思い出したの。

だから、こうやって会うことが出来て幸せなの。

また今度、感謝を込めてやりましょう。

小顔ハート(トランプ)ハート(トランプ)


愛してるよ‍♀️

待って

今言ったの、あたしだよ。

ごめん。

別の人が言ってた.. ㅜㅜㅜ

なんかあたし、ぐちゃぐちゃ???


そうね。タイミングがよくなかったのね。


今度こそ、おやすみなさぁ〜〜〜〜〜い
ハート


ソウォンが感動して泣いた映画・・・・
それは戦争映画だった!!
めっちゃ趣味会うじゃん!!
めっちゃ趣味会うじゃん!!


もとよりハードボイルドなガールズグループだったが、それは今でも変わらない。

究極の優れた戦争映画とは、戦争の愚かしさと残忍さをリアルに描き、登場人物の人間性を通して、平和の尊さ、人間の心を持つことの大切さを伝えるものだ。
優れた戦争映画とは究極の反戦映画なのだ。


そして忘れてはならない。
「朝鮮半島は今も戦争中だ」
ということを・・・・


舞台は朝鮮戦争。
全編、激しい戦闘シーン。

200.jpg
ひらめく旗が・・・・すごい絵面だね。

208.jpg
南軍の軍服は米軍仕様。


206.jpg
おお〜〜!!これが「北」の軍服だ!!

202.jpg
さすがに本物感がある。

204.jpg
中国人民解放軍も出てくる。



そして、強く印象的なのが女性兵士の存在!!
02.jpg

06.jpg

戦後まもなくの時代背景。日本にとってはかなり特異な印象。

朝鮮の女性は体格がいいので、十分戦力となろう。
これは今のK−POPの世界でも通用している。


上官が踏んでしまった地雷を外すシーン。
08.jpg
息をもつかせぬ緊迫感の連続

09.jpg
この軍刀で辛うじて押さえた地雷の起爆装置。
少しでも動かしたら命はない。

20.jpg
脂汗が滴る緊迫感。
「北」はすぐそこまで迫っている・・・・



「お国のためだ。かまわずに遅れてくれるなの目に涙。」
の感動のシーンはこちら。
地雷のシーンの後に、とんでもないネタバレがありますので
本編をご覧になっていない方は、
地雷のシーン以降は再生を止めることをお勧めします。


00.jpg
この娘、タイプかも。

620.jpg
この女優さんは、イ・チェヨン(李採英)
身長170!!
ちなみにプロミスナインのイ・チェヨンの漢字は李采映。

622.jpeg
うぉおおおお〜〜!!
普段着になるとこんなに爽やか。
女優さんって本当に化けるよね。


そして、さらに驚きは



「北」側の物語もしっかり存在している。

22.jpg
「北」の女性兵士も登場!!

何と言うマニアックな世界。
ソウォンよ。どこまでブログ主を夢中にさせてくれるのか。
この瞬間、ソウォンとブログ主の感動のツボは完全にシンクロしている。

26.jpg
こちらは少々年増ですが・・・・
名女優、イ・テランさん。

24.jpg
狙撃隊隊長。
ライフルの構えもしっかりしてるね。

28.jpg
ん?? こっちは若いぞ。
この娘もタイプかも〜〜ハート(トランプ) ハート(トランプ)
残念ながら、この女優さんの名前が分からない。
現在、検索中。

29.jpg
この娘も狙撃兵だから、ライフルの構え、めっちゃカッコいい。


ブログ主は、制服に身を包んだ女性に弱いんですぅ〜〜〜〜ハート(トランプ) ハート(トランプ)



そして最愛の聖母ソウォンも

26-f61a6.jpg
ミリタリー衣装!!!!!

「スパイ衛星の大画面を見つめる女性司令官ふたり」みたいなぁ〜〜
02.jpg

サイハイブーツの宇宙防衛軍「美人」司令長官。
26.jpg


ミリタリーで脚線美Gif
000.jpg
「Fingertip」より。

SoWonFTfc02.gif
脚線美人ランキング記事2017年版より。

SoWonFTfc02UP.gif



ソウォンよ。
身長170超のスーパー脚線美人
そして


世界一の横顔美人

それでいて内面もハードボイルド好み

そして好きな映画もめちゃピッタリ!!!!

外面も内面も超タイプなんて、めったにあることではありません。
ソウォンよ・・・・あなたはまさしく運命の女性なのだ。



そして、ブログ主がソウォンにお勧めの映画は・・・・もちろん





629.jpg
CROSS OF IRON
戦争のはらわた


662.jpg
イタリア版ポスター

660.jpg
タイ版ポスター

韓国版ポスターを懸命に探したが、見つからなかったぁ・・・・


ソウォンとブログ主
ソファで二人きり。
笑いも涙も超一致。
いつしか二人は寄り添い・・・・・
がぁ〜〜〜〜〜〜〜 ブログ主の妄想、暴走中 (爆)




そして、もう一つのお勧めは



669.jpg
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗

アメリカ南北戦争が舞台なので、これも戦争映画の仲間でしょう\(^o^)/


686.jpg
ああ、ソウォンよ。
この二本を一緒に観て、二人で語り明かしたい・・・・

映画の趣味が合いまくり、波長が合いまくりの二人。
徹夜で語り明かしても、足りない位だ。


682.jpg

あなたにピッタリの映画の企画ならいくらでもある。
あなたでしか出来ない役柄。最高に輝く役柄。



今、世界で最も出会うべきふたりが、出会えずにいる。
そんな気がしてならない。
一ファンと女優との関係では、とてもじゃないが満足できない。

ああ・・・・

684.jpg

我が最愛の女性、聖母ソウォンよハート(トランプ) ハート(トランプ)


あなたのような美しい女性を前にして
私は・・・・
私はどうすればいいのか・・・・




ドラマ「戦友」のサウンドトラック「Kyrie」は、感動のシーンに効果的に使われている。BTSの記事でも扱ったが、バッハのロ短調ミサのキリエをモチーフにしており、傑作である。韓国の作曲家には優れた感覚を持った人が多いようだ。K-POPでも、ユンストリングスを中心としたクラシック音楽のセンスを盛り込んだ編曲が、キラリと光っていることがある。

Comrades (2010) Original Soundtrack - Kyrie - Various Artists



2023-04-15 06:51:19
posted by KYcat at 17:01| GFriend(ヨジャチング)